現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【くるま問答】乗用車のディーゼルハイブリッドが普及しないのはなぜなのか!?

ここから本文です

【くるま問答】乗用車のディーゼルハイブリッドが普及しないのはなぜなのか!?

掲載 更新 23
【くるま問答】乗用車のディーゼルハイブリッドが普及しないのはなぜなのか!?

1997年に世界初の「量産型ハイブリッド自動車」として誕生したトヨタ プリウス。あれから22年の時が流れ、今やこのシステムを搭載した多くのモデルが誕生している。しかし、ハイブリッドのベースとなるエンジンは、どれもガソリン仕様ばかりだ。ガソリンエンジンより、燃費効率の優れたディーゼルエンジンをベースとしたハイブリッドモデルはなぜ普及しないのか。その理由を探ってみた。

商用車ではディーゼルハイブリッドが一般的
最近、ハイブリッドシステムを搭載したコンビニや宅配の配送トラックをよく見かける。1991年に大型バスはディーゼルハイブリッド仕様を路線用として導入するなど、大型トラックや大型バスなどの商用車は、かなり前からディーゼルハイブリッド仕様をラインアップしている。

トヨタがヤリスGR-4の3ドアボディを公開。さらに搭載エンジンと4WDシステムをスクープ

このように商用車のディーゼルハイブリッドはすでに一般的なのだが、乗用車のディーゼルハイブリッドは普及しているとは言えない。しかし、乗用車の最新クリーンディーゼルモデルはトルクフルな走りと優れた燃費性能、税制面の優遇などで年々人気が高まっているのだが、車両価格はガソリン車と比較すると若干高いプライス設定になっている。これはクリーンディーゼルの構成システムが複雑なため、コストがかかってしまうからだ。これが乗用車のディーゼルハイブリッドが普及しない理由でもある。

クリーンディーゼルエンジンの噴射システムは、高圧かつ最適な多段噴射が可能な高価なコモンレールタイプや燃料を噴射するインジェクターも高価なピエゾ式を使うことが多い。さらにパワーアップとエンジンフィールを高めるために可変ジオメトリーターボを装着し、かつNOx(窒素酸化物)の発生を抑えるためEGR(排出ガス再循環装置)にクーラーまで搭載する。そして排出ガスをクリーンにするためにDPF(ディーゼル・パティキュレート・フィルター)と尿素SCR(選択還元)システムを組み合わせるのが、今のディーゼルエンジンの主流となっている。

このように複雑で高価なディーゼルエンジンに加え、コストが高いハイブリットシステムを組み合わせると、必然的に車両価格が高額になってしまう。さらにドライブフィールや騒音などの総合性能と販売価格を考えると、やはり乗用車のディーゼルハイブリッドは実現が難しいという結論になる。

ただし、プレミアムブランドにおいては、車両価格が高くなってもクリーンで優れた走行性能と燃費をアピールすることができれば商品化できる。その代表例が「第46回東京モーターショー2019」で発表されたメルセデス・ベンツのE350deだ。

ディーゼルプラグインハイブリッド乗用車「 メルセデス・ベンツ E350de」
メルセデスは電気自動車のEQブランド「VISION EQS」と「smart EQ fortwo」をアジアで初公開したため、ディーゼルプラグインハイブリッドのE350deに気づく人は少なかったようだが、このモデルは日本初のディーゼルプラグインハイブリッドの第一号となる。この2L直噴ディーゼルターボエンジン(OM654型)には、第4世代コモンレールシステムに可変ジオメトリーターボとDPF、尿素SCR触媒コンバーターを統合したsDPFを採用する。これだけでもコストがかかるのに、最新世代の大容量リチウムイオンバッテリーを使ったハイブリッドシステムと外部充電機構(プラグイン)までも搭載するのだ。

「E350de アバンギャルド スポーツ」の車両価格は875万円。同じ2Lディーゼルを搭載する「E220d アバンギャルド スポーツ」は757万円で、その差は118万円。そしてガソリンハイブリッドの「E350e アバンギャルド スポーツ」は852万円とE350deの方が23万円高い。しかし、モーターとリチウムイオンバッテリーが搭載され、さらにプラグインであることを考えるとE350de アバンギャルド スポーツは決して高く感じないが、これはプレミアムブランドだから実用化できたのも事実だ。

エンジンルームが小さく、高価格にできないコンパクトカーは実現しにくい
その他の要素として乗用車のディーゼルハイブリッドが普及しない理由は、エンジンルームのスペースにある。最近のクリーンディーゼル搭載車のエンジンルームを見るとターボや排出ガスの後処理装置などの補機類で埋め尽くされている。もはやハイブリッドシステムを搭載するスペースなどはほとんどない。

前述のメルセデス・ベンツ E350deが実現できたのは、大きなボディサイズとFRレイアウトのため、比較的エンジンルームのスペースに余裕があったからだ。もしこれがボディサイズの小さいFFのコンパクトカーで、しかも高い車両価格を設定できないとなれば、商品として成立するのは難しいだろう。

現在コンパクトカーで、この状況に似ているのがマツダ3の「スカイアクティブXエンジン」だろう。このエンジンは開発に高額なコストがかかっている。SPCCI(火花点火制御圧縮着火)に加え、燃焼領域を広くするためにスーパーチャージャーを装着し、ISG(ベルト式インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)を使ったマイルドハイブリッドシステム(バッテリーはリチウムイオン)を組み合わせている。そのためスカイアクティブXエンジン搭載車のスタート価格は約320万円とスカイアクティブGの2Lエンジン搭載車のスタート価格約252万円と比べると70万円近く高額になっている。このマツダ3のスカイアクティブXが市場に受け入れられれば、今後コンパクトカーにディーゼルハイブリッドモデルが登場する可能性はあるかもしれない。(文:丸山 誠)

[ アルバム : ディーゼルハイブリッド はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

クルマも“美肌ケア”の時代? 高価格な「ノンブラシ洗車機」が今注目されている理由
クルマも“美肌ケア”の時代? 高価格な「ノンブラシ洗車機」が今注目されている理由
Merkmal
ホンダ『シビック』、米国初のハイブリッドは200馬力…「タイプR」以外では最強
ホンダ『シビック』、米国初のハイブリッドは200馬力…「タイプR」以外では最強
レスポンス
CAMSHOP.JP の「浮世絵スーパーカブ Tシャツ」が成田空港にて販売開始!
CAMSHOP.JP の「浮世絵スーパーカブ Tシャツ」が成田空港にて販売開始!
バイクブロス
ホンダが“赤い”新型「2ドアクーペ」公開!? “22年ぶり復活”の「プレリュード」なぜ“真紅”に!? 2024年にも登場期待の「デートカー」米に登場
ホンダが“赤い”新型「2ドアクーペ」公開!? “22年ぶり復活”の「プレリュード」なぜ“真紅”に!? 2024年にも登場期待の「デートカー」米に登場
くるまのニュース
レースの楽しさを思い出させてくれた1戦!イギリス選手権のスーパースポーツクラスにスポット参戦 レーシングライダー大久保光のレースレポート
レースの楽しさを思い出させてくれた1戦!イギリス選手権のスーパースポーツクラスにスポット参戦 レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
BYD、欧州初のPHEV発表…SUV『シール U』に設定
BYD、欧州初のPHEV発表…SUV『シール U』に設定
レスポンス
信号待ちで運転手が交替するのはNG! ダメと書いてないのに怒られる「うっかり交通違反」に注意せよ!
信号待ちで運転手が交替するのはNG! ダメと書いてないのに怒られる「うっかり交通違反」に注意せよ!
ベストカーWeb
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #07【番外編】|NDロードスター&マツダ デミオ
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #07【番外編】|NDロードスター&マツダ デミオ
くるくら
ジープの小型SUV『アベンジャー』、PHEVの「4xe」を間もなく発表へ
ジープの小型SUV『アベンジャー』、PHEVの「4xe」を間もなく発表へ
レスポンス
「新車100万円以下で買える!」 維持費も安くて最高! “運転初心者”にもオススメ「お手頃な国産車」3選
「新車100万円以下で買える!」 維持費も安くて最高! “運転初心者”にもオススメ「お手頃な国産車」3選
くるまのニュース
さよならV10&ハローV8ツインターボ!ランボルギーニ ウラカン後継車は高回転型800馬力V8ツインターボ搭載の野獣!
さよならV10&ハローV8ツインターボ!ランボルギーニ ウラカン後継車は高回転型800馬力V8ツインターボ搭載の野獣!
AutoBild Japan
ポルシェ、963 LMDhの改良版ツインターボV8投入計画を破棄か。マシン耐久性向上により“低振動”エンジンが不要に
ポルシェ、963 LMDhの改良版ツインターボV8投入計画を破棄か。マシン耐久性向上により“低振動”エンジンが不要に
motorsport.com 日本版
大型トラックの100km/hでの衝突を想定したものも! それならガードレールの内側は安全なのか考えてみた
大型トラックの100km/hでの衝突を想定したものも! それならガードレールの内側は安全なのか考えてみた
WEB CARTOP
『フェラーリ550GTSマラネロ(2004年)』国産3大ワークスに果敢に挑んだFRの跳ね馬【忘れがたき銘車たち】
『フェラーリ550GTSマラネロ(2004年)』国産3大ワークスに果敢に挑んだFRの跳ね馬【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
来季F1復帰もあるか? WEC参戦ミック・シューマッハーをアルピーヌが称賛「チームのために尽くしてくれている」
来季F1復帰もあるか? WEC参戦ミック・シューマッハーをアルピーヌが称賛「チームのために尽くしてくれている」
motorsport.com 日本版
〈人テク展2024横浜〉塗装に代わる3次元加飾フィルム、アイカ工業が自動車の外装向けに提案本格化
〈人テク展2024横浜〉塗装に代わる3次元加飾フィルム、アイカ工業が自動車の外装向けに提案本格化
日刊自動車新聞
全長3.6mで2人乗り! スズキ「次期型ジムニー」!? 流麗なのに“超タフデザイン”採用!? 超斬新な謎モデル「エックスランダー」とは
全長3.6mで2人乗り! スズキ「次期型ジムニー」!? 流麗なのに“超タフデザイン”採用!? 超斬新な謎モデル「エックスランダー」とは
くるまのニュース
モーガンとピニンファリーナのコラボモデル「ミッドサマー」は、2024年夏のグッドウッドで初公開!
モーガンとピニンファリーナのコラボモデル「ミッドサマー」は、2024年夏のグッドウッドで初公開!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

23件
  • 車両本体価格の上乗せ分を回収できないから、一般大衆車への普及は無理でしょうな。今のクリーンディーゼルはモーターの補助は不要に思える出来ですし。
  • ディーゼルのトルクとモーターのトルクは特性的に少し似ているので、走りの面でガソリンエンジンのハイブリッドほど差別化しにくい。

    ただでさえ重いディーゼルにモーターとバッテリーを乗せたらさらに重くなる。

    コストが高いディーゼルとハイブリッドの組み合わせでさらに高コスト。

    まぁ、こんな所か。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.3628.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.3628.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村