EVはブランドらしさが失われてしまうかもしれないという懸念がある。しかしEQCは、しっかりとメルセデスらしさが感じられる仕上がりだった。(Motor Magazine 2019年7月号より)
メルセデスブランド初の電気自動車。2019年中に日本でも発売
2018年9月のメルセデ・スベンツEQCの発表の際、ダイムラーのディーター・ツェッチェCEOは「
100%EV、100%メルセデス・ベンツです」と言っていた。実際に走らせて、思わず反芻したのがこの言葉である。
まるでニュル! トヨタが3000億円投入する新テストコースをスープラで走った
EQCは、GLCなどと共通のプラットフォームを用い、前後アクスルに各1基ずつ、前後合計で最高出力408ps、最大トルク760Nmの電気モーターを搭載している。ホイールベース間のフロア下に容量80kWhのリチウムイオンバッテリーを収め、航続距離はNEDCサイクルで445~471kmと謳われている。
走りは月並みだが、やはり静かで滑らか、そして力強い。一方、その中でも“らしいな”と感じさせるのは、アクセルオンとともに蹴飛ばされるように加速したりはせず、非常にナチュラルなドライバビリティを実現しているということである。要するに、その走りは“ちゃんとメルセデスベンツ”なのである。
シャシ性能に関しても同様で、非常にしなやかな乗り心地、正確なハンドリングは、まさにメルセデスの王道だと言える。しかしながら低い重心により乗り心地は一層の落ち着きを感じるし、前後重量配分の良さもあってハンドリングは徹底的にニュートラルなスタンスを保ち続ける。EVのメリットも、その先にちゃんと活かされているのである。
EVとしての使い勝手が非常によく練られていることにも感心させられた。状況に応じてペダルを重くすることでアクセルペダルの踏み込み過ぎを知らせ、電費向上に繋げるマックスレンジモードの設定、回生の強弱、コースティングをパドルで調整できるだけでなく、地図データや標識、走行状況から判断してそれらを自動制御する“D Auto”モードの設定、MBUXに搭載された詳細な充電管理機能、充電まで考慮したルート設定機能等々によって、EVをストレスなく使えるよう、最大限に配慮されているのだ。
EVだからと突飛なことをするのではなく、あくまでメルセデスベンツらしい1台として仕立てられたEQC。日本にも2019年中には導入される予定である。(文:島下泰久)
■メルセデス・ベンツEQC400主要諸元
●全長×全幅×全高=4761×1881×1623mm
●ホイールベース=2873mm
●車両重量=2495g
●モーター最高出力=408ps
●モーター最大トルク=760Nm
●駆動方式=4WD
[ アルバム : メルセデス・ベンツEQCの世界 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
「え…あたしのクルマが勝手に改造されてる…」!? 母のクルマの「変わりすぎた姿」に反響多数! 衝撃の「変貌」に集まった声とは
スズキ新型「コンパクトSUV」いつ登場? MTあり&全長4m以下の「カクカクボディ」が超カッコイイ! 注目の「“5ドア”ジムニー」導入どうなる!?
“車”についてる「謎の板」意味ある? ド迫力な「羽」は日常でも“効果アリ”ってマジ? 賛否分かれる「リアスポイラー」の効果を試してみた
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
中韓企業が上位[独占]? 車載電池世界シェアトップが納得すぎた件
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?