現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「なんで日本でカングーが売れるのか?」 人気は想定外だった!? カングーが日本人の心を鷲掴みにできたワケ

ここから本文です

「なんで日本でカングーが売れるのか?」 人気は想定外だった!? カングーが日本人の心を鷲掴みにできたワケ

掲載 更新 16
「なんで日本でカングーが売れるのか?」 人気は想定外だった!? カングーが日本人の心を鷲掴みにできたワケ

 昨年10月に山中湖で行われたカングーユーザー参加型イベントのカングージャンボリーにて日本初公開された新型カングー。正式発表は今年2月で、正式発表前の輸入車がユーザー向けイベントでお披露目されるのは異例とも言える。ルノージャポンとカングーユーザーはお互いを尊重し合っていることの現れだと言えるが、実は日本でのカングー人気は当初予想外だったそうだ。

文/西川昇吾、写真/Renault

「なんで日本でカングーが売れるのか?」 人気は想定外だった!? カングーが日本人の心を鷲掴みにできたワケ

■日本市場に導入された経緯

2002年に日本に導入された初代カングー。実用性の高さと扱いやすいボディサイズで予想外の人気を集めた

 初代カングーが日本に導入されたのは2002年のこと。日産とルノーのアライアンス関係が結ばれてから「ルノーの持っている乗用モデルは出来る限り日本市場に展開しよう」という流れになった。そうした流れからカングーは投入されたのだ。

 既にフランスではカングーは販売されており、商用モデルと乗用モデルが存在していたが、当然乗用モデルが日本市場に導入された。

 ルノージャポンから正規輸入される前から、カングーは並行輸入もされていてマニアの間では認知されていたそうだ。しかし、ルノージャポンとしてはそこまで売れる自信はなかったとのこと。

 理由は日本の小型ミニバンの完成度が高いからだ。カングーは商用モデルもあり、乗用モデルであっても内装の一部が鉄板むき出しであったり、各種装備が簡素だったりしたし、細かなクオリティなどは日本のミニバンの方が高かった。日本の乗用バンたちに比べると乗用車としての魅力は薄いと考えていたのだ。

 しかし、販売を開始するとルノージャポンとしても予想外の人気となった。導入された2002年には773台が販売された。この年の日本市場におけるルノー全体の販売台数は2412台だったので、登場していきなり同ブランドの約1/3というスコアを記録したことになる。翌2003年は1037台、2004年は1184台と年々台数を増やしていった。

■モーターショーでは「家族」が食いついた

2009年に日本導入された2代目カングー。大型化で3ナンバーサイズに

 少し話は前後してしまうが、カングーは日本に正式導入される前の2001年東京モーターショーに展示されていた。当時のルノーブースには4.5L V8エンジンを搭載したコンセプトカー「タリスマン」や、ミニバンとラグジュアリークーペを融合し独特なデザインを持つ「アヴァンタイム」など華やかなモデルたちが並んでいた。

 その中にカングーもあったが、あまり目立たない方だったという。ネット上にある当時のルノーブースの記事を探してみても、あまりカングーに触れている記事はない。

 しかし、長年ルノージャポンに務めている広報担当に話を聞くと、カングーの注目のされ方は他とは違っていたそうだ。

「家族みんなで一斉に展示車に乗り込んで(乗車OK)、内装の各部を実際にチェックしていました。オーバーヘッドコンソールに驚きつつ、色んなシートアレンジを実際に試したり、バックドアを開け閉めしていましたね。モーターショーにクルマを見に来るというよりかは、ディーラーに家族でクルマを見に来たイメージに近い印象でした。あの光景はとても印象深かったです」

  モーターショーとなると、どうも華やかなクルマに目が行きがちだが、カングーはファミリー層から現実的な夢として見られていたのかもしれない。

[usedcar-search brand_cd="3515" body_cd="3" car_cd="35152502" keyword="カングー" limit=30]

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

16件
  • 初代カングーはコンパクトで、値段も安くて、エンスー好みの車だった。大きくなった2代目からは沢山売れるようになったけど、初代とは別物、名前だけ同じ・・・
  • フランス人は笑うみたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村