現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応

ここから本文です

「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応

掲載 1
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応

さまざまな制御コントロールが可能な『F-CON V Pro』

ハイレベルなプロチューナー向けのフルコンピュータHKSの『F-CON V Pro』は、燃料系、点火系のベースマップの制御と補正を行い、さまざまな制御コントロールを可能とするコンピュータとして知られています。基本となる初期データの設定が無いので、HKSのパワーライター店(F-CON V Pro取扱店)における設定(セッティング)が必要なモデルとなっています。新型車の進化とともにリリースが遅れていましたが、『F-CON V Pro+』として発売。その開発の最前線に迫ります。

HKS製「幻のF1エンジン」が話題騒然! 創業50周年を迎えたHKSの「これまで」と「これから」

(初出:XaCAR 86&BRZ magazine Vol.043)

サーキットアタックの武器になるフルコンが着々と発売の準備を進めている

国産フルコンの代名詞として知られるHKSのF-CON V Pro。時代の移り変わりとともにアップデートを重ね、現在販売しているVer3.4ではより高度な燃料、点火制御を実現する。さらに点火カットによるレブリミット機能を搭載するなど機能を充実させている。

しかし百年に1度の変革期といわれるクルマ業界。新型車の進化は著しく、可変バルタイや電子スロットル、そして直噴インジェクターなどの新技術が続々と登場し、その対応が遅れたF-CON V Proは、徐々に存在感を薄めていたのは否めない。

またCAN通信の普及も、コンピュータの解析を進めるにあたり大きな壁として立ちふさがった。なぜなら、あらゆる情報を統合制御している新型車では、下手にデータを変更すると車両が故障していると判断。強制的にパワーダウンさせる……というようなトラブルも起きがちだからだ。

とはいえ大幅なパワーアップを図るには、エンジン制御データの最適化は必須項目。HKSでは水面下で最新制御に対応したF-CON V Proの開発を進め、2024年内中にリリースできるメドが立ったという。その名も『F-CON V Pro+』。現在、スーパーチャージャー仕様の86開発車両がこれで作動し、実車での評価を重ねている段階。まずは86/BRZ用からリリース予定とのことだ。

直噴インジェクターの制御に対応するモデルになる予定

トピックはF-CONシリーズではじめて直噴インジェクター制御に対応したこと。また電子スロットル(2系統)や可変バルタイのマネージメントにも対応と、新型エンジンを支配下に置くことが可能となっている。

従来のF-CON V Proは純正コンピュータと併用するのが基本だったが、F-CON V Pro+では純正コンピュータを取り外して差し替えるプラグインタイプへと進化。車種別設計とすることで、CAN通信の統合制御にも対応している。そしてマイコンの動作クロックについても従来品の4倍以上と格段に速くなっており、これまで以上にきめ細やかなエンジン制御が可能に。セッティングを詰めればレスポンスの向上も期待できる。

さらにボディは軽さと耐久性に優れるマグネシウム合金を採用。2023年に参考出品したモデルよりも15%小型化を果たしたスタイリッシュなデザインが好印象だ。海外製フルコンの台頭も著しいが、やはり日本車は純国産フルコンで制御したいという人も多いだろう。F-CON V Pro+は間もなく発売の予定とされているので、ますます期待が高まるばかりだ。

問い合わせ:エッチ・ケー・エス Tel:0544-29-1235 https://www.hks-power.co.jp/

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

運転が困難!? クセが強すぎる1977年製[サニー]が超刺激的だった件
運転が困難!? クセが強すぎる1977年製[サニー]が超刺激的だった件
ベストカーWeb
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
【2025最新版】スバル読本~Now & Future~
グーネット
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ホンダの魂が聞こえてくる 幻のS360復活 独占詳報プレイバック【ベストカーアーカイブス2013】
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路と眠気」第135回
ベストカーWeb
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
[ホンダ CR-V e:FCEV]って燃料電池車の中でダントツに完成度高くない?
ベストカーWeb
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
藤トモ「三菱の歴史を感じる一台」パジェロ登場! オフローダーの注意点は? 【グー鑑定団】
グーネット
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
【ポイントランキング】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン後
AUTOSPORT web
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
三菱のコネクティッドサービスが進化!KDDIと開発した新スマホアプリを導入
グーネット
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
R’Qs MOTOR SPORTS、2025年もメルセデスでスーパーGT参戦へ。庄司雄磨が第4ドライバーに
AUTOSPORT web
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
初勝利まであと3.8秒。勝田貴元が2位表彰台獲得「まだ勝つ準備ができていなかった」/WRCスウェーデン
AUTOSPORT web
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
アウディ 新型「A5/A5アバント」シリーズ日本導入!限定モデルも同時発売!
グーネット
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
自宅のような快適空間!新型「ディスカバリー1」 充実装備のフルサイズキャブコン
グーネット
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
勝田貴元が首位浮上も、リード守り切れず。僚友対決を制したエバンスがWRCスウェーデン優勝【最終日レポート】
AUTOSPORT web
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
【最終結果】2025年WRC第2戦ラリー・スウェーデン パワーステージ後
AUTOSPORT web
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
マツダ タイでの生産を強化 新型バッテリーEV「マツダ 6e」含む5車種投入へ
グーネット
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
こっそり決定!? ベストカーで選んだ[クルマ]流行語大賞
ベストカーWeb
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
日産 リーフの車検費用|内訳や安くおさえる方法、車検業者選びについて解説
グーネット
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
トヨタ カローラ アクシオ/フィールダー 10月末での生産終了を発表
グーネット

みんなのコメント

1件
  • わんこ
    昔は庶民にも割と手がとどくF-CON V Proだったけどこれはいくらになるのだろう?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.2381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

62.9580.3万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.2381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

62.9580.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村