ホンダは2024年4月22日、新型コンパクトSUV「WR-V」の発売後1カ月の受注状況を発表した。
本年3月22日より販売を開始したWR-Vは、発売後1カ月で月間販売計画(月3000台)の4倍以上となる累計約1万3000台の受注を記録し、好調な立ち上がりを見せる。
ホンダが新型コンパクトSUVの「WR-V」を2024年3月22日に発売すると発表
購入層については、軽自動車やコンパクトカー、SUV、ミニバンなどからの乗り換えを中心に、幅広い年代のユーザーから支持を集める。また、評価のポイントとしては、見晴らしがよく車両前方の距離感のつかみやすい運転視界とクラストップレベルとなる荷室空間を実現したパッケージ、安心と信頼を感じられるような力強さを表現したエクステリアデザイン、Xグレードで209万8800円からというリーズナブルな価格設定などが挙げられた。
グレードの構成比としては、充実装備のZグレードが受注全体の内の55%を占め、最上位のZ+グレードが30%、ベーシック仕様のXグレードが15%と続く。また、ボディカラーはプラチナホワイトパールが受注全体の内の35%とトップに位置し、続いてクリスタルブラックパールが28%、メテオロイドグレーメタリックが18%という結果となった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
トヨタは儲け主義が過ぎるから買わないよ。
趣味のラジコンヘリ積むのにほしいな。