現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ルノーならではの魅力が詰まった1台「メガーヌ スポーツツアラー 」試乗記 

ここから本文です

ルノーならではの魅力が詰まった1台「メガーヌ スポーツツアラー 」試乗記 

掲載 4
ルノーならではの魅力が詰まった1台「メガーヌ スポーツツアラー 」試乗記 

ルノーメガーヌステーションワゴンメガーヌ スポーツツアラー インテンス」に試乗してきた。2021年8月にマイナーチェンジを行ない、デザインの変更、パワートレインの変更をしている。

ルノーブランドは国内ではフランス車好きやマニア、オタク系に人気があるとされているが、メガーヌは本来量販モデルで長く実用的に愛されていくモデルとして、本質を追求する姿勢で開発されている。ボディサイズは全長4635mm、全幅1815mm、全高1395mmでCセグメントサイズ。

ワインディングで思わずニンマリ!スバル「WRX S4」試乗記(STI Sport R EX & GT-H EX)

だからメガーヌR.S.で代表されるような追従を許さないスポーツ性能や、個性的な機能、デザインというわけではなく、スポーツツアラー(ステーションワゴン)としての基本性能を磨き上げたモデルと言える。

とはいえ、走りにこだわるメーカーの姿勢は、こうした量販モデルにも注入されており、このスポーツツアラーのプラットフォームはメガーヌR.S.と共有している。ルノー・日産三菱アライアンスで共有するモジュラープラットフォームCMF-C/Dを採用し、フロントサブフレームとボディとの結合にブッシュを介さないなど、ハンドリングのダイレクト感を大切にする思想も取り込んでいるのだ。

Cセグメントのステーションワゴン、メガーヌスポーツツアラー試乗は一般道のワインディング、高速道路でそのナチュラルなステアフィールが気持ち良い。狙い通りのライントレースをし、ダイアゴナルロールは抑えられ高い旋回性を見せる。フランス車特有のゆったりとした乗り味とは異なるが、ボディの剛性感をしっかり感じさせる硬質系な印象。とはいえ、しなやかにストロークするサスペンションのおかげでドイツ車のような硬質な乗り味とは違った優しい乗り心地を味わわせてくれる。

エンジンは直列4気筒1.3Lの直噴ターボH5H型で、ルノー・日産・三菱のアライアンスに加えてダイムラーも加わった共同開発エンジンだ。159ps/270Nmは驚くようなスペックではないが、ルノーはパフォーマンスと効率性を追求したユニットとしている。凝った技術ではシリンダーボア内部を鏡面仕上げにするボア・スプレー・コーティングをし、フリクションを低減し燃費向上につなげる技術が投入されている。

4気筒1.33Lターボ7速EDCを搭載このエンジンに7速EDC(湿式多板DCT)を組み合わせ、ダイレクト感と操作性の良さを感じる。DCTでありながら微低速でのギクシャクは全くなく滑らかに動き、シフトアップ、ダウンではダイレクト感のあるシフトフィールがある。さらにマニュアルモードも備えているので、ワインディングではそうした楽しみ方も可能なのだ。また1800rpmで最大トルク270Nmを発揮するギアレシオになっているので、低速でのなめらかな動き、中速からの加速などでもエンジンとEDCの組み合わせの良さを感じる。

そうしたドライビングの爽快感と楽しさを持ったスポーツツアラーは、クルマ好きには好印象になるし、さして興味のない人でも運転のしやすさなどで好感度があがるのは間違いない。そうしたクルマづくりがルノーブランドのこだわりでもあるわけで、突出した性能ではないモデルの傑出した快適さは大きな魅力と言える。

さて、実用面と先進性ではいかがだろうか。

インテリアでは中央に7インチのマルチメディア・タッチスクリーンがあり、スマホとのミラーリングが可能だ。またホームボタンの長押しでローカルに搭載するナビ画面が出てくる。ナビをあまり多用しないフランスらしい表示方法で、常時ナビ画面を出す日本とは考え方の違いが面白い。

アンビエントライトを装備スマホとミラーリンクできるクルマに近づくと自動でロック解除と施錠でき、薄さにセンスを感じる量産Cセグメントにも室内アンビエントライト装備の波が押し寄せている。少し前まではプレミアムモデルの専用装備とも言えたものが、どんどんと採用の裾野が広がっている。スポーツツアラーではドライビングモードに連動し、エコでグリーン、コンフォートでブルー、スポーツでレッドに色が変わる。このデフォルトカラーはタッチスクリーンで変更も可能だ。

ラゲッジは後席を利用している状況で580Lの容量を確保し、リヤシートは6:4の分割式で便利。さらに荷室には後席をワンタッチで倒せるレバーも装備しているので、使い勝手が良い。またフロアは2枚のボードで容積を変更でき、ボードの使い方次第で上下・前後に分割することもできるので、車載するものに合わせた使い方ができるようになっている。

ボードを下げた状態荷室から背もたれを倒せるボードを上の段にした状態先進運転支援機能や安全機能では、最新の機能を搭載しACCでは3秒以内は再スタート可能なストップ&ゴーを備えている。またリヤクロストラフィックアラートや、ドライバー疲労検知機能、速度標識などの交通標識認識機能のトラフィックサインレコグニッションなどの安全装備も充実している。

ACCはステアリングのボタンを2アクションで起動できるが、実用性が考慮されていると実感したのが先行車との車間距離設定のイージーさだ。確か4段階の車間設定ができたと思うが、1-2-3-4-3-2-1という設定がいい。多くの車種で1-2-3-4-1-2-3-4の繰り返し設定が多く、イラッとするが細かいことだがスッキリする。

オーディオはこれで操作できるエクステリアではフロントフェイスがニューデザインになり、ルノーであることがひと目で分かり、かつブランドアイデンティティでもあるC型シェイプのヘッドライトデザインが印象に残る。ヘッドライトはフルLEDでオートロー/ハイビームを備え、フロントバンパー、グリルデザインの変更、クロームパーツの配置などでセンスよくまとめられている。

ボディはスポーツカーのようにワイド&ローなシルエットを持ち、なだらかなルーフラインでステーションワゴンの美しさをデザインしている。フェンダーは前後共に筋肉質なショルダーが印象的でシルエットがかっこいい。

ゴルフヴァリアントプジョー308SWなどがライバルになるが、国産からの乗り換えも多くいるのではないかと想像する。それはドライビングの楽しさを持ちつつ、実用性の高さ、おしゃれ感、洗練さといった部分で、国産にはない魅力を持っているからだ。フランス車オタクでない人にもおすすめの一台だ。<レポート:高橋アキラ/Takahashi Akira>

価格

メガーヌ・スポーツツアラー・インテンス 334万円(税込)

The post ルノーならではの魅力が詰まった1台「メガーヌ スポーツツアラー 」試乗記  first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

この男、やはり速い。スーパーGTで2戦連続コースレコード更新の福住仁嶺、「良いチームに巡り会えているからこそ」と謙虚
この男、やはり速い。スーパーGTで2戦連続コースレコード更新の福住仁嶺、「良いチームに巡り会えているからこそ」と謙虚
motorsport.com 日本版
【MotoGP】初日3番手タイムはマルク・マルケス的に予想外「もっと後ろだと思っていた。苦手なここで接近できたのは良いこと」|カタールGP
【MotoGP】初日3番手タイムはマルク・マルケス的に予想外「もっと後ろだと思っていた。苦手なここで接近できたのは良いこと」|カタールGP
motorsport.com 日本版
スマホだけでここまで変わる! 純正感を崩さず高音質を実現したプジョー208[Pro Shop インストール・レビュー]by ブリーズ 後編
スマホだけでここまで変わる! 純正感を崩さず高音質を実現したプジョー208[Pro Shop インストール・レビュー]by ブリーズ 後編
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • 2年前にマイナーチェンジ前のGTスポーツツアラー購入し25千キロ程
    初めてのフランス車だが予想よりも足は硬めだが直進安定性、ボディ剛性共に価格の割には頑張ってると思う
    国産、独車と比較すると作りに荒さが見られるが概ね満足している
  • センターコンソールが左ハンドル用のままなんですけど…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

334 . 0万円 362 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

124 . 8万円 238 . 0万円

中古車を検索
ルノー メガーヌ スポーツツアラーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

334 . 0万円 362 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

124 . 8万円 238 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中