日本向けだけど日本製じゃないホンダのSUV
ホンダは2023年11月16日、2024年春発売予定の新型SUV「WR-V」を公式WEBサイトで先行公開しました。
全長は4325mm、全幅は1790mm、全高は1650mm、ホイールベースは2650mmで、車両本体価格は200万円台前半からを予定しているそうです
WR-Vは、「Winsome Runabout Vehicle(ウィンサム ランナバウト ビークル)」の頭文字を組み合わせた車名です。Winsomeには、「楽しさ」や「快活さ」の意味があり、このクルマと生き生きとした毎日を楽しんでほしいという思いが込められています。
今回ホンダが初公開したWR-Vは、2023年6月6日にインドで世界初公開された新型SUV「エレベート」を日本向けに小改良し、「WR-V」という名で販売さる形だとか。そのため、すでに東南アジアなどで販売しているWR-Vとは異なります。
なお、コンポーネントにはシビックのものが用いられているというハナシも。確かにリアの傾斜や内装などは似通っているかもしれません。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
ホンダ新型「和製スーパーカー」世界初公開! “斬新カクカク”ボディの「新型車」を2024年1月米国で発表へ
プロポーズの翌日に失踪した女性の壮絶な人生を杉咲花が熱演する重厚な人間ドラマ『市子』
トヨタが作った「天才タマゴ」が200万円超え!? 斬新デザインの走行距離12万キロ走った個体が凄い! オシャレグリーンの極上車が米に登場
日産が新型「6人乗り最上級SUV」実車公開! ド迫力顔&豪華内装が凄い! 新たな3列シートモデルの反響は? 広州で展示
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
新型「N-BOX」が早速シャコタン化!? ホンダの人気軽ワゴンがド迫力エアロ仕様に! クールジャパンが開発中のカスタム姿を公開
【トヨタの近未来EV戦略】トヨタが電気自動車攻勢を開始 2026年までに少なくとも6台の電気自動車を投入
レクサス顔でクギづけ! 次期「カムリ」の日本発売はどうなる? 唯一の望みは“アコード方式
テスラ「低価格EV」投入 400万円は確かに安いが、ガソリン車の方が財布にまだ優しい現実
みんなのコメント
S13もS15も250万円でお釣りが来た。当時と物価はそれほど変わらない。どうしてくれる?自民党。この失われた30年