現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ車を変えた立役者!「魂動デザイン」と「スカイアクティブ」っていったいなによ?

ここから本文です

マツダ車を変えた立役者!「魂動デザイン」と「スカイアクティブ」っていったいなによ?

掲載 7
マツダ車を変えた立役者!「魂動デザイン」と「スカイアクティブ」っていったいなによ?

 ここ数年でマツダは大きくブランドイメージが変わったと言われることが多いが、その大きな理由は魂動デザインとスカイアクティブテクノロジーだ。この2つを全面的に取り入れたのが初代CX-5な訳だが、現在のマツダブランドイメージを造っている魂動デザインとスカイアクティブテクノロジーについて簡単に振り返ってみよう。

文:西川昇吾╱写真:マツダ、ベストカー編集部

マツダ車を変えた立役者!「魂動デザイン」と「スカイアクティブ」っていったいなによ?

■魂動デザインって何!? 

ディーラーで始めて見たとき息を呑むほど美しかったMAZDA3

 まず魂動デザインからだ。

 このデザインにマツダは2010年から取り組んでいる。正確には「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」というデザイン哲学が掲げられている。

 その姿が世に初めて出たのは2010年のロサンゼルスオートショーだ。靭(しなり)というコンセプトカーを出展し魂動デザインの方向性を示した。

 見る人の魂を揺さぶる、心ときめかせる動きを魂動と呼び、このデザイン哲学となった。

 魂動デザインは進化しつづけ、デザインに対する表現は様々な記事で見かけることができるが、マツダの発表や表現の中で最も印象的なのが「引き算の美学」だ。

 要素をそぎ落としてシンプルなフォルムと研ぎ澄まされた繊細な光でクルマに命を吹き込むことに挑戦するのが魂動デザインの一つのテーマなのだが、複雑になりがちな現代のクルマの中でも「引き算の美学」を意識しているのがマツダのデザインが評価されている一つの大きな理由ではないだろうか。

 そしてそんな魂動デザインを身にまとった初の市販モデルCX-5は2011年8月にフランクフルトモーターショーで初公開された。

 その後、魂動デザインは高評価を受けマツダの顔となった。

 2020年にMAZDA3が「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞していることからも、魂動デザインは世界的に高い評価を受けていることが分かる。

■スカイアクティブテクノロジー

鼓動デザインと並びマツダの顔と言えるSKYACTIV、SUVでも走行性能に妥協はない

 そしてスカイアクティブテクノロジーだ。

 こちらも発表されたのは2010年だ。

 トランスミッションやシャシー、ボディなどに「スカイアクティブテクノロジー」の名が冠されたが、当時の発表の中で最も注目度が高かったのがエンジンだ。

 14.0という世界初の高圧縮比を実現し、燃焼効率を大幅に高めていて世界を驚かせた。

 その後魂動デザインと同じくCX-5で全面的にスカイアクティブテクノロジーが採用され、スカイアクティブテクノロジー採用車は徐々にラインアップを広げていった。

 それはエンジンだけではなく、高い剛性のボディやダイレクト感のある効率的なトランスミッション、正確なハンドリングと快適な乗り心地を実現した軽量なシャシーなど多岐に渡る。

 ここからマツダの走りへの評価も変わり、走りの良いクルマというブランドイメージもついてきた。

 マツダのブランドイメージを象徴しているクルマと言えばロードスターかもしれないが、マツダ車を仕事で借りるときは大柄なSUVでもワクワクする。

 それは同クラスの他メーカーのクルマに比べて走りの期待値が高いからだ。

 スカイアクティブテクノロジーのブランドイメージが成功した結果と言えるだろう。今後このブランドイメージを生かしてどのような発展があるのか楽しみだ。

こんな記事も読まれています

脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
WEB CARTOP

みんなのコメント

7件
  • ********
    こういうタイトルにすると、いつもマツダ、トヨタ、ホンダの記事で「同じ顔ばっかり」と改変コピペのコメントしている奴が登場するんだよねえ。
  • kzh********
    初代のCX-5が出てからもう十数年ですか。
    このころから本格的に「魂動デザイン」「スカイアクティブ」で売り出した感じでしたかね。
    結果としては成功と呼べるんじゃないでしょうか。
    アンチはしつこく湧いてきますが、「マツダ」のブランド構築ができていると思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.1405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.1405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村