マイルドハイブリッドで燃費改善
アウディがA5のマイナーチェンジを発表した。デザイン面で他のラインナップと足並みを揃えたほか、新たにマイルドハイブリッド・パワートレインが加わった。
アップデートを受けたA5クーペ、A5カブリオレ、A5スポーツバックは、高性能モデルのS5と共に、2020年モデルとして年内に発売される予定だ。欧州仕様のS5は今年春、ガソリンV6ターボからディーゼルV6マイルドハイブリッドに変更されている。
欧州では発売時に4種類の直列4気筒ガソリンおよびディーゼル・エンジンが用意され、新たに12Vのマイルドハイブリッドが採用された。クランクシャフトに結合されたベルト駆動のオルタネーター/スターターが、減速時にエネルギーを回生して電力に変換し、小型のリチウムイオンバッテリーに蓄える。このシステムによって燃費を改善し、CO2排出量を減らすことができたとアウディは言う。
インフォテインメントを大幅改良
ビジュアル面のアップデートは、大部分が先にリフレッシュを受けたA4に倣ったものだ。前後バンパーのスタイリングが刷新され、エアインテークが大型化した。ワイドになったグリルのデザインはトリムレベルによって異なる。SラインはS5と同じハニカム・メッシュだが、下位トリムでは水平スラット(横桟)になる。ボンネットの下には、コンパクト・モデルのA1と同じような3つの切り込みが設けられた。全車LEDヘッドライトは標準装備。オプションでマトリックスLEDも装備できる。
インテリアはさらに大きな変更が施された。従来のA5に備わっていたインフォテインメント用のロータリー式コントローラーは姿を消し、代わりに10.1インチ・タッチスクリーンを採用。新たなインターフェイスがA7やA8から受け継がれた。
アウディ・ヴァーチャル・コクピットと呼ばれる12.3インチのデジタル・メーターパネルも、ナビゲーションのソフトウェアがアップデートされている。Wi-Fiホットスポットは全車標準装備。ソフトウェアのアップデートも無線ネットワークを通じて行える。
英国や日本での販売価格はまだ発表されていないものの、従来型よりわずかな値上げが予想される。ドイツ本国では、12Vマイルドハイブリッドを搭載するA5クーペ40TFSIが4万2900ユーロ(約506万円)から。今年秋に注文受付が始まり、納車は2020年はじめになる予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?