現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 日本にジャストサイズ! シュコダ・スカーラってどんなクルマ? ライバルはVWゴルフでもアウディA3でもなく、マツダ3!〈SKODA SCALA〉

ここから本文です

日本にジャストサイズ! シュコダ・スカーラってどんなクルマ? ライバルはVWゴルフでもアウディA3でもなく、マツダ3!〈SKODA SCALA〉

掲載 更新
日本にジャストサイズ! シュコダ・スカーラってどんなクルマ? ライバルはVWゴルフでもアウディA3でもなく、マツダ3!〈SKODA SCALA〉

2018年にデビューしたシュコダのCセグメントハッチバック、それが「スカーラ」だ。フォルクスワーゲンゴルフやアウディA3と同じくMQBプラットフォームを採用している、いわば従兄弟のようなモデルだが、とにかくこのスカーラ、見れば見るほど日本にピッタリのコンパクトカーに思えてくるのだ。プレミアムを謳わず、それでいて高付加価値を持つ……マツダ3の最大のライバルは、実はスカーラかも知れない。

実はシュコダは名門ブランド

〈ホンダN-BOXカスタム〉大幅刷新で生まれ変わった大ヒットモデル【ひと目でわかる軽自動車の魅力】

日本ではあまり知られていないが、チェコは東欧屈指の工業国である。そのチェコを代表する自動車メーカー「シュコダ」の歴史は、なんとオーストリア・ハンガリー帝国時代の1895年にまで遡る。

今となってはフォルクスワーゲン・グループの一員ではあるが、フォルクスワーゲンともアウディともセアトとも違う、独自のキャラクターで存在感を放っているのだ。

担当者の勝手なイメージだと、フォルクスワーゲンはフツー、アウディは先進的、セアトはスポーティ、そしてシュコダはエレガントといったところ。かつてのランチアに近いともいえそうだ。

そんなシュコダが、2018年にリリースしたCセグメントハッチバックが素敵すぎるので紹介したい。

その名を「スカーラ」といい、VWゴルフやアウディA3と同じくMQBプラットフォームを採用しているのだが、なにしろそのエクステリアからして最高にカッコイイ。アバンギャルドとエレガントを高次元で融合させいて、大人っぽいのに若々しくもあるという稀有なデザインだ。

まぁ、デザインの評価は主観によるものだからこれくらいにしておくとして、なぜに日本導入を希望するのか、その理由をボディサイズから説明していこう。

全長×全幅×全高:4362×1793×1471mm
ホイールベース:2649mm
フロントオーバーハング:843mm
リヤオーバーハング:870mm
ミラーtoミラー:1988mm

このスカーラは5ドア専用ボディで、写真をご覧いただければわかるとおり、ややステーションワゴンに近いパッケージングを持っている。

路上駐車が許容されているヨーロッパでは、ボディの全長は短い方がありがたい。縦列駐車がしやすくなるからだ。また、狭い道が多いとはいえ一方通行が多いため、全幅はそれほど気にされていないのが実情だ。

だから昨今のヨーロッパ車には幅広で全長が短いという、真上から見ると正方形に近いシルエットのハッチバックモデルが多い。

一方、我が国では、コンパクトカーだろうがなんだろうが枠で仕切られた駐車スペースに停めざるを得ないため、全長はそれほど短くなくてもいい。その代わり、全幅が狭ければとなりのクルマとのスペースが広がるから乗り降りしやすくなり、ドアをぶつけられる可能性も低くなる。

そう考えると、スカーラのやや縦長なシルエットは日本にこそ向いていると言えるのだ。ステーションワゴン的なボディ構成ゆえにドアも短く、それも狭いスペースでの開閉に有利に働く。

もちろん、アウディA3もスカーラに近いボディ構成を持っているのだが、東欧市場にフォーカスしたスカーラは、前後のアプローチアングルを大きめに採られているなど、より劣悪な道路環境での使用に配慮されている。

もうひとつの大きな魅力は、直列3気筒1.0LのTSIユニットだろう。95ps&175Nmと115ps&200Nmという2種類のチューンが用意され、前者は5速MT、そして後者には6速MTもしくは7速DSGが組み合わされる!

担当者としては5速MTに惹かれるものがあるが、7速DSGであれば日本でも十分に商品力があるはず。

さらに、シュコダならではの暖かみに溢れるラグジュアリーなインテリアにも注目だ。合理的だが無機質とも言われるドイツ勢に対し、ここはチェコのブランドとして譲れない部分なのだろう。ヨーロッパには、このインテリアを求めてシュコダを選ぶユーザーも多いと聞く。

そしてもうひとつ、とくにアウディと異なる点は、シュコダはけっしてプレミアムブランドではないということ。簡単に言えば、アウディA3よりも価格が安い。グレード、そしてマーケットによってはVWゴルフよりもお買い得な場合もある。

ゴルフよりキャラクターが尖っているのは間違いなく、プレミアムブランドではないにもかかわらず高付加価値を備えているという点では、マツダ3に近い存在かもしれない。

「シュコダ・スカーラか、マツダ3か」そんなクルマ選びで頭を悩ませてみたいものである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

改良版はどんな進化を遂げた? レクサス「RX」刷新で「走り」が変わった!?  「絶対的エース」の印象は?【試乗記】
改良版はどんな進化を遂げた? レクサス「RX」刷新で「走り」が変わった!? 「絶対的エース」の印象は?【試乗記】
くるまのニュース
32年間の短命で終わった鉄道、付けられた「ヒドすぎる」愛称とは? それでいいの!?
32年間の短命で終わった鉄道、付けられた「ヒドすぎる」愛称とは? それでいいの!?
乗りものニュース
ハミルトン「フリー走行の順位からするとQ3で7番手はありがたい」フェラーリマシンとの一体化はまだ
ハミルトン「フリー走行の順位からするとQ3で7番手はありがたい」フェラーリマシンとの一体化はまだ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677 . 3万円 698 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593 . 0万円 850 . 0万円

中古車を検索
ロータス ヨーロッパの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677 . 3万円 698 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593 . 0万円 850 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中