現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ダイハツ「ハイゼット ジャンボ」のアクセントは「モモタロウ」! カラーに負けないカスタムにも注目です

ここから本文です

ダイハツ「ハイゼット ジャンボ」のアクセントは「モモタロウ」! カラーに負けないカスタムにも注目です

掲載 9
ダイハツ「ハイゼット ジャンボ」のアクセントは「モモタロウ」! カラーに負けないカスタムにも注目です

シャコアゲブームだが往年の定番「ヤン車」も根強い人気

2023年6月11日に開催された「KING OF K-CAR Meeting」には、個性的にカスタムされた軽自動車が多数集結。そのなかでも、派手なカラーコーデで注目を集めていたダイハツ「ハイゼットジャンボ」を紹介します。

スズキ「アルトラパン」をミリタリールックに! しかもピックアップ仕様の通勤車のこだわりポイントとは?

差し色のピンクはモモタロウ!? 女子力高めのカラーコーデ

アウトドアブームの盛り上がりでシャコアゲの波が押し寄せる現在の軽トラ界だが、フルエアロを巻き、車高をベタベタに落としたいわゆる「ヤン車」仕様も依然として人気が高い。最近では「クレイジーでCOOL」と海外での人気もジワジワ高まっているそう。

Kカーミーティングでもその王道の昭和スタイルは健在で、複数台が参戦。そのなかでも「もしかしてハロー・キティ好き!?」と思わず問いたくなるピンクとホワイトに彩られた500系ハイゼットジャンボのオーナーを直撃した。

「エアロは装着したいけど、シンプルにまとめたい。そんな思いからラメ入りの白(ホワイトにフレーク)をベースにするのは決まっていたのですが、全塗装していくなかで『何か差し色を入れたいな』と思って選んだのが210系トヨタ クラウンのピンク(編集部注:このカラーの正式な名称はモモタロウ)。最初は少しだけ、と思っていたんですが、気が付いたらピンクが多めに。室内に至ってはあちこちピンクだらけになっちゃいましたね」

と笑うのは、オーナーのカズボンさん。クルマは女子力高めだが、オーナーは男性という意外性もおもしろい。

ハート型のテールパイプが7本並ぶキュートなリアビュー

エクステリアは翔プロデュース(以下、翔プロ)のフルエアロをチョイス。オーバーフェンダーも翔プロだが、フロントは200系「ハイゼット」、リアは「キャリイ」用を加工流用して個性を演出する。フロントは3本の太目なラインが組み合わされたメッキグリルにESBのボンネットをプラス。流行のバッドフェイスだが、あえてプレスラインを消すことでスッキリ見せているのがポイントだ。

リアはトノカバーの裏、ラゲッジスペースともにピンクで塗装。長時間見ていると目がチカチカしそうだ。アオリ部分に縞板を貼ることでアクセントに。ボディサイドにエアロを装着したことで、交換が面倒になるからとバッテリーを移設している。

筆者が注目したのはセンターに大径、そして、左右振り分けで3つずつの小径が並ぶテールパイプ。すべてダミーではないところもこだわりとのこと。可変バルブを装着し、近所から苦情が出ないように配慮しているのも今どきだ。

足もとは翔プロの車高調キットとダウンブロックでスマートにローダウン。ホイールは懐かしのワークのエクイップ03をインストールし、ヤン車スタイルとの相性もバッチリだ。

ショーカーではなく働くクルマとして日々活躍中!

インテリアはピンクとブラックで統一。鉄板剥き出しの部分、ダッシュボード、ドアトリムなどは一部ピンクに塗装している。ピンクのシートカバー、フロアマットは特注品だ。ルーフライニングはカーボン地にピンクのステッチを入れるなどこだわる。さらにメーターまわりはスワロフスキーでデコるなど、華やかな雰囲気だ。また、ステアリングを「タントカスタム」用に交換して質感を高めるなど、じつにセンスよくまとまっている。

太陽が当たるとフレークがキラキラと輝き、飛び抜けた存在感で会場を魅了したカズボンさんのハイゼットジャンボ。これだけ目立つのだからイベント専用のショーカーと思いきや、普段もこのクルマで仕事場に行っているとのこと。

「これを作った7年前はKトラのカスタムは少なかったですが、最近はすごく増えました。レベルも上がってきたので、さらなる一手を考えたい」

と気合いも十分。次はどのようなカスタムで驚かせてくれるのか? カズボンさんの創作活動の成果を楽しみにしたい。

こんな記事も読まれています

デリカシリーズ伝統の特別仕様車が復活! 三菱デリカD:5とデリカミニに「CHAMONIX(シャモニー)」シリーズが登場
デリカシリーズ伝統の特別仕様車が復活! 三菱デリカD:5とデリカミニに「CHAMONIX(シャモニー)」シリーズが登場
WEB CARTOP
新車販売ランキング、新型ホンダN-BOXが首位!登録車首位はトヨタ・ルーミー。(23年10月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
新車販売ランキング、新型ホンダN-BOXが首位!登録車首位はトヨタ・ルーミー。(23年10月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
カー・アンド・ドライバー
いすゞ、藤沢工場内に電動車に特化した開発実験棟を新設 2026年6月に稼働
いすゞ、藤沢工場内に電動車に特化した開発実験棟を新設 2026年6月に稼働
日刊自動車新聞
PHEV化された新型「ポルシェ パナメーラ ターボ」はそのシャーシの素晴らしさで我々を魅了する
PHEV化された新型「ポルシェ パナメーラ ターボ」はそのシャーシの素晴らしさで我々を魅了する
AutoBild Japan
金を含む塗装も! ポルシェの新プログラム…『パナメーラ』新型を早くもカスタム
金を含む塗装も! ポルシェの新プログラム…『パナメーラ』新型を早くもカスタム
レスポンス
クールでリラックス、BMWモトラッドがクラシッククルーザー『R12』新型を発表
クールでリラックス、BMWモトラッドがクラシッククルーザー『R12』新型を発表
レスポンス
カワサキ「Ninja」シリーズの40周年を記念した“3種のスーパースポーツ”の魅力とは? サーキットを熱狂させた“3色カラー”が蘇る
カワサキ「Ninja」シリーズの40周年を記念した“3種のスーパースポーツ”の魅力とは? サーキットを熱狂させた“3色カラー”が蘇る
VAGUE
「釣りはいらねぇ」「あのクルマ追って」「東京から四国まで」は本当にあった! タクシードライバーが遭遇したドラマみたいなホントの話
「釣りはいらねぇ」「あのクルマ追って」「東京から四国まで」は本当にあった! タクシードライバーが遭遇したドラマみたいなホントの話
WEB CARTOP
3度目の失敗は犯せない! ハミルトン、2024年のメルセデスF1とチーム代表には「大きなプレッシャーがかかっている」
3度目の失敗は犯せない! ハミルトン、2024年のメルセデスF1とチーム代表には「大きなプレッシャーがかかっている」
motorsport.com 日本版
[カーサウンドコンテストって何?]貴方もぜひともトライ! エントリー方法を解説
[カーサウンドコンテストって何?]貴方もぜひともトライ! エントリー方法を解説
レスポンス
トヨタが新型「ランクル70」発売へ 約9年ぶり復活で話題に! すでに「争奪戦」始まってる? 各販売店の現状いかに
トヨタが新型「ランクル70」発売へ 約9年ぶり復活で話題に! すでに「争奪戦」始まってる? 各販売店の現状いかに
くるまのニュース
キャデラック エスカレード【1分で読める輸入車解説/2023年版】
キャデラック エスカレード【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
J.D. パワー、先進機能・装備の充実度を評価する調査においてレクサスが初の総合1位、マスマーケットではスバルが3年連続1位獲得
J.D. パワー、先進機能・装備の充実度を評価する調査においてレクサスが初の総合1位、マスマーケットではスバルが3年連続1位獲得
カー・アンド・ドライバー
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
ダイハツが新型「“斬新”軽トラック」実車展示! めちゃカッコいい「将来の軽商用車像」名古屋で公開
くるまのニュース
EV普及を邪魔する「コバルト不足」を解決? 東芝“新型リチウムイオン電池”が秘めた大きな可能性、時代は原料争奪戦から新技術開発か
EV普及を邪魔する「コバルト不足」を解決? 東芝“新型リチウムイオン電池”が秘めた大きな可能性、時代は原料争奪戦から新技術開発か
Merkmal
6速MTあり! ホンダ新型「インテグラ“無限仕様”」公開! めちゃ早そうなエアロ装備の「無限セダン」中国に登場
6速MTあり! ホンダ新型「インテグラ“無限仕様”」公開! めちゃ早そうなエアロ装備の「無限セダン」中国に登場
くるまのニュース
アウディが直噴ディーゼルターボTDIモデル「Q8 50 TDI quattro」と125台限定モデル「Q8 bronze edition」を発売
アウディが直噴ディーゼルターボTDIモデル「Q8 50 TDI quattro」と125台限定モデル「Q8 bronze edition」を発売
@DIME
キムコ「X タウン CT125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
キムコ「X タウン CT125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索
クラウンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村