石原裕次郎の『栄光への5000キロ』がサファリのイメージ
1979年サファリ シェカー・メッタのダットサン・バイオレット160J PHOTO:日産自動車多くの日本人にとって、ラリーといえば「サファリ」のイメージが強いのではないだろうか? 近年、トヨタ、スバル、三菱がワールドタイトルを争うまで、石原裕次郎主演の映画作品『栄光への5000キロ』の影響もあり、長らく日本ではWRCよりもサファリ・ラリーが高い知名度を誇っていた。石原裕次郎主演の映画作品『栄光への5000キロ』
航空自衛隊:第一線で対領空侵犯措置にあたる「F-15J戦闘機」、日本の防空主力機の今後を考える
1974年サファリ ジョギンダ・シンの三菱ランサーGSR PHOTO:三菱自動車実際、サファリ・ラリーには多くの日本メーカーが、挑戦してきた歴史もある。60年台から70年台にかけて、510ブルーバードや240Z、バイオレットなどで圧倒的な強さを見せていた日産。“ダルマ”ランサーで2勝を挙げた三菱。80年代のグループB時代には、セリカ・ツインカムターボでトヨタがサファリ3連覇を達成している。
もちろん日本人ドライバーの活躍も忘れてはならない。76年のサファリラリーでは、篠塚健次郎が三菱ランサーGSRを駆り、日本ドライバー初となる6位入賞(94年には2位表彰台も獲得)。1993年にトヨタ・ワークスからセリカGT-Fourで参戦し、当時日本最上位となる4位を得た岩瀬晏弘。WRCのステータスこそ掛かっていなかったものの、1995年には藤本吉郎がセリカGT-Fourで総合優勝も飾っている。
70年代から80年代にかけて、サファリは世界中の自動車メーカーにとって、耐久性をアピールする格好の場だった。最盛期にはケニア、ウガンダ、タンザニアをまたぎ、5000km以上の距離を走行。この過酷なラリーを走り切ることで、世界的なメーカーを相手に“強さ”を証明できたのである。
1960年代サファリ優勝車
1960年代 1960年 メルセデス・ベンツ219 1961年 メルセデス・ベンツ220SE 1962年 フォルクスワーゲン1200 1963年 プジョー404 1964年 フォード・コルティナGT 1965年 ボルボPV544 1966年 プジョー404 1967年 プジョー404 1968年 プジョー404 1969年 フォード・タウナス20M RS
1970年代サファリ優勝車
1970年代 1970年 ダットサン510SSS 1971年 日産240Z 1972年 フォード・エスコートRS1600 1973年☆ 日産240Z 1974年☆ 三菱ランサー 1975年☆ プジョー504 1976年☆ 三菱ランサー 1977年☆ フォード・エスコートRS1800 1978年☆ プジョー504 V6クーペ 1979年☆ ダットサン160J「☆」はWRCステイタス
1980年代サファリ優勝車
1980年代 1980年☆ ダットサン160J 1981年☆ ダットサン・バイオレットGT 1982年☆ 日産バイオレットGT 1983年☆ オペル・アスコナ400 1984年☆ トヨタ・セリカTCT 1985年☆ トヨタ・セリカTCT 1986年☆ トヨタ・セリカTCT 1987年☆ アウディ200クワトロ 1988年☆ ランチア・デルタHFインテグラーレ 1989年☆ ランチア・デルタHFインテグラーレ「☆」はWRCステイタス
また、モンテカルロやRACといった、ヨーロッパのスプリントラリーと異なり、純粋なスピードよりも、悪路を走り切るだけの堅牢性が重要だったため、依然として欧州車との間に技術的な差のあった日本メーカーでも、耐久性を武器に活躍できるという背景もあった。
多くのメーカーが莫大な予算をかけてサファリ勝利を狙ったが、2000年代に入ると、状況は大きく変わる。時代も変わり、クルマは丈夫さを誇る存在ではなくなった。また、ケニア自体の市場規模も小さく、専用装備や莫大な資材が必要なサファリに、予算を注ぎ込む価値がなくなってしまったのだ。
主催者側も走行距離を減らしたり、サービスパークを1ヵ所にするなど、なんとか時代に合わせようと努めた。しかし、スポンサーが離れ、さらにメーカー側からの熱意も消えてしまい、2002年を最後にWRCのカレンダーから外れることになる。アフリカの大地にロマンを求めた古き良き時代は、こうして幕を下ろした。
1990年代サファリ優勝車
1990年代 1990年☆ トヨタ・セリカGT-FOUR 1991年☆ ランチア・デルタHFインテグラーレ16V 1992年☆ トヨタ・セリカターボ4WD 1993年☆ トヨタ・セリカターボ4WD 1994年☆ トヨタ・セリカターボ4WD 1995年 トヨタ・セリカターボ4WD 1996年☆ 三菱ランサーエボリューションIII 1997年☆ スバル・インプレッサWRC 1998年☆ 三菱カリスマGTエボリューションIV 1999年☆ フォード・フォーカスWRC「☆」はWRCステイタス
ラリーに冒険を! サファリ・ラリーの復権
PHOTO:Toyota Gazoo Racing WRTPHOTO: Jaanus Ree/Red Bull Content Pool その後、サファリ・ラリーは、アフリカ選手権の一戦として、またはヒストリックイベントとして開催を続けていく。転機が訪れたのは2009年。かつてコ・ドライバーやプジョーのラリー監督としてサファリを経験したジャン・トッドが、FIA会長に就任した。さらに、サファリを愛した女性トップドライバー、ミシェル・ムートンがFIAの要職に就いたことも後押しになる。彼らは均一化されたWRCの変革を掲げ、「ラリーに冒険を!」とサファリの復活を推し進めた。
そして、2019年、サファリ・ラリーが2020年のWRCカレンダーに復帰することが決まった。新型コロナウイルスの流行により、2020年は中止を余儀なくされたものの、2021年に19年ぶりのWRC開催を実現。最終日までセバスチャン・オジエと勝田貴元が優勝争いを繰り広げ、沿道には何十万もの観客が詰めかけた。復活のサファリは大成功を収めたのである。
2021年、WRCとなったサファリ・ラリーのウィナーはトヨタのセバスチャン・オジエ。勝田勝元は惜しくも2位だった。3位はヒョンデのオット・タナック。 PHOTO::Toyota Gazoo Racing WRTこの時のサファリで自身WRC最上位を得た勝田は、虎視眈々とリベンジを狙っているはずだ。今年のサファリには昨年経験の差を見つけられたチームメイトのオジエ、さらには超ベテランのセバスチャン・ローブ(Mスポーツ・フォード)の参戦も決まっている。今シーズン、勝田は参戦したすべてのラリーを走り切り、ポイントと経験を積み上げてきた。27年ぶりの日本人サファリ・ラリー制覇は、けして夢物語ではなくなっている。
2000年代 2000 年☆ スバル・インプレッサWRC 2001年☆ 三菱ランサーエボリューショ6.5 2002年☆ フォード・フォーカスRS WRC 2003年 三菱ランサーエボリューションVI 2004年 スバル・インプレッサ 2005年 三菱ランサーエボリューションVII 2006年 三菱ランサーエボリューションVI 2007年 スバル・インプレッサN10 2008年 三菱ランサーエボリューションIX 2009年 三菱ランサーエボリューションIX「☆」はWRCステイタス
2010年代 2010年 三菱ランサーエボリューションIX 2011年 三菱ランサーエボリューションIX 2012年 三菱ランサーエボリューションIX 2013年 三菱ランサーエボリューションIX 2014年 三菱ランサーエボリューションIX 2015年 三菱ランサーエボリューションX R4 2016年 三菱ランサーエボリューションX R4 2017年 スバル・インプレッサWRX STi 4 D R4 2018年 三菱ランサーエボリューションX R4 2019年 三菱ランサーエボリューションX R4 2020年代 2020年☆ 中止 2021年☆ トヨタ・ヤリスWRC「☆」はWRCステイタス
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
サファリ三連覇!4wdが力をつけてきた時代、
後輪駆動車での最後の優勝車
…タミヤのラジコン走らせ楽しみました!
TA64セリカ…好きな人どの位いるんだろうか。