現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【オールドタイマー試乗記】VWゴルフ2 GTI 16V 真のハイパフォーマンスハッチバックの走りとは?

ここから本文です

【オールドタイマー試乗記】VWゴルフ2 GTI 16V 真のハイパフォーマンスハッチバックの走りとは?

掲載
【オールドタイマー試乗記】VWゴルフ2 GTI 16V 真のハイパフォーマンスハッチバックの走りとは?

VWゴルフ2 GTI 16V:クラシックカーのテスト。ゴルフ2が107馬力のGTIとして登場したとき、ファンは不平を漏らし、競争相手に追い抜かれた。4バルブテクノロジーを搭載したVWゴルフ GTI 16Vだけが、再び追いつくことができた。改めてVWゴルフ2 GTI 16Vの実力を試す!

1980年代半ばライバルは、129馬力(オペル カデットE GSi 2.0i)、130馬力(フィアット リトモ130TC)、131馬力(ランチア デルタHFターボ)、132馬力(フォード エスコート ターボ)といった具合に馬力を上げていった。フォルクスワーゲンは?触媒コンバーターが新型「VWゴルフ2 GTI」の出力を107馬力まで低下させるのを我慢しなければならなかった。

【この240Zなんぼ?】わお高い!60年代末にセンセーショナルなデザインで登場したクーペ「ダットサン240Z」

また、2代目ゴルフは初代よりも大幅に重くなった。フォルクスワーゲンのファンは、重くなった「GTI」は「ゴルフ1 GTI」よりも遅く、もたつくと声高に不満を漏らしていた。最悪の批判は、性能は中程度にもかかわらず、初代「GTI」が2代目「GTI」よりも瞬く間に加速するというテスト記事だった。それによって鉄槌が下されることになった。

操作されたゴルフの秘密VWの広報担当者だった人物は数十年後、あえてA型試験車のスプリントが少し遅くなるように操作していたことを明らかにした。

この大胆な行動によって、VWは行動を起こさざるを得なくなった。もし開発者が過激なことをしなければ、GTIの成功のレシピはすでに終わっていただろう。

ゴルフ2ならではの3輪車!私たちはいつも、後輪が持ち上がる面白いトリックを見せたいと思っている。この16Vはフォルクスワーゲンクラシック所有のものだ。1983年:4バルブエンジンで反撃の狼煙を上げる「16V」が解放の一撃となるかと思われた。1983年には早くも、VWはIAA(フランクフルトモーターショー)で、シリンダーあたり4つのバルブを持つ4気筒エンジンを発表した。しかし、テスト中に、ところどころが高温になったため、シリンダーヘッドとカムシャフトの駆動を再設計する必要があった。そして1986年、VWは139馬力の「GTI 16V」を発表し、「GTI」ファンは興奮した。あるいは、"やりすぎじゃないか?"と。

現在18歳で、借り物のEカーで街中を疾走している人なら、この質問はまったく理解できないだろう。「日産リーフ」は、軽々と時速100kmのスプリントでゴルフを凌駕する。最近では、「16V」の魅力はそのパワーから来るものではなく、むしろその見た目、フィーリング、サウンドから来るものとなった。

GTI 16Vは1986年に触媒コンバーターなしで、139馬力で登場し、1987年には触媒コンバーター付きで129馬力となり、我々はこれをテストした。GTI 16Vの現在の走り「ゴルフ GTI」のエンジンはそれ自体、それほどエキサイティングではない。私たちは129馬力の触媒コンバーター仕様に乗ったが - 1000rpmから不満なく、スムーズかつリニアに6500回転まで引っぱる。サウンド的な魅力はあまりないが(この点ではまた日産リーフに似ている)、集中した高速走行には完璧だ。

BBS製15インチクロススポークホイールは833マルクの追加料金。ブラックのホイールアーチモールディングがGTIの証。サスペンションは固めでドライなセッティングで、クルマはときどき横軸を中心に傾くが、揺れはゼロ。素晴らしくスポーティでありながら、サスペンションは可能な限りの快適性を提供する。当時高額だったレカロのスポーツシートも、その要求に応えている。ステアリングは正確無比だ。

レゴのコックピット、スポーツステアリングホイール、高いシートボルスター、チェック柄ではなく赤いストライプのシート表皮、ゴルフボールではなく革製のギアノブ。ゴルフボールはどこ?ルックスは?VWはラジエーターグリル周りの赤いフレームとリアウィンドウ周りの黒いフレームは初代「GTI」から引き継いだが、ゴルフボールギアノブとチェック柄のシート表皮は引き継がなかった。

ルーフスポイラーの上に設置されたルーフアンテナは、ファッショントレンドとなった。VWファンは「16V」のバッジ、ブラックのホイールアーチ、クロススポークのアルミホイールに酔いしれた。その後、「ゴルフ4」でコンセプトは再び消滅した。「GTI」は(VW曰く)単なる装備ラインに「退化」してしまったのだ。しかし「ゴルフ5」で、GTIは再び特別な存在となった。クラシックはこうして生まれるのだ。

Text: Frank B. MeyerPhoto: Christian Bittmann/AUTO BILD KLASSIK

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0451.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0451.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村