EVを登場させることはむしろ原点回帰
2018年6月、ポルシェが同社としては初めてとなる純粋な電気自動車に「タイカン」という名前を与えると発表して以来、ファンの間にモヤモヤした感情が生まれているようだ。
【今さら聞けない】ポルシェやスバルが採用する水平対向エンジンのメリットとは?
2つのモーターを搭載することで、600馬力(440kW)を超えるシステム最高出力を発生するといっても、そして0-100km/h加速タイムは3.5秒以下、0-200km/h加速タイムは12秒を下回るとアナウンスされても、ハイブリッドではない完全な電気自動車(つまりエンジンを積んでいないということだ)をポルシェが出すことに、どこか反発する感情があるのだろう。
とはいえ、「ローナー・ポルシェ」と称される20世紀初めに生み出された電気自動車があるのもまた事実。これは、ポルシェの創始者であるフェルディナント・ポルシェ氏が若かりしころ、主任設計士を務めていたローナー社で生み出した電動車両の総称だ。前輪駆動のインホイールEV、その発展形としてのインホイール4WD、さらに発電用エンジンを積んだシリーズハイブリッドなどさまざまなバリエーションが確認されているが、当時まだ20代だったフェルディナント・ポルシェ氏によるクルマ作りの原点が電動車両にあったことは歴史的な事実だ。
つまり、ポルシェのヒストリーから考えるフィロソフィーとしては、電気モーターによる駆動はごくごく自然なことであり、非難することでもなければ悲観する必要もない。「ローナー・ポルシェ」が世界初のハイブリッドカーと喧伝されることで、ポルシェにとってエンジンは欠かせないと思われている節もあるが、もともとの「ローナー・ポルシェ」は純粋な電気自動車であった。バッテリーの性能不足を補うために発電用エンジンを積んだバリエーションが追加されたに過ぎず、ある意味では妥協の産物であったともいえる。
「タイカン」の航続可能距離は欧州サイクルで500kmを超えるという。それだけのバッテリーと、それを支える急速充電システムが確立したいま、エンジンを取り払うというのは、若き日のフェルディナント・ポルシェ氏が目指した方向性を受け継ぐものであり、まさに正統的なコンセプトといえる。
エンジンを失ったからといってポルシェでなくなると言えないどころか、エンジンを降ろすことこそ、ポルシェのクルマ作りにおける原点回帰と言っても過言ではないのだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ「“8人乗り”ミニバン」発表に反響多数! スポーティな「エスティマ後継機」に「欲しい」の声! 「アルファード」よりデカイし“掃除機と冷蔵庫”もついてる「シエナ」加国に登場で話題に
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
ダイハツ新型「タント」発表! めちゃ車内が広い「新・軽ハイトワゴン」に反響殺到! もっと“装備充実”に進化した「新しい軽自動車」145万円から!
「すごい事故…」 アクアラインで「追突事故」発生! 海ほたる手前は車線規制で「通過に70分」必要! 大渋滞で「1ミリも動かない」 京葉道路も混雑 千葉
阪神高速の「約3年通行止め」大幅前倒しで再開日時決定!“垂れ下がる橋”架け替えで大動脈がついに復活
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
125cc以下のバイク、2025年4月から原付免許で運転可能に、ルール紛らわしさも[新聞ウォッチ]
「サクラなら見かけるけどモデルYって……」 日本人が驚く世界でもっとも売れてる乗用車
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?