現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 超激レアな初期アルピナ物件! BMW初代「5シリーズ」ベースの「B2」は新車のようにレストアされても1700万円でした

ここから本文です

超激レアな初期アルピナ物件! BMW初代「5シリーズ」ベースの「B2」は新車のようにレストアされても1700万円でした

掲載 6
超激レアな初期アルピナ物件! BMW初代「5シリーズ」ベースの「B2」は新車のようにレストアされても1700万円でした

5シリーズはBMWの屋台骨であった

1972年に登場したBMW初代「5シリーズ」(E12型)。第二次世界大戦後のBMWを躍進させたノイエクラッセ(新クラスの意味、現在でいうと小型中型の車格でヒットしたモデル)の後継として登場した5シリーズは、フランス生まれのカー・デザインの巨匠であるポール・ブラック(メルセデス・ベンツ[W100や114など]や後にプジョー[406や206など]にも在籍)の手によるスタイリングに、直4と直6エンジンを搭載したミドルクラスのサルーン。

排気量27リッター! 燃費は0.85キロ! ロールス・ロイスの軍事用エンジンを搭載した「ザ・ビースト」のお値段は?

日本でも発売され、当初は「2002」などと同じツインキャブだったが、モデルライフ途中でインジェクション仕様となり、三桁の数字のあとに、現在も続く「i」が付けられている。SUVが増えた今でもBMWの基幹となるモデルである。

ニキ・ラウダも乗ったアルピナ

ここで簡単にアルピナについて触れると、1962年に父親が創った事務機器メーカーであるアルピナで、息子であるブルカルト・ボーフェンジーペンが新しいBMW 1500用のウェーバー・ツイン・キャブレターの開発に取り掛かり、1964年に発表したことが始まり。

これが評判となり、早くもアルピナがチューニングしたエンジンを搭載したBMW車は、BMW社の車両保証が受けられることとなる。

そして1965年に現在の自動車のアルピナが会社として設立され、BMWと蜜月な時代を築くことになるのである。つまりアルピナとは父親の事務機器会社が基であり、現在の社名はアルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限&合資会社となっている。

そんなアルピナはレースにも積極的に参戦。各モデルがニキ・ラウダなどのドライビングで欧州各地のタイトルを獲得したことからさらにBMWの信頼を得て、「3.0CS」の軽量バージョン、「3.0CSL」の開発に携わり、やはりタイトルを獲得(このCSLで使われたホイールが、現在のアルピナ・クラシックの原型となっている)。

そしてそのころに作られたモデルが今回紹介する「B2」(E12型)である。

ビジネスエクスプレスの1台

開発はBMWから促されたと言われており、当時5シリーズの最大排気量が3.0L(175ps)なのに対して、同じ3.0Lの直6(ライト・シックスを搭載)ながら最高出力230psを発揮して、驚くべき高性能として羨望のクルマとなるのである。

その性能は0−100km/h加速が3.2秒、最高速度は230km/hをマーク。それはまさにアウトバーンの国ではビジネス・エクスプレスであり、BMWだけどBMWではないアルピナの地位を確固たるものにした。なお、これに触発されたのか、欧州ではモデル末期に「M535i」という、「M5」のご先祖様的なモデルが発売されている。

そしてこのB2そして「B6」(E21型3シリーズがベース)、「B7ターボ」(E12型5シリーズがベース:ともに1978年発表)の成功が、現在も年間2000台にも満たない販売台数のアルピナを独立した自動車メーカーとしてまで到達させるのだ(メーカーとして認定されるのは1983年)。

そして初期のアルピナモデルの数字はBMWの3シリーズとか5シリーズとリンクしておらず、3シリーズが「B5」や「C1」を名乗ったかと思えば、5シリーズが「B6」や「B9」を名乗るなど、少々解り難かったが、現在は解消されて分かりやすくなっている。

アルピナブランドが注目されるのはこれから

さて、2023年2月1日開催されたサザビーズ主催のオークションで、11万8000ユーロ(邦貨換算約1670万円)で落札されたアルピナB2は、1976年2月に登録された個体。1990年までは同じ所有者が維持しており、その後複数のオーナーを経て一度は忘れられそうになったが、2014年までに大がかりなレストアが施されて、ボディやエンジンはもちろん、ギアボックスやサスペンション等まで新車のようなコンディションに戻された。さらに当時の書類も残っているという、復活を遂げた1台だ。

落札価格を見て、意外と格安なのでは? と思うのは筆者だけではないだろう。アルピナのブランドがBMWに譲渡されることが確定になり今後の情勢は解らないが、半世紀にもわたって支持されたブランド力は昔のクルマがあってこそ。このB2は、今後も輝き続けるだろうアルピナの歴史の証人にほかならない。

こんな記事も読まれています

【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • アルピナは乗った事の無い人は一度乗ってみると良い。運転ね。抜けられなくなるから。
    恐ろしく洗練されたワークスチューンの車って印象。
  • フルレストアならレストア代で1500万円掛かる
    クルマは200万だが、実際そんなもんだろう
    最近の日本中古相場がおかしいだけで
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索
M5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村