革シートは高級車の証だった
革シートはもともと、堅牢さや耐久性の高さをメリットとして使われていたもの。馬車時代の御者が座るシートが革で、乗員が乗るキャビンのシートには、モケットなどの高級で感触のいいファブリックが用いられていた。それが近年では転じて、高級車のシンボルのようになった。輸入車の上級モデルに標準装備だったり、あるいはエキストラ・コストを支払ってのオプション設定だったりしたところから、革シート=上級、高級のイメージが定着したのかもしれない。
これでクルマのリヤシートってウソだろ? 内装にこだわりすぎた「マツダ・ペルソナ」という衝撃作
日本車でいち早く本革シートを採用したクルマは……本稿の締め切りまでに調べがつかなかったので、宿題とさせていただきたいが、本革シート自体は概ね1990年代に入ってから輸入車に採用され多くの人に乗られるようになった。とくに上級クラスのモデルで本革シートを標準装備とするクルマが増えたことにつられて、日本にも本革シートを最初から装備するクルマが見られるようになったのだと思う。
こだわりの本革シートを採用した日本車
日本車でこだわりの本革シートを採用した例には、1990年のユーノス・コスモ、1991年のマツダ・センティアのオーストリア・シュミットフェルドバッハ社製(カタログには最高級牛革と謳われていた)などがあった。
さらに海外の有名どころの本革シートを採用した例も。採用を初めて聞いたときには「えっ、本当に!?」と思わされたのだが、1990年の日産プレジデントのコノリー(ソブリンにメーカーオプション)、同じく1992年の日産レパードJフェリーのポルトローナ・フラウなどがその代表だ。
コノリー社は英国王室御用達(ロイヤルワラント)でもある、1878年創立のイギリスの名門皮革メーカー。
プレジデントのカタログによれば、同車に使用されたのは“X4”と呼ばれる革で、これはスカンジナビア産の限られた原皮を特別に誂え、同じ模様は世界に2枚と存在しないというものだった。
そしてこのコノリー社製レザーを採用した車種には、イギリスのロールス・ロイス、ジャガー/デイムラー、レンジローバーなどがある。
いずれもイギリスを代表する高級車ばかりだが、その名を聞けばイメージできるとおりの、落ち着いた世界観を演出していたというべきか。
プレジデントはそれまで25年続いた1、2世代から、インフィニティQ45と共通の近代的なクルマにフルモデルチェンジしたところで、シートのメイン部分にギャザーを入れるなどしながら、新しい室内空間に相応のデザインに仕上げられたシートだった。
イタリア車に多く採用されていたポルトローナフラウ社
もう1台のレパードJフェリーに採用されたポルトローナフラウ社は、1912年創業のイタリアの名門家具メーカー。カタログによれば、ヨーロッパ各地のオペラハウス、コンサートホールでも採用されているのだという。独自のタンニング技術に定評があり、また本革ながら通気性加工技術も特徴。レパードJフェリーでは、この革シートの風合いを守るために紫外線の透過を抑える断熱グリーンガラス(電波透過型)とセットでメーカーオプション設定されていた。
色合いはイタリアらしいやや濃いめのタン色で、メイン部分に少し強めに寄せられたギャザーも、ラグジュアリー感を醸し出していた。前出のプレジデントがフォーマルだったのに対して、グッとパーソナルなデザインとなっているのが特徴だった。
で、コチラのポルトローナフラウ社製の本革シートは、イタリア車に多く採用されていることでも有名だ。フェラーリ、マセラティ、アルファロメオなどに採用されていた。とくにフェラーリは、じつは今回の記事の準備で一番時間を要したのが、どのカタログの写真を選ぼうかと迷いに迷ったことだった……。というのはさておき、ラグジュアリーな2+2モデルにしろ、スポーティな2シーターにしろ、フェラーリの室内といえばポルトローナフラウが欠かせないといったところ。
ただしカタログにいちいち記載がある訳ではないので、掲載した写真がもしも例外的に非ポルトローナだった場合はどうかご容赦いただきたい。フェラーリでは共革のバッグなどが用意されているケースも多い。
またアルファロメオも近年のブレラなどで、ポルトローナフラウの採用例があった。それとフェラーリ、マセラティとは対極の存在(!?)であるチンク(フィアット500)でも、これまでにリリースされた限定車のうちのいくつかに採用例があった。
シートバック横にPelle Frauのエンボスが入っていて、“フラウ皮革”の証拠として見ればわかる(写真は筆者の愛車、フィアット500・パンナのシートに型押しされたロゴ)。おそらく革にもいろいろなランクがあるはずだが、庶民のクルマのチンクでもポルトローナフラウの風合いを楽しもうじゃないの! と、いかにもイタリアらしくそんなコーディネートを実現しているところが粋だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
あと今はコノリーは手に入らないんだよ