現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜクルマのドアノブ「フラット型」が減った? 「プリウス」は後席だけ採用!? 主流は「グリップ型」の理由とは

ここから本文です

なぜクルマのドアノブ「フラット型」が減った? 「プリウス」は後席だけ採用!? 主流は「グリップ型」の理由とは

掲載 35
なぜクルマのドアノブ「フラット型」が減った? 「プリウス」は後席だけ採用!? 主流は「グリップ型」の理由とは

■ドアノブには色々な種類がある、その理由は?

 クルマのデザインは時代とともに変化しており、ドアノブの形状にもそれが表れています。
 
 以前まで主流だった「フラップ型」は気づけば現在では「グリップ型」に主流が移っています。
 
 なぜこのような変化が起こったのでしょうか。

【画像】「えぇぇぇぇ!」これがプリウスの斬新すぎる「後席ドアハンドル」です!

 かつての主流であったフラップ型(プル型)とは、小さな板のような形状のドアハンドルを上に押し上げるようにして、ドアをオープンする機構です。

 一部モデルには横方向から手を入れて手前にハンドルを引くタイプもありました。

 シンプルな構造のため製造コストが比較的低く、形状も薄くできるのがメリットです。

 特に商用車などコストを重視するモデルで多く採用されていました。

 対して最近の主流であるグリップ型は、上下好きなほうからバーのような形状のドアハンドルを握り、手前に引くことでドアがオープンするという機構です。

 これはもともとドイツの高級車に多く採用されていたタイプで、実際にフラップ型よりも高コストです。

 ただ、欧州では寒い冬場に手袋をしたままドアを開閉できるようなノブが必要なため、上下どちらからでも握ることができるグリップ型が採用されました。

 グリップ型には他にも、万が一事故にあった際、ドアノブにロープなどをひっかけることで救出作業がしやすいというメリットがあります。

 近年は国内の各社でもグリップ型を多く採用しており、フラップ型のモデルは減少しています。

 なぜこのような採用の変化が起こったのでしょうか。

 とある自動車メーカーの担当者は次のように話します。

「『ボディと一体化させることができ見栄えがすっきりしている』『風切り音を少なくできる』といった理由により、1990年代まではフラップ型が主流でした。

 しかしフラップ型には『握る方向が一定のため操作感が重い』『爪の長い女性の爪が傷つきやすい』などの問題がありました。

 グリップ型ではこれをクリアするほか、防犯性も比較的高くなっています。

 そして近年特有のメリットがキーレスエントリーキーなどのセンサーをドアノブに埋め込めることです。

 これらの理由により、多くの車両でグリップ型が普及知っていきました」

 メリットの多さによりグリップ型が主流となる一方で、フラップ型が完全に消滅したわけではありません。

 今も採用するモデルにはトヨタ「ハイエース」やスズキ「エブリイ」がありますが、いずれも商用車であり、室内空間の広さが求められます。

 それを確保するために薄い形状のフラップ型を採用しているようです。

■実は最新モデルでも採用例はある? どんなモデル? プリウスは両方?

 さらに最先端モデルで採用されることもあり、それについて、前出の担当者は次のように話します。

「グリップ型が普及し、もはや普通という印象になってきた中で、さらに先進的な形状を採用する流れにおいては、フラップ型を改めて採用するケースもあります」

 ドアノブも含めてデザインの個性であるため、形状が完全に統一されることは無いようです。

 ちなみに、近年ではフラップ型から派生して、一見どこにもドアノブが見当たらないような「格納フラップ型」も存在します。

 これは電動格納式で、センサーに反応してドアノブが自動的に飛び出すという機構です。

 レクサス「LC」などの高級なスポーツタイプで採用されている、流麗なデザインの演出と空力性能に寄与しています。

 スポーツモデルのドアノブでは、ハンドルの一部を押すことでレバーがせり出す日産「GT-R」の「アウタードアハンドル」も特徴的です。

 ホンダ「ヴェゼル」などで見られるリアドアのハンドルをピラーに格納したタイプなど、目立たないように工夫した独特なドアノブは他にもあります。

 またトヨタ「プリウス」はフロントはグリップ型ですが、リアはブラックアウトしたCピラーに埋め込まれています。

 クーペのようなスポーティなスタイリングを追求するために「ドアハンドルを隠すデザイン」を採用した結果、このような形になったといいます。

 そんなプリウスの格納フラップ型の正式名称は「ドアオープンスイッチ(リヤドアハンドル)」といい、電気式のスイッチを採用。

 これは、軽く触れることでロックが外れる仕組みとなり、トヨタ車として初採用されました。

※ ※ ※

 このように各社はクルマに合ったタイプのドアノブを考慮して採用しているようです。

 ドアノブの形状にはいくつかの種類がありますが、いずれも実用性、防犯性、デザインなどの兼ね合いが考えられています。

 現在ではグリップ型が主流ですが、今後のユーザーの需要次第ではまた傾向が変わるのではないでしょうか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

軽じゃない「ジムニーJ1」が凄かった! 6枚ドアの「ワイド&ロー」ボディדV6エンジン”搭載! NATSがカスタムした超シャコタンの「巨大ジムニー」とは?
軽じゃない「ジムニーJ1」が凄かった! 6枚ドアの「ワイド&ロー」ボディדV6エンジン”搭載! NATSがカスタムした超シャコタンの「巨大ジムニー」とは?
くるまのニュース
レッドブル&HRC密着:追われる側から追う側に。窮地を救ったフェルスタッペンが4連覇も、提携最終年は技術面の課題解決が不可欠
レッドブル&HRC密着:追われる側から追う側に。窮地を救ったフェルスタッペンが4連覇も、提携最終年は技術面の課題解決が不可欠
AUTOSPORT web
降雪地だと軽油が凍って走らなくなるってマジ!? それどころかウォッシャー液も冷却水も凍る可能性があった
降雪地だと軽油が凍って走らなくなるってマジ!? それどころかウォッシャー液も冷却水も凍る可能性があった
WEB CARTOP
[15秒でニュース]トヨタGAZOOレーシングが「ダカールラリー2025」参戦へ…8000km以上の過酷なラリー
[15秒でニュース]トヨタGAZOOレーシングが「ダカールラリー2025」参戦へ…8000km以上の過酷なラリー
レスポンス
角田裕毅擁するレーシングブルズ、2024年シーズン途中の”失速”は必要な躓きだった……メキーズ代表「現状に満足することを防いでくれた」
角田裕毅擁するレーシングブルズ、2024年シーズン途中の”失速”は必要な躓きだった……メキーズ代表「現状に満足することを防いでくれた」
motorsport.com 日本版
スバル「STI E-RA」が凄かった! 1000馬力超え「ヤマハ製ユニット」&“独自の4WD”採用! 薄型ボディに巨大GTウイング装備の「スーパーコンセプトカー」とは?
スバル「STI E-RA」が凄かった! 1000馬力超え「ヤマハ製ユニット」&“独自の4WD”採用! 薄型ボディに巨大GTウイング装備の「スーパーコンセプトカー」とは?
くるまのニュース
新規則『WRC27』を各チーム首脳が支持。多様なエンジンやボディを許容、参戦コストは大幅削減へ
新規則『WRC27』を各チーム首脳が支持。多様なエンジンやボディを許容、参戦コストは大幅削減へ
AUTOSPORT web
クルマ業界はどうなる? 2025年のニュースを大予言!(ウソ) F1、新型車、噂のあの人…
クルマ業界はどうなる? 2025年のニュースを大予言!(ウソ) F1、新型車、噂のあの人…
AUTOCAR JAPAN
今年4月から車検が「2か月前」から受けられるようになりますが、実際に何が変わるのでしょうか?
今年4月から車検が「2か月前」から受けられるようになりますが、実際に何が変わるのでしょうか?
Merkmal
後ろのワイパーから「謎のビニール袋」がブラブラ…何のため? 実は“おそろしい危険ブツ”の可能性も!? 迷惑与える運転行為 どう対策すべきなのか
後ろのワイパーから「謎のビニール袋」がブラブラ…何のため? 実は“おそろしい危険ブツ”の可能性も!? 迷惑与える運転行為 どう対策すべきなのか
くるまのニュース
日産が新旧「エクストレイル」のコンセプトカー発表! “エスプレッソ&レコード”を野外で楽しむ「“Chill”を感じられるカスタム」とは
日産が新旧「エクストレイル」のコンセプトカー発表! “エスプレッソ&レコード”を野外で楽しむ「“Chill”を感じられるカスタム」とは
VAGUE
〈御社の社食、いただきます!〉部品メーカーの最新社食トレンド 味や値段だけじゃない 多様性や環境に配慮したメニュー
〈御社の社食、いただきます!〉部品メーカーの最新社食トレンド 味や値段だけじゃない 多様性や環境に配慮したメニュー
日刊自動車新聞
ハイパワーハイブリッド搭載!トヨタ『タコマ』ニューモデルをチェック[詳細画像]
ハイパワーハイブリッド搭載!トヨタ『タコマ』ニューモデルをチェック[詳細画像]
レスポンス
101回目の「箱根駅伝」開催! サポートは14年連続で「トヨタ車」 誰が運転するの? 選定基準は? どんなクルマが走るの? 今年も「センチュリーSUV & GRMN」登場!
101回目の「箱根駅伝」開催! サポートは14年連続で「トヨタ車」 誰が運転するの? 選定基準は? どんなクルマが走るの? 今年も「センチュリーSUV & GRMN」登場!
くるまのニュース
一体なぜ? バイクには「運転代行」が存在しない理由とは
一体なぜ? バイクには「運転代行」が存在しない理由とは
バイクのニュース
走りの復活!「R32」スカイラインGT-R レース仕様車の技術開発
走りの復活!「R32」スカイラインGT-R レース仕様車の技術開発
レスポンス
菰田 潔が選ぶ今年の1台は「MINI クーパー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
菰田 潔が選ぶ今年の1台は「MINI クーパー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
くるくら
ヤマハ「Y-AMT」+MT-09 vs BMW「ASA」+R1300GSアドベンチャー【注目のクラッチレス機構を徹底比較・後編】
ヤマハ「Y-AMT」+MT-09 vs BMW「ASA」+R1300GSアドベンチャー【注目のクラッチレス機構を徹底比較・後編】
モーサイ

みんなのコメント

35件
  • zoo********
    空気抵抗の観点から最近はフラット(収納)なタイプも見直されてきていますね。
    そのうち鍵穴のように無くなってしまうんでしょうか。
  • myo********
    ユーノスロードスターは横から指1本だった・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0769.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0769.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村