現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「ミライ」は欧州車に匹敵する走りの良さ!? 運転が楽しいエコカーの全容とは

ここから本文です

トヨタ新型「ミライ」は欧州車に匹敵する走りの良さ!? 運転が楽しいエコカーの全容とは

掲載 更新 22
トヨタ新型「ミライ」は欧州車に匹敵する走りの良さ!? 運転が楽しいエコカーの全容とは

■優れた走行性能を予感させるワイド&ローなスタイル

 トヨタは新型「ミライ」を2020年12月に発売します。世界初のセダン型量産燃料電池車であるミライは、初のフルモデルチェンジでどのような進化を遂げたのでしょうか。

【画像】トヨタ新型「ミライ」は外観もスゴい! ささっと見る!(30枚)

 新型ミライは、TNGA GA-Lプラットフォームを採用し、駆動輪は後輪、乗車定員は5名というパッケージングです。

 初代ミライと比べて全長は+85mmの4975mm、全幅は+70mmの1885mm、全高は-65mmの1475mmとし、ボディのワイド感が強調された踏ん張り感のあるプロポーションとしました。

 台形のロアグリル下端にはメッキモールが配され、品の良い高級感を演出します。

 サイドビューはリアタイヤを起点にボディ前方へ向かって絞り込まれるスポーティなフォルムとし、空気の流れも考慮。リアは、フロントと同様に張り出したコーナーが特徴的なデザインで、低重心さが強調されました。

 テールライトは、トヨタのミドルサイズSUV「ハリアー」でも見られる、トヨタのシンボルマークを跨いで横一文字に伸びるデザインです。

 内装は、左右非対称なデザインのインパネを採用。包まれ感のある運転席側と、拡がり感のある助手席側で、ダイナミックに変化しているデザインです。

 ドライバーの前方の8.0インチTFTカラーメーターは、12.3インチの大型センターディスプレイと一体感のあるデザイン。大型カラーヘッドアップディスプレイとあわせて、必要な情報を効率的にドライバーへ伝えます。

 2人掛けだった初代ミライのリアシートに対し、新型ミライは3人掛けのリアシートを採用。ボディサイズの拡大により余裕ができたことで、より一層快適に過ごせる空間となっています。

 エアコンの温度を設定するだけで乗員ひとりひとりに心地よい空調環境を提供するオールオート機能や、快適温熱シート、シートベンチレーション機能により、車内はいつも快適です。

■一充填で約850kmの航続距離を実現

 燃料電池自動車であるミライは、内燃機関のクルマが搭載するガソリンタンクの代わりに、水素タンクを搭載します。

 そして、新型ミライでは航続距離の延長を目的に、水素タンクを2本から3本に増加。このうちの1本は、居住性への影響を最小限とするために、ボディを縦に貫くように配置されています。

 2本目の水素タンクはリアシートの下、3本目のタンクは後輪の下に設置されました。航続距離は一充填で約850km(WLTCモード)を記録しています。

 重量物である水素タンクをはじめ、燃料電池ユニットを再配置し、前後の重量バランスを最適化。後輪駆動の採用も奏功し、重量配分は欧州のプレミアムカーに比肩する50:50を達成しました。

 さらに低重心設計やモーターならではのアクセル応答性、後輪駆動の採用により、エコカーのイメージを塗り替えるほどの走る楽しさを提供します。

 搭載される駆動用モーターの最高出力は182馬力。高出力・高効率を実現したほか、減速時は発電機として、電力を駆動用バッテリーへ回収します。

 発電のために吸い込む空気を浄化して排出する空気清浄システムも搭載。燃料電池車ならではの機能といえるでしょう。

 水素システムは、「水素を漏らさない」「万が一漏れても直ちに漏れを検知して水素を止める」「漏れても水素を貯めない」という基本理念に基づき徹底的な安全対策を実施。

 水素タンクの安全対策や、水素検知器による漏れ監視がおこなわれています。

 新型ミライでは安全機能も進化。次世代トヨタセーフティセンスが搭載され、プリクラッシュセーフティ(衝突被害軽減ブレーキ)は対歩行者と対自転車運転者で約10km/hから約80km/hまで、対車両は約10km/hから約180km/hまでで動作します。

 また新型「ヤリス」に搭載されて注目された駐車支援システム「アドバンスドパーク」も搭載。並列駐車や縦列駐車、区画線のないスペースへの駐車(メモリ機能)に対応し、ベテランドライバーでも納得できるスピード感を実現したということです。

※ ※ ※

 ワイド&ローなスタイル、走る楽しさを演出する後輪駆動の採用など、ミライはフルモデルチェンジで燃料電池車という強い個性は保持したまま、クルマとしても魅力を大きく高めました。

 思わず「運転したい」と思わせるエコカーに進化したといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

22件
  • >欧州車に匹敵する走りの良さ
    いつまでこういう書き方をするんだろうね。
    欧州車崇拝はいい加減止めたら。
  • どんな車に対しても走りの良さと言うのは車雑誌の良くないところ
    ユーザーと視点が違うよ
    もちろん走りを求める人もいるけど


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

726.1861.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.8660.0万円

中古車を検索
MIRAIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

726.1861.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.8660.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村