現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランクルやジムニーは災害に強い? ゲリラ豪雨や台風時の対処方法とは

ここから本文です

ランクルやジムニーは災害に強い? ゲリラ豪雨や台風時の対処方法とは

掲載 更新
ランクルやジムニーは災害に強い? ゲリラ豪雨や台風時の対処方法とは

■優れた悪路走破性=災害に強い

 世界的な気候変動の影響で、夏になると日本は大きな自然災害に見舞われることが多くなっています。今年はとくに、日本近海の海水温が高いため、発達した台風が日本に多く来るのではないかという予想も出ているようです。

リフトアップはジムニーの定番? 色々なカスタムジムニーを画像でチェック!

 そんな危機においても、安定した走りが実現できると注目されているクルマがあります。それはオフロード4WDです。トヨタ「ランドクルーザー」やスズキ「ジムニー」、ジープ「ラングラー」、メルセデス・ベンツ「Gクラス」といったモデルが該当します。

 これらのオフロード4WDが、自然災害に強いポイントは3つ。まずは、十分なロードクリアランス(最低地上高)。平均的に200m以上のロードクリアランスを備えたオフロード4WDは、障害物や深い浸水場所にも普通車と比べ強いという特徴を持っています。

 十分なロードクリアランスを実現しているのは、長いサスペンションストロークのおかげです。長いということは動く量も多いということで、それだけ障害物を乗り越えて進む能力を持っているという証でもあるのです。

 第二のポイントは、4WDシステムです。昨今は乗用車にも4WDが設定されているモデルが多くありますが、これらのほとんどが前後デフとセンターデフを持つフルタイム4WDです。

 センターデフは、前後輪の差動を吸収して4WD状態でもスムーズに走れる反面、1輪が空転してしまうとほかの3輪はストップしてしまうという弱点を持っています。

 そこでセンターデフに差動制限装置を付けているのですが、駆動力がタイヤに伝わり、それがスリップしてから前後の車軸が「直結(センターデフロック)状態」になるため、どうしてもタイムラグが生まれます。

 そのため駆動力が逃げてしまい、停止状態からの発進がスムーズにいかない場合があるのです。つまり、悪路においてはスタックの可能性もあるということになります。

 一方のオフロード4WDには、ふたつの4WD方式があります。ジムニーやラングラーは通常は2WD(FR)で走って、サブトランスファーで4WDに切り替えるタイプで、いわゆる直結4WDです(ラングラーはセンターデフを介するフルタイム4WDモードがあります)。

 また、ランドクルーザーやGクラスは、フルタイム4WDですが、サブトランスファーやデフロックによって前後輪を「直結状態」にすることができます。

 つまり、どちらも停止状態時ですぐに駆動力が四輪に伝わる準備ができており、さらにセンターデフが差動を制限するまでの空転でムダになる駆動力が少ないため、優れた悪路走破性を発揮できます。

 ちなみに直結4WDでも、四輪のうち対角線上の二輪が空転するとほかの2輪も止まってしまうため、完全無敵というわけではありません。そこで、前後のデフにもロック機構や差動制限装置を備え、こうした対角線スタックに対応しているモデルもあります。

 第三の強みは、タイヤです。まずサイズが大きいことは、それだけ接地面が広いということです。さらに、オフロード4WDの場合は、大抵のモデルがオンロード/オフロード性能を両立させたオールテレーンタイプのタイヤを装備しているため、土砂や水が路面に載っているような災害現場でも、トラクション(タイヤが前に進む力)を遺憾なく発揮することができます。

 例えば、ゲリラ豪雨に見舞われた場合、高速道路も一般道もあっという間に水浸しになります。高速で走行している場合は、ハイドロプレーニング現象が発生して、非常に危険な状態に陥りますので、まずは減速することが優先されます。

 ただ、パートタイム4WD車は100km/h未満の直進状態であれば、走りながらでも2WDから4WD-Hの切り替えが可能です。

 少し雨が強くなってきたなと感じたら、オンロードでもすかさず4WD-Hに切り替えましょう。フルタイム4WDの場合は、センターデフをロックするモードに切り替えると、直進安定性が驚くほど向上します。

■優れた性能を持っていても、正しい知識がないと危険な場合も

 オフロード4WDは、前述のように、災害にも対応できる性能を備えています。しかし、いろいろな知識を知らずに運転すると、危険な場合も存在します。

 例えば、路面が乾燥している場合の4WD走行は注意が必要です。直結状態の4WDは、摩擦係数の大きな乾燥路では「タイトコーナーブレーキング現象」を起こします。

 この現象は、前後輪の回転差を吸収できなくなるために発生するもので、車両の挙動がギクシャクして、最悪転倒する恐れがあるのです。

 また、オフロード4WDは風を受ける投影面積が大きいため、強風のときは転倒する恐れがあります。車重が2トンを超える車種でも、突発的な横風には弱いので、十分に減速して走行しましょう。

 とくに、台風接近などで強風だからといって、乾燥路で直結状態の4WDにするとフラついた瞬間に転倒するケースもあるので、こういう場合はフルタイム4WD以外は使えないと覚えておきましょう。

 水溜まりのなかを走るときも、十分に注意が必要です。とくに水かさが多い場合は、オフロード4WDといっても浮いてしまう場合があります。

 一度浮いてしまうと、タイヤが接地するまで操舵が効きません。スペック上で十分な渡渉能力を持っていても、タイヤ半分までの水位が走行可能の目安です。

 また、エンジン内に水を吸ってしまうと「ウォーターハンマー現象」を起こし、最悪の場合はエンジンが大きな破裂を起こします。また、水のなかを走ると想像以上に水面が上がり、予期せずに水没することもあるので無理は禁物です。

 もし、やむえず渡渉をする場合は、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジンとも、スロットルを開けたままゆっくりと進むこと。エンジンブロックが水に浸かった状態でエンジンを停止させると、エンジン内に水を吸ってしまう恐れがあります。

 土砂崩れに遭遇した場合は、よほどのことがない限り、迂回するのが鉄則です。多少、キャンバー(斜面地形)を走った経験があっても、雨で崩れた土は非常に軟らかく、車重が重いオフロード4WDで走るとズルズルと崩れてしまいます。

 このとき、ハンドルを山側に切っていると、簡単に谷側に転倒します。そのままゴロゴロと斜面を転がっていった場合、重大に事故になることも。走る場合は、地質などを見極められる目と経験値が必要なのです。

 オフロード4WDは、優れた走破性能を持っていますが、万能車ではありません。ましてや、自然災害のなかには予想もしないアクシデントが潜んでいることもありえます。

 すぐにも命の危険が迫っている場合は別ですが、知識がないまま闇雲に走ろうとすると、かえって危険に身をさらすことになるので注意しましょう。

こんな記事も読まれています

【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「量子コンピュータ×自動車分野での活用メソッド」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「量子コンピュータ×自動車分野での活用メソッド」
レスポンス
GW渋滞、本四高速・松山道のピークはいつ? 5月3日に神戸淡路鳴門道で最大55km級の渋滞が発生!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
GW渋滞、本四高速・松山道のピークはいつ? 5月3日に神戸淡路鳴門道で最大55km級の渋滞が発生!【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
くるくら
【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
motorsport.com 日本版
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
日刊自動車新聞
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
レスポンス
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
バイクのニュース
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
くるまのニュース
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
AUTOSPORT web
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ベストカーWeb
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
Auto Messe Web
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
WEB CARTOP
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
モーサイ
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
LE VOLANT CARSMEET WEB
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
モーサイ
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
月刊自家用車WEB
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
driver@web
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8398.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村