現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 光岡自動車が新型「ビュート ストーリー」を9月22日に発売。ベース車両は従来のマーチから変更して、パワートレーンも豊富に

ここから本文です

光岡自動車が新型「ビュート ストーリー」を9月22日に発売。ベース車両は従来のマーチから変更して、パワートレーンも豊富に

掲載 更新 2
光岡自動車が新型「ビュート ストーリー」を9月22日に発売。ベース車両は従来のマーチから変更して、パワートレーンも豊富に

2023年9月21日、光岡自動車(以下、ミツオカ)はプレミアムコンパクト「ビュート(Viewt)」の後継モデル「ビュート ストーリー(Viewt story)を発表し、9月22日より販売を開始する。これに先立って、メディアに向けて実車が公開された。

ビュート シリーズ4代目はトヨタ ヤリスがベース
2023年2月、創業以来55周年を迎えたミツオカ。同社の人気車種であるビュートは、1993年1月に登場以来、2023年で30周年を迎え、現行型の3代目までで1万3000台以上(初代:約9000台/2代目:約1400台/3代目:約3000台)を販売しているロングセラーだ。

【写真蔵】ミツオカ ロックスターの1台限定モデル「2.0 LHD オンリーワン スペシャル」

ご存じの人も多いかもしれないが従来、ビュートは歴代の日産 マーチをベースに作られてきた歴史がある。しかし、マーチは2022年8月をもって日本市場での販売を終了しているため、ミツオカでは新たなベース車を探すことになっていた。そして、4代目となる新型「ビュート ストーリー」ではトヨタ ヤリスが選ばれた。デザイナーである青木孝憲氏が、さまざまな車種でデザインを試した結果だという。

正面から見ると従来までのビュートと変わらない顔つきに見えるが、ヘッドランプの外側、フロントマスクの「ほっぺた」にあたる部分はリフトアップされており、LED化されたヘッドランプはリングを1.5倍に拡大するなどして、よりチャーミングな顔つきとしている。

また従来までのビュートは、「ハッチバックをベースにトランクリッドを新たに設けたセダン」が中心だったが、今回はハッチバックのみの設定。これは、ビュートは小型高級車ではあるけれど、クルマもユーザーも若返りを目指した結果、ハッチバックタイプを採用したようだ。

ボディの進化とともに作り方も刷新されている。従来まではFRPによる手造りのパーツが大半だったが、2020年に登場したSUVの「バディ」からプレス金型や射出樹脂成型のパーツも採用している。

ビュート ストーリーではボンネットフードはスチール製(従来型はFRP製)、テールゲートは樹脂成型となっている。それでも、フロントマスクだけは「樹脂成型のような合わせキズは顔に入れたくない(青木氏)」というこだわりから、非合理的だが従来型同様のFRP製としている。

ボディカラーも内装色もパワートレーンも、ラインナップは豊富
ボディカラーの一部はオプション設定だが全12色、インテリアカラーは8色を設定。しかも、ベース車はヤリスだから、パワートレーンは1L/1.5L/1.5L+モーター(ハイブリッド)の3種を用意する上、トランスミッションはCVT/MT/電気式無段変速機、駆動方式もFFと4WD(ハイブリッドはE-Four)も選択でき、12グレードがラインナップされる。もちろん、安全&快適装備ともベース車に準じて充実している。

車両価格は、10DX(1L/FF/CVT)の308万円からハイブリッド LX(1.5L+モーター/E-Four/電気式無段変速機)の429万円。先行受注は2023年2月から開始されており、すでに160台ほどのオーダー(そのうち約30%がハイブリッド)が入っているという。2023年8月から生産されているが、前述のようにハンドメイドの部分も多いため、2023年内は約40台、2024年は約180台の生産を予定している。

したがって、今後オーダーしたものは先行受注の160台分を生産した後、2024年9月以降の生産となる。また、「やっぱりセダン型のビュートが欲しい!」というユーザーのために、マーチの中古車をベースに従来型ビュートを作る「メイクアップ ビュート」も引き続き行われている。

ミツオカ ビュート ストーリー ハイブリッドLX 主要諸元


●全長×全幅×全高:4090×1695×1500mm
●ホイールベース:2550mm
●車両重量:1100kg
●エンジン:直3 DOHC+モーター
●総排気量:1490cc
●最高出力:67kW(91ps)/5500rpm
●最大トルク:120Nm(12.2kgm)/3800−4800rpm
●モーター最高出力:59kW(80ps)
●モーター最大トルク:141Nm(14.4kgm)
●トランスミッション:電気式無段変速機
●駆動方式:FF
●燃料・タンク容量:レギュラー・36L
●WLTCモード燃費:未発表
●タイヤサイズ:185/60R15
●車両価格(税込):410万3000円

[ アルバム : ミツオカ ビュートストーリー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
  • ヤリスはボディサイドのキャラクターラインに特徴があるので、今までのマーチベース以上に顔とボディの違和感を感じてしまう。
  • パワートレーンは豊富になったかもしれないけど、ジャガーマークⅡのレプリカという色合いはほぼ失くなった。
    ビュートを名乗る価値がないからストーリーなんてサブネームを付けたんだろうし。
    汚点。駄作。
    次回に期待かな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

206.8336.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0398.8万円

中古車を検索
ビュートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

206.8336.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0398.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村