現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ライバルは新型ヴェゼル!? トヨタ「カローラクロス」に対する声「デザインは好み」が多数!

ここから本文です

ライバルは新型ヴェゼル!? トヨタ「カローラクロス」に対する声「デザインは好み」が多数!

掲載 更新 51
ライバルは新型ヴェゼル!? トヨタ「カローラクロス」に対する声「デザインは好み」が多数!

■ユーザーが考える「カロクロ」のライバルとは

 トヨタのコンパクトSUVとなる新型「カローラクロス」が2021年秋頃に日本市場へ導入されるといわれています。

新型「ハリアー」にそっくり!? トヨタ新型「ヴェンザ」発表

 激戦区となるコンパクトSUVジャンルにおいて、ユーザーはカローラクロスのデザインやライバルについてどのような意見があるのでしょうか。

 カローラクロスは、トヨタのカローラシリーズにおけるSUVとして2020年7月にタイを始めとするアジア地域で順次発売されています。

 カローラクロス(タイ仕様)のエクステリアは、すでにグローバル市場で展開されている「カローラスポーツ(ハッチバック)」、「カローラ(セダン)」、「カローラツーリング(ワゴン)」とは異なるデザインとなっています。

 先行して展開されているカローラシリーズのフロント部分は、上部にヘッドライト先端から中央部のエンブレムにかけて繋がったような造形かつ、下部には末広がりのロアグリルを採用しているのが特徴的です。

 一方のカローラクロスは、フロント全面に末広がりのグリルを配置し、その縁には加飾された枠を採用。

 中間部分に樹脂製の黒いバンパー部分を水平に配置し、下部にロアグリルとシルバー調のアンダーバンパーを装着することで、SUVらしさを強調しました。

 サイドビューでも樹脂製のフェンダーモールやサイドバンパー、リアにもシルバー調のアンダーバンパーを装着しています。

 最近のSUVでは、トヨタ「ライズ」や「RAV4」がかつて流行ったオフロード風なタフデザインを採用。また、トヨタ「ヤリスクロス」でも塊感のあるデザインや樹脂製フェンダーモールを装着するなど、都市型SUVながら走破性などをイメージさせています。

 一方で、もしカローラクロスが日本に導入されたら競合車種になると予想される日産「キックス」(2020年6月登場)は、樹脂製フェンダーモールやシルバー調バンパーを装着しているものの、スタイリッシュなデザイン採用。ハイブリッド車(e-POWER)のみの設定ということもあり、先進的なデザインを表現しました。

 また、ホンダが2021年4月に発売するコンパクトSUVの新型「ヴェゼル」では先代モデルのスポーティなイメージから電気自動車のような無機質風のデザインに変わっています。

 これについて、新型ヴェゼルの開発担当者は「新型ヴェゼルではe:HEV(ハイブリッド車)をメインに訴求するため、ハイブリッド車と電気自動車の間をイメージさせるデザインを採用した」と説明しています。

※ ※ ※

 このように、昨今のコンパクトSUVではそれぞれの個性に合わせたデザインが採用されています。

 今回、くるまのニュースではSNSにて「カローラクロス」に関するアンケートを実施しました。

 そのなかで、エクステリアデザインの好みに関する設問で、上位となった回答では次のような結果となっています。

 ●「好み」(40%)
 ●「普通」(36%)
 ●「苦手」(16%)

※ ※ ※

 さまざまなユーザーのニーズに適した展開を続けてきたカローラシリーズですが、もしカローラクロスが日本に投入された際、どのような評価となるのか、注目されています。

■あなたが考える「カローラクロス」のライバルはナニ?

 すでに国内のコンパクトSUV市場は激戦区となっています。そのなかで、後発となるカローラクロスのライバルはどのようなモデルなのでしょうか。

 ユーザーが考える「カローラクロス」のライバルで、もっとも回答が多かったのは前述のヴェゼル、次点でキックスを挙げるユーザーが大半を占めました。

 そのほかマツダ「CX-30」を挙げるユーザーもおり、これらのモデルでは商品パッケージ、価格などが似ていることが影響しているとみられます。

 とくにユーザーが重要視する共通部分は、後席の居住性、荷室の広さといった使い勝手の部分や、エントリーグレード(ガソリン車)が200万円台前半という価格帯が検討する要素です。

 また、同じトヨタSUVとして、カローラクロスよりもサイズが小さな「ライズ」「ヤリスクロス」、同等サイズの「C-HR」、少し大きな「RAV4」を挙げるユーザーもおり、同ブランド内で検討する傾向が高いことも分かりました。

※ ※ ※

 カローラクロスがどのような仕様で日本に投入されるかは現時点では不確定なものの、トヨタ内のラインナップとしては商品パッケージではヤリスクロスとRAV4、価格面ではC-HRに近しい設定になるのではないかといわれています。

こんな記事も読まれています

日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース

みんなのコメント

51件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索
RAV4 Jの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村