現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型ランドローバー ディフェンダー、ケニアで野生ライオンの保護活動をサポート

ここから本文です

新型ランドローバー ディフェンダー、ケニアで野生ライオンの保護活動をサポート

掲載 更新
新型ランドローバー ディフェンダー、ケニアで野生ライオンの保護活動をサポート

Land Rover Defender

ランドローバー ディフェンダー

新型ランドローバー ディフェンダー、ケニアで野生ライオンの保護活動をサポート

1万4000ヘクタールの地域を縦横無尽に走行

新型「ランドローバー ディフェンダー」が新たな開発段階に入った。アフリカ野生動物保護組織「タスク・トラスト(Tusk Trust)」がアフリカ・ケニアにおいて行っている、ライオン保護プログラムにサポート車両として投入された。

渡河用の一体型エアインテークを装備し、環境保全のために特別に仕立てられたユニークなサファリカラーにカモフラージュを施された新型「ディフェンダー」のプロトタイプは、1万4000ヘクタールの広さを誇るボラナ保護区でのプログラムに参加。今回の活動では、トラッキング用発信機が付けられたライオンを追跡、彼らのための物資を輸送などに参加している。

トラッキングシステムを付けたライオンを追跡

今回のテストプログラムは、新型ディフェンダーに、これまでにないユニークな仕事を課した。橋のない河川を渡ったり、重い荷物を積載したトレーラーを牽引したり、道なき道での走行を繰り返している。また、トラッキングシステムの故障により、オスのライオンの通信機器交換作業にも使用された。

ボラナ保護区には、平野、曲がりくねったワインディングロード、尖った岩がむき出しの斜面、マディな土手、そして深い森林森などが存在し、新型ディフェンダーの走破能力を発揮する機会を存分に与えてくれた。

過酷な使用条件が揃ったボラナ保護区での活動

ジャガー・ランドローバーのビークルライン・ディレクターを務めるニック・コリンズは、今回のテストプログラムについて、以下のようにコメントした。

「現在、新型ディフェンダーの開発テストは、かなり高度な段階に達しています。タスク・トラストと協力し、ケニアでは貴重なパフォーマンスデータを集めることができました。ボラナ保護区は、さまざまな困難な環境を特徴としています。あらゆる地形・環境において、新型ディフェンダーの性能を最大限にテストするのに最適な場所だったと言えるでしょう」

20万頭から2万頭にまで減ってしまったライオン

ランドローバーは「タスク・トラスト」と15年におよぶ協力関係を続けている。今回、ボラナ保護区において、ライオンの保護プログラムに参加したことで、改めてアフリカにおけるライオンの生体が危機的な状況にあることが明らかにされた。

現在、アフリカ大陸のライオンは、希少種と言われるサイよりも少ない頭数しか生き残っていない。20世紀初頭は20万頭のライオンが生息していたと言われるが、現在は2万頭を割っているという。

「タスク・トラスト」のチャールズ・メイフューCEOは、現状を以下のように説明する。

「私たちの目標は、アフリカ全域でライオンの個体数が急激に減少しているという状況を周知させることにあります。幸いなことに、ボラナ保護区にはたくさんのライオンが生息しています。彼らを保護し、近隣のコミュニティとの衝突を避けるためには、この広大で過酷な環境での動きを追跡・監視することが不可欠です。その行程には、深い川を渡ったり、険しい岩山を走行する必要があるのです」

現在開発の最終段階にある新型「ディフェンダー」のワールドプレミアは、今年後半を予定している。

こんな記事も読まれています

BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

759.01749.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

478.01860.0万円

中古車を検索
ディフェンダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

759.01749.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

478.01860.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村