レクサス主力モデル 一部改良
レクサスは、主力モデル「NX」を一部改良し、全国のレクサス店を通じて2023年3月2日に発売した。また、一時停止していた注文の受付も再開された。
【画像】受注再開【レクサスNXの内外装を詳しく見る】 全60枚
今回の改良では、レクサスならではの走りの味「Lexus Driving Signature」をさらに深化させることを目指した。
フロントまわり(ラジエーターサポートまわり)、リアまわり(リアサスペンションメンバープレースの追加)のボディ剛性を向上させ、サスペンションもそれにあわせた最適なセッティングを施すことで、操縦安定性と乗り心地を向上させた。
また、NX350では、発進時のレスポンス、トルク感を向上させ、エンジンやトランスミッションの制御を変更することでドライバビリティの向上を図った。
装備では、20インチノーマルタイヤを「バージョンL」と「Fスポーツ」に設定(メーカーオプション)。「バージョンL」のアルミホイールはグレーメタリック塗装、「Fスポーツ」のアルミホイールはブラック塗装となる。
インテリアはより華やかに
今回の一部改良では、室内がより華やかで上質な空間となるよう、ドアトリム、グローブボックス、助手席側のコンソールサイドパネルに内装テーマカラーと同じカラーを採用し、インテリアのカラー配色を刷新した(一部仕様を除く)。
また、安全で快適なドライブに寄与する「レクサス・セーフティ・システム+」の機能を拡充し、前後方を記録するドライブレコーダーも設定した。
価格(消費税込)は、482万円~753万5000円。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント