現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ヤマハって、なぜ音叉マークなの?」ヤマハ発動機の企業ロゴ=音叉マークが変更され、創立70周年記念で新デザインになった!

ここから本文です
「ヤマハって、なぜ音叉マークなの?」ヤマハ発動機の企業ロゴ=音叉マークが変更され、創立70周年記念で新デザインになった!
写真を全て見る(1枚)

1998年以来27年ぶりという企業ロゴデザインの変更は、デジタルでの活用を意識したもの

ヤマハ発動機は、1955年の会社創立から70周年の節目となる今年、27年ぶりに企業ロゴのデザインを変更すると発表した。新たな企業ロゴは、デジタルでの活用を意識してさらに視認性の高い2D(平面)の音叉マークを採用するとのこと。そして2025年1月以降、同社で使用する企業ロゴを順次新デザインへ更新していくという。

【画像7点】ヤマハとヤマハ発動機のロゴの違い、歴代ロゴなどをチェック!

また、このほか創立70周年を記念した特別なロゴも制作して発表。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なぜ日産「フェアレディZ NISMO」は往年の「240ZG」をオマージュ? デザイナーにこだわりの数々を直撃インタビュー
なぜ日産「フェアレディZ NISMO」は往年の「240ZG」をオマージュ? デザイナーにこだわりの数々を直撃インタビュー
Auto Messe Web
ブサイクか!? 個性か!? 殿堂入り確定の[キョーレツ顔グルマ]ズラッと紹介!!!
ブサイクか!? 個性か!? 殿堂入り確定の[キョーレツ顔グルマ]ズラッと紹介!!!
ベストカーWeb
英国車の戦後史、新しい軽自動車、日産ファンの気持ち【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
英国車の戦後史、新しい軽自動車、日産ファンの気持ち【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • たかびーと
    遠州エリアの古い世代だと、日楽(ニチガク)、ヤマ発(ヤマハツ)と言い分けてますね。若い方々はどうかな?
  • mrk********
    横浜「市営地下鉄新高島駅」上で昨年春からヤマハと発動機が軒列びの巨大デモサイト出来て楽器は全部集合だけれど
    発動機は試乗が特別で取り扱い店自体が稀な太タイヤMTBアシスト、クロスバイクアシストだけの当日貸出(整備場もしっかり有る見せれる)と「普通でなく左右両手で両輪を漕ぐ構造のままアシスト成立させた現行モデル車いす」室内試乗で普通のPAS乗れないし
    無料展示フロアが「PAS開発の初期トラックワイパーモーター有りもの+シャフトドライブな実車」素で配置してるのと船外機カットモデル以外はビデオと年表と有料カフェ飲食あって休む自体には穴場
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる