スズキがジャパンモビリティショーで公開する電動小型モビリティ。次世代四脚モビリティ「MOQBA(モクバ)」、電動パーソナル/マルチユースモビリティbの「SUZU-RIDE/SUZU-CARGO」、未来的な次世代電動モビリティの「SUZUKI-GO」。すぐにでも欲しいと思える電動小型モビリティだ。はたしてどんな中身なのか紹介していこう。
文/ベストカーWeb編集部、写真/スズキ
スズキのアイデアに感服!! アウトドアにも福祉にも最強じゃね?? 電動小型モビリティ「スズライド」が爆裂にすごい
■【世界初公開】運転免許不要、最高速度20km/h以下の特定小型原動機付自転車の「SUZU-RIDE」
運転免許不要の特定小型原動機付自転車の枠に入るSUZU-RIDE
2023年7月1日以降、改正道路交通法が改正され、電動キックボード等のうち一定の基準を満たすものについては、原動機付自転車の一類型である「特定小型原動機付自転車」と位置付けられ、運転免許不要、最高速度20km/h以下などの新しい交通ルールが適用されることとなった。
その特定小型原動機付き自転車の枠に入るように、スズキが開発したもので、「SUZU-RIDE」は電動キックボードのような手軽さを持ちつつ、転倒しづらく、四輪で安定した走行が可能な一人乗りの電動モビリティ。
通勤、通学、気軽に行けるよう使いやすい約110L入る荷台ボックスや足元空間、フロアにも大きなバックも搭載できるスペースを確保。これだったら電動キックボードよりも便利で使えそうだ。
収納ボックスは約110Lの容量。フロアにもフックがあるのでコードを使えば搭載できる
[articlelink]
■【世界初公開】アウトドアなど遊びに使えそうな「SUZU-CARGO」
広大な荷台アリアが特徴のSUZU-CARGO
「SUZU-RIDE」から荷台を拡大し、ピックアップトラックのような巨大なカーゴエリアが特徴の「SUZU-CARGO」。幅565mm、奥行き1050mm、長さ300mm、容量約175Lの荷台は、バンジーコードでサイドにも小物が積載可能。オープンサイドテーブルも設けられており、ちょっとした小物を置くのに便利なテーブルにもなる。
ホイールベースが長いので、バッテリーを多く搭載でき、より遠くまでより長時間稼働することが可能。車体色もマットグレーとブルーの2トーンカラーでカッコいい。今すぐにでも欲しいくらいだ。
ユーテリティフックにコードを付けることで小物類も積載可能。このサイドテーブルは下におろすことでテーブルにもなる
■【世界初公開】Gをモチーフにしたオシャレな電動新モビリティ
新時代のセニアカー。Gをモチーフにしたデザインがオシャレ
セニアカーに抵抗のあるミドルシニア層に向けた新しい電動モビリティがこの「SUZUKI-GO!」。
Gをモチーフしたわかりやすいデザインで、四隅に大径タイヤと、タイヤを掴むように台形シルエットによる安定感のあるのスタイル。
ラップラウンドフレームの上に乗員が座り、ジョイスティックによる簡単な操作ができ、超音波センサーを備え、障害物との接近時に自動減速する安全機能も用意されている。シート下には大容量の収納スペースもあるため実用性も高い。
これまでのセニアカーの概念を超えた、オシャレな電動モビリティとして、これもすぐにでも発売してほしい。
右前方のジョイスティックで操作を行う
■【世界初公開】階段や段差などを気にせずに移動できる次世代四脚モビリティ「MOQBA(モクバ)」
独特なへの字型フレームで低重心化と足の可動域を確保。さらに乗員を水平に保つ
公共交通機関が発達した現代においても、移動の際の障壁になるのが階段や段差。そうした障壁を解決するためにスズキが開発したのが、階段も段差もシームレスに移動できる次世代四脚モビリティが「MOQBA(モクバ)」だ。
平地は車輪でスムーズに走行し、段差は脚を使ってシームレスに移動。ベースとなるシャシーとアタッチメントを組み合わせることにより、ボディバリエーションを「椅子モード」、「立ち乗りモード」、「担架モード」に変えることが可能。
このモクバを使えば移動が自由自在に行えるだけでなく、災害時などに地域社会にも貢献できそうだ。
バイク仕様やごみ収集車仕様、配送作業仕様、救命救急仕様、農業支援仕様などいろいろな分野で展開できる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント