現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【なぜ3気筒だけに?】過去にはV2や直2や直4などもあったのに軽自動車のエンジンが直3しかなくなったワケ

ここから本文です

みんなのコメント

101件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • ちなみに僕は単亀頭です
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • パジェロミニに乗ってるけど
      4気筒のエンジンサウンドは、最高www
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • メーカーはコスト生産性ばかりおわないで、お客が楽しい、
        乗りたいというものを作ってくれ。
        それで価格が5万円程度の上昇なら、買うかもよ。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • パジェロミニに2代20年気に入って所有しています。
          燃費は悪いし回転も上がりますが、スムーズさが気にいっています。今のは最終型なので大事に長く乗るつもりです。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • まあ、今やBMW318iも3気筒ターボ。
            プレミアムカーですらですからね。
            3気筒エンジンは、やはり安っぽい音や振動をいかに解決するか?が課題にはなりますね。
            新型ヤリスもプロトタイプの試乗動画を見るとエンジン音はいかにもダイハツの3気筒そのままでしたね。
            今スバル製4気筒スーパーチャージャーに乗ってますが、やはり上質さはあります。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 単気筒も良いかもよ。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • 現行のフィアット500ツインエアは2発エンジン。
                排気量は違うが、軽の3発エンジンも将来的に技術開発が進んで、2発エンジンになる可能性もあるとは思う。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • スバルが4気筒になったのは550ccの末期からですね。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • 550の時代、ホンダと三菱が3気筒になったとき、スムーズかつパワフルになった反面、燃費がガクッと悪くなって、なるほど気筒数が1.5倍に増えるとこうなるんやと納得したのが懐かしい。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 「最後まで4気筒エンジンを積んでいた軽自動車はダイハツ・コペン」
                      2012年で生産を止めたというのなら正解だが
                      同じ年に生産を止めて在庫を大量に持っていたスバルサンバー
                      赤帽仕様のほうが有名かも
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      「破壊的イノベーション」掲げる新航空、ついに客室の全貌公開! 「市場を変革するプレミアムな体験を提供」…その内容は?
                      「破壊的イノベーション」掲げる新航空、ついに客室の全貌公開! 「市場を変革するプレミアムな体験を提供」…その内容は?
                      乗りものニュース
                      100%ポリカーボネート採用で最高クラスの「耐衝撃性能」を実現!“左右分離型収納”で荷物整理が容易なスーツケースの実力とは
                      100%ポリカーボネート採用で最高クラスの「耐衝撃性能」を実現!“左右分離型収納”で荷物整理が容易なスーツケースの実力とは
                      VAGUE
                      【中国】トヨタが新たな「スタイリッシュセダン・bZ7」を初公開! 「コの字ライト」が象徴的!?  全長5m級モデルの特徴は?
                      【中国】トヨタが新たな「スタイリッシュセダン・bZ7」を初公開! 「コの字ライト」が象徴的!? 全長5m級モデルの特徴は?
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?