FIAの規制に縛られないパフォーマンス
text:Lawrence Allan(ローレンス・アラン)
【画像】フェラーリ488 GTモディフィカータ【標準モデルや458と写真で比較】 全156枚
translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)
フェラーリは、GT3とGTEのレーシングマシンをベースにした限定モデル、488 GTモディフィカータを発表した。
「サーキットおよびフェラーリ・クラブ・コンペティツィオーニGTイベント専用」とされており、当初はフェラーリ・クラブのイベントに参加したことのあるドライバーのみに販売される予定だ。
現段階では価格は明らかにされていない。
レーシングマシンの技術とシステムを採用しているというモディフィカータは、「FIAの規制に縛られない」パワートレインを特徴としている。
3.9L V8ツインターボのパワーは700psまで向上し、カーボン製クラッチとギア比を変更することで、さらなるパフォーマンスを実現した。
クラブイベント向けの限定仕様
重量は公表されていないが、カーボンボディにアルミ製のルーフを採用していることはわかっている。
時速230kmでのダウンフォースは1000kgと記載されており、標準の488を大きく上回る数値となっている。空力特性の「全面的な刷新」により、空気抵抗の増加や高速性能の低下を招くことなく、高いダウンフォースを発生させるという。
サスペンションは488 GTEのものを採用。ブレーキはブレンボと共同開発したもので、488 GT3 EvoのABSシステムを搭載している。
インテリアは一般的なレーシングモデルと同様に簡素化されているが、リアビューカメラ、助手席、タイヤ空気圧モニタリングシステム、V-Box/ボッシュのラップタイム計測器などが装備されている。
カスタマイズオプションも「豊富」に用意されている。
このニューモデルは、フェラーリのクラブ・コンペティションGTトラックイベントへの参加が認められている。2021年は世界中で5つのイベントが開催される予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?