現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルのDNAはゼロ戦から受け継がれている!! 零式艦上戦闘機52型の勇姿にシビレた!![復刻・2013年の話題]

ここから本文です

スバルのDNAはゼロ戦から受け継がれている!! 零式艦上戦闘機52型の勇姿にシビレた!![復刻・2013年の話題]

掲載 31
スバルのDNAはゼロ戦から受け継がれている!! 零式艦上戦闘機52型の勇姿にシビレた!![復刻・2013年の話題]

 本誌『ベストカー』にて、インパクトの強い話題を取り上げる連載企画『文京区発 写真で見る衝撃の真実』。数ある企画の中から、富士重工=スバルのルーツであるゼロ戦取材の記事をプレイバック!(本稿は「ベストカー」2013年5月26日号に掲載した記事の再録版となります)。

※お詫び:一部内容に誤りがありましたので修正しました。訂正してお詫び申し上げます(6月23日AM8時)

スバルのDNAはゼロ戦から受け継がれている!! 零式艦上戦闘機52型の勇姿にシビレた!![復刻・2013年の話題]

文/写真:ベストカー編集部

■うららかな春の所沢に日本海軍伝説の名機が出現!

世界で唯一、当時の機体とエンジンのままのゼロ戦が所沢に!

 180万部を超える大ヒット小説『永遠の0』(講談社文庫刊・百田尚樹著)を読んで、涙した読者諸兄も多いと思う。

 本企画担当もそのひとりで、今年12月に公開される岡田准一主演の同映画は絶対に見に行かねばと心に決めております。

 さておき、そうした「ほやほや」ファンである担当のもとに、「ゼロ戦のエンジンをかけるので見においで」というイベント通知が届いたのでありました。

■世界で唯一の「飛べる」ゼロ戦

 今回一部プレスと抽選客を呼んでエンジンを始動するのは、アメリカ・カリフォルニア州にある民間航空博物館「プレーンズ・オブ・フェーム」が所有する零式艦上戦闘機52型。

 太平洋戦争中の1944年にサイパン島へ不時着したもので、米軍がほぼ無傷の状態で収容した機体だという。

 機体は当時のままで、栄21型エンジンも一部の部品が交換されているものの、ほとんど当時のまま。

 当時のボディに当時のエンジンが搭載され、かつ飛行可能な状態にあるゼロ戦は世界でこの一機だけだという(過去1978年と1995年の2回、日本に持ち込まれており、そのさいは実際に飛行している)。

当時の日本工業の最先端技術が詰め込まれた「栄」エンジン。世界に誇る名機といえよう

 今回は残念ながら飛行はないものの、「日本初の飛行場が所沢に誕生して昨年で100年目となる記念」ということで、このゼロ戦が所沢航空公園にやってきた。

 クルマ好きの読者諸兄ならばご承知のとおり、ゼロ戦を開発したのは三菱重工。そして生産については富士重工(現在のスバル)の前身である中島飛行機も担当した。

 もともと終戦時、ゼロ戦が着陸時に出す車輪を使って何か別のものが作れないかということでスクーターを作製、それが大ヒットしたことが富士重工の基礎を支えている。

今回展示されたゼロ戦の車輪ももちろんオリジナル。これを加工してスクーターが作られた

■いよいよエンジン始動……!

 今回展示されているゼロ戦の由来がザッと説明されたあと、日米両国の国歌が演奏され、いよいよ前述のアメリカの博物館職員によってゼロ戦のエンジンに火が入る。

「バルンッ、バルンッ、バルルルルルルルリュリュリュ……」

 ゼロ戦に搭載される「栄21型」エンジンは空冷星型14気筒。排気量は実に2790ccのOHVで、遠心式スーパーチャージャーで過給され、最高出力1100hpを叩き出す(設計にはのちにプリンス自動車で活躍する天才技士・中川良一氏が携わっている)。

 空冷エンジンならではの、豪快で乾いたエキゾーストノートが響き、そこへ次第にプロペラが空気を切り裂く「バババババッ!」という音が混ざっていく。

 ふと、68年前にはこの戦闘機が大空を舞っていたことに思いをはせる。

中島飛行機は陸軍専門工場として太田工場と武蔵野工場を持ち、海軍専門工場として小泉工場と多摩工場を持っていた。その多くは空襲の被害に遭い、焼け落ちている

 当時ゼロ戦は世界一の航空機製作技術でもって作られたと称えられ、そのDNAは日本が戦後、世界一の自動車大国となったことで確かに受け継がれていると証明された。

 およそ50m四方の駐車場をゆっくりと一周して(もちろん離陸せずに)、ゼロ戦はエンジンを止めた。

 風切り音がやむと駐車場の外から、子供たちの遊ぶ声が聞こえてきた。

■所沢航空公園に行こう!

 今回ゼロ戦がやってきたのは、埼玉県の所沢駅から西武新宿線で1駅、所沢航空公園駅から徒歩5分にある「航空発祥記念館」(所沢航空記念公園内)。「日本最初の飛行場が設立されて百周年」を記念してのこと。

 本来この(※2013年)3月までの展示だったが、大好評のため今年8月末まで展示されることとなった。今から百年前、所沢に臨時軍用気球研究会所沢試験場が開設。以降終戦までさまざまな試験が重ねられ、我が国の航空機発展に尽くした。

・記念館入館料:大人500円、子供100円
・開館時間:9:30~17:00、毎週月曜日休館(祝日の場合は翌日)
・電話:04-2996-2225

所沢航空記念公園内の「航空発祥記念館」(日本の航空機の歴史がわかりやすく展示されている。休日にぜひ一度どうぞ!

(写真、内容はすべてベストカー本誌掲載時のものです)

【画像ギャラリー】富士重工=スバルのDNAはこのゼロ戦から受け継がれている!! 所沢で見た勇姿[復刻・2013年の話題](5枚)




投稿 スバルのDNAはゼロ戦から受け継がれている!! 零式艦上戦闘機52型の勇姿にシビレた!![復刻・2013年の話題] は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
[レガシィセダン]がついに生産終了! セダン人気低迷で[WRX]はどうなるの!?
[レガシィセダン]がついに生産終了! セダン人気低迷で[WRX]はどうなるの!?
ベストカーWeb
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
ベストカーWeb
ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝
ホンダ縦置き5気筒!! しかも前輪駆動って……変態ホンダ車列伝
ベストカーWeb
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
おじさん涙…カーブド・ミュージック字面だけでもコーナー想像しちゃうぜ!! マツダファミリアとZ31のCM曲が激アツすぎた
おじさん涙…カーブド・ミュージック字面だけでもコーナー想像しちゃうぜ!! マツダファミリアとZ31のCM曲が激アツすぎた
ベストカーWeb
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
見た目は「小さなカイエン」? マツダ2ベースのSUVってありじゃない? マツダよ「ベリーサ」を復活させてくれ!
見た目は「小さなカイエン」? マツダ2ベースのSUVってありじゃない? マツダよ「ベリーサ」を復活させてくれ!
ベストカーWeb
試乗が趣味のクルマ好き 松重 豊さんがベストカーWebに登場! [日産アリアB9]をどう評価する?
試乗が趣味のクルマ好き 松重 豊さんがベストカーWebに登場! [日産アリアB9]をどう評価する?
ベストカーWeb

みんなのコメント

31件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村