現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 三菱製ハイブリッド搭載、新型『エクスパンダー』を公開 “買える”モーターショーで価格アピール

ここから本文です

三菱製ハイブリッド搭載、新型『エクスパンダー』を公開 “買える”モーターショーで価格アピール

掲載 2
三菱製ハイブリッド搭載、新型『エクスパンダー』を公開 “買える”モーターショーで価格アピール

三菱自動車は第45回を迎えた「バンコク国際モーターショー」において、『エクスパンダー』と『エクスパンダークロス』のハイブリッドモデルを公開した。

エクスパンダーシリーズはSUVの力強さと走りを兼ね備えたMPV(ミニバン)。2017年にインドネシアで登場して以来、ASEANでの販売を牽引するモデルとなっている。そのエクスパンダーに、三菱のPHEV(プラグインハイブリッド)システムから派生した新開発のハイブリッドを搭載する。新開発の1.6リットルエンジンを組み合わせ、燃費を約10%改善。市街地走行で約34%、市街地と高速走行を組み合わせた燃費で約15%の低燃費を実現するという。

マクドナルド、10周年記念『トミカ』ハッピーセット販売開始…金のGRカローラも

◆モーターショーで7万台が売れる! 三菱も価格をアピール
バンコクモーターショーはASEAN最大規模のモーターショーで、毎年3月に末に開催されている。各国のモーターショーと大きく異なるのは、このショーに合わせて各メーカーやインポーター、ディーラーが一大キャンペーンを行い、クルマの販売について低金利や保証延長など各種オファーを充実させることにある。

今回のエクスパンダー&エクスパンダークロスのハイブリッドモデル発表時(プレスカンファレンス)では、三菱自動車タイランドのセールス、アフターセールスおよびネットワーク改善部門担当上級副社長であるサロテ・マートラート氏が「金利ゼロと三菱エクストラ ケア パッケージを含む特別導入価格を91万2000バーツ(約377万円)からご用意しております」とアピールするなど、日本のモーターショーとは異なるスピーチが行われた。

バンコクモーターショーは一般公開日になると、多くのユーザーが来場し各社のブースを見て回るが、じつはお目当てのブースは絞り込まれていることが多く、バックヤードに設けられた商談スペースで積極的に商談が行われる。この日のために各社はタイ国内各所からトップセールスを招き、受け入れ体勢を整えている。2023年のデータではモーターショー期間中にショー会場で契約されたクルマは7万台にも及ぶというのだから驚きである。

一般公開日初日の午後2時くらいには三菱自動車のバックヤードも契約を急ぐお客さんと、セールススタッフで用意されていた席は満席となった盛況ぶりであった。

◆三菱ハイブリッド製造の現場を見た
今回の取材では、一部報道陣向けに生産工場も公開され、その現場を見ることができた。

エンジンモデルのエクスパンダー&エクスパンダークロスは隣国のインドネシアで最終組立を受けているが、ハイブリッド仕様はバンコク市内にほど近いチョンブリー県ラムチャバンにある三菱自動車第3工場で組立てられる。第3工場はASEANにおける電動系モデルの主力工場となる予定で、5億バーツ(約20億円)以上の投資が決まっている。エクスパンダーHEVやエクスパンダークロスHEVをはじめとして、多くのモデルが生産されていく予定となっている。

ちなみに同工場の第2工場では話題の人気モデルであるピックアップトラック『トライトン』も製造されている。

まず最初に見学したのはバッテリー関係の組立部門で、こちらは入室時にエアシャワーを浴びて入るクリーンルームだ。クリーンルーム内のスペースは意外と広く、まだまだ生産量を増やせる余裕がある。ラムチャバン工場では『アウトランダーPHEV』も製造されているが、エクスパンダーHEVやエクスパンダークロスHEVとは異なるラインである。

ライン上の品質管理から紙は消えている。タブレットや専用端末を使って必要な項目をチェックするシステムとなっていて、これは日本と同じ方式だという。どんなに熟練した作業員、検査員であってもミスはあるが、このシステムを使うことで見逃しなどを防いでいる。また、各種端末と使用する人が紐付けられる認証システムを使っているため、いわゆるハンコの貸し借りのようなことも起きないようになっているという。

ハイブリッドモデル製造の見せ場ともいえるのがバッテリーの搭載工程。アウトランダーPHEVのバッテリーはフロア下に装着されるので、ボディが持ち上げりバッテリーがせり上がるようにして組み込まれるが、エクスパンダーのハイブリッドの場合はロボットアームに吊されたバッテリーがボディの中に入り込む方式。じつに効率よく、労力を抑えた工程となっていた。

三菱のアジア戦略はジワジワと確実に前に進んでいることを感じた。

こんな記事も読まれています

5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村