電気自動車普及協会(APEV)が主催する「APEV:国際学生『社会的EV』デザインコンテスト2022」の要項が発表された。2013年から東京モーターショーの時期に合わせて2年ごとに行われてきたが、ご存じのとおり2021年の同ショーは中止になったため1年延期して2022年、第5回目を開催することになった。そして、その内容は世界の自動車メーカーが次々と「EV強化宣言」をする中で、大幅リニューアルとなった。
未来を見据えた、内容の濃いコンテスト
現在の電気自動車(BEV)を取り巻く状況は前回このコンテストが開催された2019年とは大きく変わった。3年前はまだ世界の自動車メーカーは具体的なEV戦略を発表していなかったが、現在はほぼすべてのメーカーが新たなEV投入の時期や台数などを明示している。自動車業界はまさに「100年に一度の大変革期」に足を踏み入れたと言っていいだろう。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
こうした動きにビビッドに対応したのがAPEVで、コンテストの評価軸を従来の「スタイリングの完成度+コンセプトのストーリー性」から「近未来(2040年)の社会デザイン(課題発掘)+コンセプト(解決策)+デザイン(説明としてのビジュアル)」へと変更した。
コンテストに参加する学生たちに「2040年にはどのような社会的な課題があり、それをEVやCASE、MaaSなどモビリティ全般でどう解決できるか」をイメージして、それを発表して欲しいというわけだ。
また注目したいのはコンテストの協賛企業だ。デル・テクノロジーズや日本アイ・ビー・エムなどのIT企業やソフトバンクとトヨタ自動車が手を組んだことで話題となったNONET Technologiesなど2040年のモビリティ社会を中心となって支えるであろう企業が名を連ねている。
そして、審査の過程でこれらの協賛企業によるワークショップを学生が受けられるという。これは就職活動にも大いに役立ちそうだ。
開催概要は以下のとおりだが、詳細についてはコンテストのホームページ(2月に2022年版に改訂予定)で確認して欲しい。
■APEV:国際学生「社会的EV」デザインコンテスト2022 開催概要
・エントリー開始:2022年2月初旬
・最終審査:2022年10月下旬
・エントリー費:無料
・参加資格:2022年4月時点で18歳以上の学生(1名もしくはチームも可。学校をまたがるチーム編成も可)
・賞典:最優秀賞(賞状+20万円)/経済産業大臣賞(賞状+10万円)/国土交通大臣賞(賞状+10万円)/協賛団体賞(賞状+物品など)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これなら中学生の娘に参加させてみようかと思ったら年齢制限あるのか、ガッカリ。