世界の大きな自動車マーケットといえば、北米、中国、ヨーロッパ、であるが、昨今は、タイやマレーシアといった、アジア市場も重要視されている。実は、日本車はアジアでも人気があり、日本では見かけない、カッコいいアジア専用モデルが数多くある。
今回は、アジアで羽ばたく日産の海外専用車をご紹介する。キックスがありなら、これらもありでは?
狼の皮をかぶった羊…?? 見た目は最強GRヤリスに中身はNA1.5L+CVT登場
文:吉川賢一/写真:NISSAN
【画像ギャラリー】海外ではこんなカッコいいモデルが… 日産の海外専売車たち
リヴィナ
日産リヴィナは、インドネシア市場で販売されているMPVだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
コンビニの「前向き駐車」にネットで賛否両論!?「意味ない」「張り紙貼られた」の声も…思わぬ「危ない体験」をした人も!? 実際なんの目的なのか
パトカーや救急車は「高速料金」を支払うの? 意外と知らない緊急車両の通行方法
希望ナンバー「358」が“人気の理由”に反響集まる! 「縁起が良い」「見つけたらラッキーな気分」「街中でよく見るのも納得」の声も! “謎の数字”の由来に注目!
1日たったの1往復! JR九州の「激レア短距離特急」に乗ってみた 豪華な内装、でも料金はお得です
「デカい! 高い!!」現存唯一「日本戦艦の砲塔」を実見 このたび現存が確認された部品も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
海外旅行の密かな楽しみだったりする
さすがにサイズがデカいのばかりだが、日本で売っても良いんじゃない?ってのが多い
製品の出来良し悪し以前に、日産のプロダクトプランニングの杜撰さを浮き彫りにしている良い例かと。
日産は技術的開発力はあっても、こういうところでいつも損している気がします。