現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された

ここから本文です

BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された

掲載 87
BYDシールで1000km走って「充電性能の安定性」に衝撃! リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された

BYDの最新セダン「シール」のEV性能をチェック!

BYDの最新セダンであるシールRWDで恒例の1000kmチャレンジを行いました。BYDのフラグシップEVがどれほどのEV性能を実現することができたのか。途中の電費や充電の様子を詳細リポートします。

価格競争力は十分! スペックも凄い! 驚異のEV「BYDシール」を「テスラモデル3」と徹底比較してみた

まず、1000kmチャレンジの前提条件は以下のとおりです。

*走行ルート 海老名SA下り(神奈川県) ↓ 加古川北IC(兵庫県) ↓ 海老名SA上り(神奈川県)

*走行条件 ・途中充電のための停車以外はノンストップで海老名SA上りを目指す ・車内の空調システムはつねにONにして快適な状態をキープ ・追い越しなど含めて、制限速度+10%までは許容 ・渋滞や充電エラー、充電渋滞など、車両の問題以外についてはトータルのタイムから除外 ・車種それぞれのオドメーターとGPS上の距離を補正(今回のシールRWD・19インチ純正タイヤ装着の場合はGPS距離よりも2.2%短く表示されているため、オドメーター上で978kmの段階でゴール)

※シールは当該トリップの電費情報が表示されません。他方で直近50kmの区間電費が表示されるので、50km毎に電費をメモ。すべてを平均して電費を算出しています。

1)海老名SA下り→湾岸長島PA下り(150kW級急速充電器)

・走行距離:298.2km ・消費電力量:100%→43% ・平均電費:約6.52km/kWh(152Wh/km) ・外気温:29℃→29℃ ・充電セッション:43%→85%(27分)

まず、この区間で驚くべきは、300km先の目的地に充電残量43%で到着しているという点です。確かに120km/h制限区間の流れが悪かったため、空いている場合と比較すると電費がよく出てしまっているものの、それでもSOC60%弱で海老名~名古屋を走破。これだけでもシールに搭載されている82.56kWhの大容量さを実感できるでしょう。

また、充電について、SOC85%まで充電を入れられた理由は、シールの充電性能の高い安定性です。というのも、シールはSOC60%前半まで105kWを発揮しながら、SOC80%前半まで80kW前半を維持することができます。この後、湾岸長島PA上り線までは150kW級急速充電器がないため、90kW級で発揮できる80kW前半を入れ切ってしまっています。なぜなら、途中の90kW級を使用する際に先客がいたり途中でEVが充電を始めると、充電出力を分け合ってしまい、規定どおりの出力を発揮できない可能性があるからです。

いずれにしても、このフラットな充電カーブは、テスラのような高い充電出力が一瞬しか発揮されず、断続的に充電出力を絞るという挙動よりも、一般ユーザーにとってわかりやすい仕様だと感じます。

2)湾岸長島PA下り→加古川北IC(折り返し)→草津PA上り(90kW級急速充電器)

・走行距離:325.1km ・消費電力量:85%→14% ・平均電費:約5.94km/kWh(168Wh/km) ・外気温:29℃→27℃ ・充電セッション:14%→31%(15分)

すでに折り返し地点を超えました。1000kmチャレンジの最長区間での平均電費は約168Wh/kmと、120km/h制限区間を含む1回目よりも電費が悪化する結果に。120km/h制限区間の流れが少し悪かったことを考慮に入れても、160Wh/kmは切るだろうと推測していたので、やや残念な結果に。

そして、草津PAに設置されているのは90kWであることから、すぐ先の湾岸長島PAの150kWを使用したほうが充電時間を短縮できるので、ここでは湾岸長島PAに辿り着けるぶんだけの充電に留めています。

テスラを上まわるコスト競争力を実現していた

3)草津PA上り→湾岸長島PA上り(150kW級急速充電器)

・走行距離:84.1km ・消費電力量:31%→13% ・平均電費:約6.04km/kWh(165Wh/km) ・外気温:27℃→29℃ ・充電セッション:13%→70%(33分)

最後の充電スポット予定は湾岸長島PA上りです。タイムトライアルにおけるわずかなミスとしては、SOC13%で到着している点です。このSOCを減らしたぶんだけ、150kW級で充電できる割合が増えるわけで、1000kmチャレンジのタイム短縮につながるからです。

これにはじつは理由があり、じつは以前、Atto 3とドルフィンではSOC10%以下まで減らすと充電残量表示が急速に減っていくという挙動を経験していたことから、このシールでも警戒し、SOC10%以下まで攻めることを避けました(このSOC急減問題については湾岸長島・海老名間でシールでは問題ないことが判明しています)。

そして、SOC70%までの充電セッション中、SOC60%前半まで105kW、 さらにそれ以降は80kW前半と、熱ダレのような挙動は一切確認されずに安定した充電を行えました。

4)湾岸長島PA上り→海老名SA上り(ゴール)

・走行距離:297.5km ・消費電力量:70%→2% ・平均電費:約5.73km/kWh(175Wh/km) ・外気温:29℃→30℃

海老名SA直前で走行距離1000kmを達成しました。海老名SAには充電残量2%で到着。この海老名SA到着時点での充電残量が少なければ少ないほど、最後の充電時間を短縮することができるわけですので、綿密な充電残量コントロールが求められるわけです。その意味においては、完璧な充電残量コントロールを達成できたといえそうです。

じつはAtto 3とドルフィンの検証においては、SOC10%以下になると充電残量の減り方のペースが加速し、SOC5%に到達した段階でニュートラルに入ってしまってアクセル操作ができなくなってしまうという挙動を確認しています。よって、このシールも同様の挙動を警戒していたのですが、結果的に充電残量の急減や出力制限の挙動が一切確認されませんでした。

BYDジャパンからは、LFPバッテリーの特性上、定期的な満充電状態を行っていないとSOC判定に誤差が発生してしまうと説明を受けていますが、今回のシールとAtto 3、ドルフィンの挙動の差は、LFPの特性によるものなのでしょうか? 個人的な推測として、じつはAtto 3とドルフィンは58.56kWhと、中国本土や海外市場の60.48kWhよりもやや少ない、世界で唯一のバッテリー容量という特殊な仕様となっています。もしかしたらバッテリーマネージメントのソフトウェアが日本仕様の58.56kWhバッテリーに対応できていないのではないかと睨んでいます。ソフトウェアのバグであると仮定すると、なぜSOC10%以下で充電残量表示が急減するのかもしっくり来ます。

いずれにしてもAtto 3とドルフィンに関しては、今後BYDジャパン側に対しても、より詳細に確認していきたいとは思います。

トータルの所要時間は10時間9分と、私がこれまで行ってきた1000kmチャレンジの検証のなかではテスラ車以外で、メルセデスEQEやEQSという高級車に次ぐ好タイムを叩き出すことに成功しました。とくにAtto 3の12時間27分と比較すると、長距離走行性能という観点では比較にならない性能を有していることが見て取れます。

そして、この1000kmチャレンジを通じて判明した、Atto3・ドルフィンとの明確な違いというのが、充電性能の安定性です。じつはAtto 3とドルフィンでは、最大85kW級の充電出力が、一定のバッテリー温度の数値を超えると制御が入るという、いわゆる熱ダレの挙動が確認されています。これがAtto 3における充電時間3時間オーバーの要因だったわけです。

ところが、シールでは熱ダレの挙動は一切確認されず、すべての充電セッションで安定して105kWを持続。とくに120km/h制限区間を走り切ったあとでも問題なく105kWが持続したことからも、シールの電池冷却性能の高さが見て取れるでしょう。

また、ドルフィンの検証では充電エラーが頻発してしまっていたものの、シールでは一切の充電エラーは確認されませんでした。この1000kmチャレンジ以外の検証でも複数の充電器を使用しましたが、充電エラーであったり、規定の充電出力を発揮できないという相性問題すら確認されず、ここはBYDジャパン側がチャデモ規格に対するローカライズを徹底したことを賞賛したいと思います。

これらの熱ダレ、充電エラー、相性問題を解消しながら、高い充電性能と比較的優れた電費性能を総合すると、ファーストカーとして極めて実用的に長距離を乗りまわすことができるEVに仕上がっているといえるでしょう。

いずれにしても、今回のシールRWDは、1000台限定で495万円からのスタート。さらに、45万円の補助金を含めると、実質450万円から購入することが可能です。よって、コストに対する1000kmチャレンジのタイムという指標では、テスラすら上まわるコスト競争力を実現しているともいえます。

東京大阪間程度であれば、途中10分程度の充電を挟むだけで、120km/h制限区間をフルで飛ばしたとしても余裕を持って走破できるとイメージしてみると、シールの高いEV性能をイメージできると思います。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

衝撃50Gの大クラッシュも、コラピント決勝出場へ。再検査受け問題なし……マシンもなんとか修復
衝撃50Gの大クラッシュも、コラピント決勝出場へ。再検査受け問題なし……マシンもなんとか修復
motorsport.com 日本版
VW ティグアン 新型発表、米国はひと回り大きい『タイロン』ベースに…ロサンゼルスモーターショー2024
VW ティグアン 新型発表、米国はひと回り大きい『タイロン』ベースに…ロサンゼルスモーターショー2024
レスポンス
「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース
さらば50cc…手に入れるなら今!? 50cc人気3選、今はまだ買えるの?
さらば50cc…手に入れるなら今!? 50cc人気3選、今はまだ買えるの?
バイクのニュース
コメリ、オリジナルのヘッドライトコーティング剤発売 最長1年間黄ばみ・劣化から守る
コメリ、オリジナルのヘッドライトコーティング剤発売 最長1年間黄ばみ・劣化から守る
レスポンス
最後の非電動・非ターボの水平対向6気筒…ポルシェ『911 GT3 RS』をスクープ!
最後の非電動・非ターボの水平対向6気筒…ポルシェ『911 GT3 RS』をスクープ!
レスポンス
半世紀前の名車バイクの走行距離がなんと“60km”!? 極上のホンダ「CB500Four」をイタリアで発見 気になる価格とは
半世紀前の名車バイクの走行距離がなんと“60km”!? 極上のホンダ「CB500Four」をイタリアで発見 気になる価格とは
VAGUE
全長3.9m! ダイハツの「コンパクトSUV」は“一文字テール”が未来的! パワフルな「1200cc×ハイブリッド」やターボ搭載した「トレック」とは!
全長3.9m! ダイハツの「コンパクトSUV」は“一文字テール”が未来的! パワフルな「1200cc×ハイブリッド」やターボ搭載した「トレック」とは!
くるまのニュース
 専用品がない旧車や緊急時の味方!!「液体ガスケット」とは?【バイク用語辞典】
専用品がない旧車や緊急時の味方!!「液体ガスケット」とは?【バイク用語辞典】
バイクのニュース
「支払は今度で……」なんていまだ人情話もある日本の路線バスもシッカリ経営に! キャッシュレス化がもたらすメリットとは
「支払は今度で……」なんていまだ人情話もある日本の路線バスもシッカリ経営に! キャッシュレス化がもたらすメリットとは
WEB CARTOP
【KTM 990RC R発表】RC8シリーズ以来の大排気量スーパースポーツRC・公道へ再降臨!デビューは2025年春以降
【KTM 990RC R発表】RC8シリーズ以来の大排気量スーパースポーツRC・公道へ再降臨!デビューは2025年春以降
モーサイ
悔しい予選に終わったノリス。王者争いには悟りの境地「最初の6戦で決着していた」今は打倒フェラーリに集中
悔しい予選に終わったノリス。王者争いには悟りの境地「最初の6戦で決着していた」今は打倒フェラーリに集中
motorsport.com 日本版
【カブリオレ対決】BMW対メルセデス 6気筒エンジンを搭載するオープントップのM440i xDriveとCLE450のガチンコ勝負!
【カブリオレ対決】BMW対メルセデス 6気筒エンジンを搭載するオープントップのM440i xDriveとCLE450のガチンコ勝負!
AutoBild Japan
トヨタ「和製スーパーカー」がスゴイ! 約500馬力「直6」風エンジン搭載&“スケスケ”な超ロングノーズ仕様! ワイドでカッコイイ「FT-1」とは?
トヨタ「和製スーパーカー」がスゴイ! 約500馬力「直6」風エンジン搭載&“スケスケ”な超ロングノーズ仕様! ワイドでカッコイイ「FT-1」とは?
くるまのニュース
2025年は車を買う! でもどれにする?…スライドドア付き軽自動車・予算別ガイド、3ゾーン48車種
2025年は車を買う! でもどれにする?…スライドドア付き軽自動車・予算別ガイド、3ゾーン48車種
レスポンス
いつ見てもかわいいレトロデザイン!! 超小型車 フィアット新型「トポリーノ」は欧州で大人気! ネットに続々寄せられる熱い思いとは
いつ見てもかわいいレトロデザイン!! 超小型車 フィアット新型「トポリーノ」は欧州で大人気! ネットに続々寄せられる熱い思いとは
VAGUE
ラリージャパンで国沢光宏が躍動! 二つの顔を持つ紳士がルーテシア ラリー5で激走
ラリージャパンで国沢光宏が躍動! 二つの顔を持つ紳士がルーテシア ラリー5で激走
ベストカーWeb
『危ねぇ知らなかった!』危険回避! 知らないと怖いブレーキパッドの交換タイミング~カスタムHOW TO~
『危ねぇ知らなかった!』危険回避! 知らないと怖いブレーキパッドの交換タイミング~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

87件
  • toy********
    >リアルワールドでも「コスパ最強」が証明された

    でも記事を書いたライターはこの車を買っていない
  • koh********
    いや、充電に1時間以上かかってる。しかも細切れに3回も。これだけでもこの車で長距離は嫌だな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

363.0407.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0345.0万円

中古車を検索
ドルフィンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

363.0407.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0345.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村