■新型「プレリュードセダン」?新型シビックに反響アリ
ホンダ新型「プレリュードコンセプト」は、ジャパンモビリティショー2023で世界初公開され話題を集めました。
【画像】超カッコイイ! ホンダ新型「プレリュード”セダン”!?」を画像で見る(45枚)
そんなプレリュードコンセプトを、クルマのバーチャルチューナーであるTheo throttle氏がセダン化し、“新型シビック”として予想したレンダリングを投稿。ユーザーから多くの反響が集まっています。
プレリュードは、1978年から5世代にわたって販売された2ドアクーペの「スペシャリティカー」に用いられていた車名。最終モデルの5代目は、2000年9月をもって販売が終了しました。
そんななか2023年10月25日、ホンダはジャパンモビリティショー2023で新型プレリュードコンセプトを世界初公開。約23年ぶりの“プレリュード”の名が復活しただけに、多くの注目を集めました。
同車についてホンダ代表執行役社長の三部敏宏氏は、「2020年代半ばの市販化に向けて開発中」と発言しており、2024年もしくは25年に、“新型プレリュード”として登場することが予想されます。
そんな新型プレリュードコンセプトを、セダン化したような“新型シビック”をTheo throttle氏は予想したレンダリングを制作し、自身のSNSアカウントなどに投稿しています。
そのレンダリングでは、現行シビックのボディ形状をベースに、新型プレリュードコンセプトのデザインを移植。
印象的なフロントデザインをはじめ、ボディ全体のシルエットやディテールに至るまでを違和感なくまとめ、見事にプレリュード“セダン”を形成しています。
Theo throttle氏が投稿したレンダリングにユーザーからは、「これはかっこいい」「めちゃくちゃいい!」などユーザーから多くの反響が寄せられていました。
※ ※ ※
Theo throttle氏が新型シビックとしてレンダリングを手がけたのは、SNSなどで「新型プレリュードはシビックとメカニズム共用で誕生する可能性がある」と噂されている点に起因するからでしょう。
もちろん今回のレンダリングは非公式のデザインですが、今後Theo throttle氏のデザインからそう遠くないモデルが登場する可能性もないとはいいきれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
得意げに中国のパチモノ感が漂うCGを公開しとる。
そして、それに乗っかる馬鹿なくるまメディアが、毎回妄想お絵かきCGを記事にしてる。
それに私がカチンときてアクセス数に貢献してしまうのであった。