現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #04|シボレー G10

ここから本文です

クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #04|シボレー G10

掲載 更新 4
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #04|シボレー G10

CAR #04|CHEVROLET G10(1978)

■愛車:シボレー G10(シェビーバン)
■オーナー:だいちゃん 35歳
■このクルマを選んだ理由は?
キャンプやアウトドアが好きなので、居住スペースがあって、遊びも仕事も楽しめるクルマが欲しかった。
■乗りはじめてどれくらい?
1年目
■このクルマの気に入っているところは?
前オーナーさんの旅の思い出や、ウッド素材の内装などのカスタムを残しつつ、自分でも追加でカスタムしているところ
■このクルマに乗ってから苦労したところは?
クルマが大きいため、自宅から少し離れた駐車場にしか置けないこと。それからいろいろと修理代が嵩むこと
■このクルマの前に乗っていたのは?
ジムニー JA12(98年式)
■次にやりたいカスタムは?
エアコン用にサブバッテリーを積んで、車中泊をもっと快適にしたい。それから外装を塗り替えたい
■このクルマでやりたいことは?
外装内装、いけるところまでカスタムし尽くしたい。その一部始終を番組で見てもらいつつ、キャンプなどアウトドアアクティビティを遊び尽くしたい。

CCGとクルマでどうする?<第3回><span>━━</span>シティガイド【目黒区エリア|STORAGE / 柿の木坂コーヒー編】


シェビーバンに刻まれた思い出を残しつつカスタム?

Youtubeチャンネル「ジャーニーさん」が始まったきっかけは、二人が仕事を通して一緒に飲みに行ったところ、たまたまお互いが近所に住んでいることをや、お酒やキャンプの趣味が合ったことで、意気投合したことに始まる。何か面白いことを一緒にやってみようと考え、動画配信が2023年4月からスタートした。そんなジャーニーさんのチャンネル内で中心となっているのが、シボレーG10(シェビーバン)だ。
オーナーのだいちゃんさんは、大好きなキャンプ道具を載せるため、以前はジムニーJ12に乗っていたが、キャンプ場やアウトドアイベントを通して、シェビーバンやアメ車に乗るステキな先輩たちと交流を深めるうちに、シェビーバンに興味が出てきたそうだ。
しかし、いざ購入を検討したときに、フルサイズバンの巨大なボディに左ハンドル、それに何かとアクシデントが付きまとうというアメ車に乗ることへの不安があったそうだ。もし故障したら誰か見てくれるのだろうか……?
そんな悩みを先輩方にしてみると、その中で面倒を見てやる! と背中を押してくれる人が出現。その人が、旧車・カスタムカー×アウトドアイベント「レッツチルアウト」主催者であり、バンライフブームの火付け役とも言われる、人気ガレージブランド「Ciel Blue.(シエルブルー)」のワカさん、アネゴさんのお二人だった。
そして、先輩方の後押しがあり、ついに1978年製のシェビーバンを購入。先代オーナーはアメリカのシアトルに住む女子大生(当時)で、卒業旅行でアメリカを縦断した際に乗っていたクルマらしく、その旅の思い出が車内のあちこちに残っていたという。後部座席は撤去され、内装をウッド素材で仕上げていたり、あちこちに誰かのサインや写真が残っていた。
だいちゃんさんはその雰囲気がとても気に入り、損傷が気になる部分はパーツを交換したり、フロアも張り替えたりしながらも、前のオーナーが残した良い雰囲気を活かしながら、自分らしくカスタムを楽しもうと考えたそうだ。
こうして、ジャーニーさんとシェビーバンの楽しいバンライフがスタート! したように思えた。
しかし、納車されて2か月が経過したころ、高速道路を走っていると突然エンジンから白煙が上がり、レッカー移動を体験。アメ車乗りの洗礼を受けることになる。


アメ車に乗る喜びや苦労を、ありのままに発信!

アメ車に実際に乗ってみると、やっぱり大変だったそうだ。まずは乗り始めてから2か月目にエンジンが壊れて、新品のエンジンを購入することになり、その後も車内掃除で大苦戦したり、天窓が大破したりと、その他のアクシデントで3度もレッカー移動をすることになった。
それでも、そういう経験をするたびに、先輩から助けてもらったり、自分もクルマの知識が身に付き、どんどんシェビーバンが好きなっていったという。
そんな様子がYoutubeチャンネルで観ることができるので、アメ車に興味がある人は、ぜひご覧になっていただきたい。チャンネル内では購入から修理・改造にかかった費用や期間も赤裸々に語られているので、かなり参考になるハズだ。
最後に、アメ車に憧れつつも、もう一歩勇気が出ない人たちにだいちゃんさんから一言メッセージをもらった。
“買っちゃったら楽しいです! そして、乗り始めたら何とかなります。トラブルがあれば飲み会とか我慢してお金を貯めれば大丈夫です。一緒にアメ車ライフを楽しみましょう!”
こんなお二人の、ほっこりとしたバンライフをみんなで応援していきたい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

京都・滋賀の新ルート「山科大津バイパス」本格化へ反響多数!?「ついに!」「はよ作って」地獄渋滞の国道1号に代わる「新トンネル」概略ルート決定へ方針発表
京都・滋賀の新ルート「山科大津バイパス」本格化へ反響多数!?「ついに!」「はよ作って」地獄渋滞の国道1号に代わる「新トンネル」概略ルート決定へ方針発表
くるまのニュース
「新・関西空港第1ターミナル」今日グランドオープン! 激変の「新エリア」その全貌&「初の大規模改修」の狙いとは
「新・関西空港第1ターミナル」今日グランドオープン! 激変の「新エリア」その全貌&「初の大規模改修」の狙いとは
乗りものニュース
MOUSSY × ホンダ のコラボレーションコレクション第三弾が4/18より販売開始!
MOUSSY × ホンダ のコラボレーションコレクション第三弾が4/18より販売開始!
バイクブロス
トヨタ「2000GT ロードスター」実車登場! ヤマハとの“共同開発”で誕生した「国産スーパーカー」に大注目! “歴史的名車”の魅力を堪能するイベント開催へ!
トヨタ「2000GT ロードスター」実車登場! ヤマハとの“共同開発”で誕生した「国産スーパーカー」に大注目! “歴史的名車”の魅力を堪能するイベント開催へ!
くるまのニュース
【最年少10歳で実車運転!】レクサスやBMWを使った『U-18運転予備校』って何だ?
【最年少10歳で実車運転!】レクサスやBMWを使った『U-18運転予備校』って何だ?
AUTOCAR JAPAN
三井住友海上とあいおいニッセイ同和、合併に向け協議入り 東京海上を抜き損保業界トップへ
三井住友海上とあいおいニッセイ同和、合併に向け協議入り 東京海上を抜き損保業界トップへ
日刊自動車新聞
なんとアイシンが開発! 三菱エクスフォースのハイブリッドがすごすぎる件!
なんとアイシンが開発! 三菱エクスフォースのハイブリッドがすごすぎる件!
ベストカーWeb
モーターショーのオワコン化が止まらない!? 華やかだった演出はいずこに…昔はどうして取材が大変だった?【クルマ昔噺】
モーターショーのオワコン化が止まらない!? 華やかだった演出はいずこに…昔はどうして取材が大変だった?【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
YOUは何しに日本へ? “長靴の国”のミサイル軍艦が東京湾に出現! 来日に込められた「デッカイ意味」とは
YOUは何しに日本へ? “長靴の国”のミサイル軍艦が東京湾に出現! 来日に込められた「デッカイ意味」とは
乗りものニュース
角田裕毅、レッドブル昇格で盛り上がること間違いなし! F1日本GP公式イベントが4月2日からお台場で開催!
角田裕毅、レッドブル昇格で盛り上がること間違いなし! F1日本GP公式イベントが4月2日からお台場で開催!
くるくら
ランクル、トライトン、ラングラー etc. 新世代クロカン最新事情
ランクル、トライトン、ラングラー etc. 新世代クロカン最新事情
グーネット
ホンダ「フリード」のガソリンモデルが4月10日受注分から価格アップ! 合わせて一部改良も実施
ホンダ「フリード」のガソリンモデルが4月10日受注分から価格アップ! 合わせて一部改良も実施
Webモーターマガジン
話題のポケッタブル高圧洗浄機「SPICERRシリーズ」も体験できちゃう! サイン・ハウスが東京モーターサイクルショー2025への出展を発表
話題のポケッタブル高圧洗浄機「SPICERRシリーズ」も体験できちゃう! サイン・ハウスが東京モーターサイクルショー2025への出展を発表
バイクのニュース
「もう少し前に詰めて…」 なぜ停止線の“かなり手前”で「止まる車」がいるの? “スペース空け過ぎ”な謎行為…実は他の車・人への気遣いだった!?
「もう少し前に詰めて…」 なぜ停止線の“かなり手前”で「止まる車」がいるの? “スペース空け過ぎ”な謎行為…実は他の車・人への気遣いだった!?
くるまのニュース
JR仙石線“初の”新型車両、ついに姿を現す! 製造は順調 年内にも運行開始へ
JR仙石線“初の”新型車両、ついに姿を現す! 製造は順調 年内にも運行開始へ
乗りものニュース
ハミルトンの歴史的クロノグラフが大胆イメチェン! 力強いブラックとパンチングレザーから感じる「カーレースへのオマージュ」とは
ハミルトンの歴史的クロノグラフが大胆イメチェン! 力強いブラックとパンチングレザーから感じる「カーレースへのオマージュ」とは
VAGUE
軽自動車も標準装備? 「シートヒーター」「ベンチレーション」に賛否両論の声が上がるワケ
軽自動車も標準装備? 「シートヒーター」「ベンチレーション」に賛否両論の声が上がるワケ
Merkmal
トヨタ「“新型”ルーミー」そろそろ登場!? 迫力顔に進化? 200万円以下? 新たなエンジン搭載で低燃費化!? デビュー8年目の大人気「ハイトワゴン」どうなる?
トヨタ「“新型”ルーミー」そろそろ登場!? 迫力顔に進化? 200万円以下? 新たなエンジン搭載で低燃費化!? デビュー8年目の大人気「ハイトワゴン」どうなる?
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • ********
    国産車に乗る者は、タイトルの質問を受けた時に、車種名を答えることは誰からも期待されていません。
    「国産です。申し訳ありません。」と言って、深く頭を下げれば良いのです。
  • suzuki
    偶然だ。 先日すれ違った。一瞬で他の車とは違うオーラが出てた。やはり車も個性が大事だな。
    しかしそれを維持するにはそれなりの熱量もないと。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100 . 8万円 165 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 1万円 165 . 0万円

中古車を検索
ホンダ ライフの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100 . 8万円 165 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 1万円 165 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村