現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが電気自動車「bZ」シリーズの第2弾「bZ3」を中国で発表。セダンタイプで航続距離は600kmオーバー!

ここから本文です

トヨタが電気自動車「bZ」シリーズの第2弾「bZ3」を中国で発表。セダンタイプで航続距離は600kmオーバー!

掲載 更新 17
トヨタが電気自動車「bZ」シリーズの第2弾「bZ3」を中国で発表。セダンタイプで航続距離は600kmオーバー!

2022年10月24日、トヨタはバッテリー電気自動車(BEV)の「bZ3」を中国で発表した。中国の自動車メーカーBYDと合弁で設立したBYD トヨタ EV テクノロジー カンパニーと一汽トヨタが共同開発したセダンタイプとなる。一汽トヨタで生産・発売する予定だ。

「電」「動」「車」の3つの角度から、斬新な体験を提供
bZ3は、2021年に発表されたクロスオーバーSUVタイプのバッテリー電気自動車、「bZ4X」に続く、BEV専用プラットフォームをベースとしたbZシリーズの第2弾だ。

電気自動車ソルテラで初ドライブ。走り出しの瞬間からスムーズで素直、しかもワクワク感が満ち溢れていた

今回公表されたのは内外装とサイズ、Cd値くらいだが、全長4725×全幅1835×全高1475mm、ホイールベースは2880mmというサイズは、現行型カムリを少し短くしたくらいのセダンだ。クロスオーバーSUVのbZ4Xより25mm幅は狭いが、全長は35mm、ホイールベースは30mm長い。

「新しい自由、新しい体験」のために、bZ3は「電」「動」「車」の3つの角度から、斬新な体験を提供するという。

「電」:斬新な電動システムで600km+の航続距離を実現
bZ3に搭載されている電動システムは、BYDのリチウムイオンLFP電池(リン酸鉄リチウムを使用)をベースに、トヨタが長年HEV開発を通じて蓄積してきた電動化技術と経験を融合して、電池構造、冷却システム、制御システムと安全監視システムを新たに設計、高品質、高効率、先進的でかつ安心・安全な電動システムだ。CLTCモード(中国独自の燃費・電費試験基準)に基づく最長航続距離は600kmを超えている。

またユーザーの安心・安全のため、電池の耐久性はトヨタの電動化技術により「10年後でも90%の電池容量を維持する(トヨタ試算値)こと」を開発目標に、電池劣化抑制に努めている。

「動」:e-TNGA採用によりファン to ドライブを実現
bZ3は、e-TNGAによる、低重心、優れた操縦安定性で意のままに、そして気持ち良い走りを実現した。ドライビングポジションは筋肉への負担が少ない姿勢とし、遠距離運転の疲労軽減に貢献することで、運転をさらに楽しめる。「走る」「止まる」「曲がる」という走りの特性には、トヨタの80年以上のクルマづくりの経験や、モータースポーツで培ってきたノウハウを活用。アクセル、ブレーキ、ステアリング作動特性を最適にチューニングし、運転者にも同乗者にも、気持ち良い乗り心地を実現した。

「車」:快適で楽しい乗車体験を届ける
クルマは単なる移動手段ではなく、家族や友人と一緒に楽しめる大切な空間だと考え、開発コンセプトを「Family Lounge」とした。「人はすべての原点」という考えの下、快適な室内空間を目指し、ユーザーの好みに合わせて情報化と知能化を推し進め、快適な室内レイアウトを実現した。

デザイン面では、車両のフロント部にbZシリーズの特徴的なハンマーヘッド形状を採用し、BEV専用パッケージによるロングホイールベースとファストバックのロングキャビンを組み合わせた伸びやかなサイドシルエットとしている。

そしてバンパーのコーナー部分には風の流れを考えたエアガイドとエアカーテンを強調し、フラットなポップアップ式のドアハンドル採用や、アルミホイール、リアバンパーまわりは空気抵抗を減らす形状とすることで、Cd値=0.218という、優れた空力性能を実現した。

インテリアでは、縦型の大型センターディスプレイを採用。それを取り囲むようにトレイ型のコンソールを一体化させており「デジタルアイランド」と名付けた。ワイヤレス充電の他、スマートフォンとマルチメディアとの連携機能も持たせ、ユーザーに新しいデジタル体験を提供する。同時に、エアコン、音楽、トランク操作等の操作機能は大型ディスプレイに集約し、音声認識機能の採用も相まって、利便性と先進性を大幅に進化させた。

現段階では、パワートレーンのスペックをはじめ、bZ3がいつ日本に導入されるかは公表されていない。だが今回公開された画像には、bZ3だけでなく新たなbZシリーズ(開発中車両)のシルエット的な画像も公開されている。プリウス的な5ドアハッチバックのように見えるが、これがbZ5?なのか、それとも・・・? Webモーターマガジンでは、今後も新たな情報が入り次第紹介していく予定だ。

トヨタ bZ3 主要諸元
●全長×全幅×全高:4725×1835×1475mm
●ホイールベース:2880mm
●Cd値:0.218
●乗車定員:5名
●電池種類:リチウムイオン電池(正極にLFP=リン酸鉄リチウムを採用)

[ アルバム : トヨタ bZ3 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

その手があったか! シンクがあることを忘れそうなマツダ スクラムバンがベースの軽キャンパー
その手があったか! シンクがあることを忘れそうなマツダ スクラムバンがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
角田裕毅、アップデート投入もF1スペインGP初日は大苦戦「いつもより難しかった」 一方でチームは新パーツの効果を確認
角田裕毅、アップデート投入もF1スペインGP初日は大苦戦「いつもより難しかった」 一方でチームは新パーツの効果を確認
motorsport.com 日本版
[GRカローラ]に試乗してふと思った!! カローラセダンの4WDターボを熱烈希望!!
[GRカローラ]に試乗してふと思った!! カローラセダンの4WDターボを熱烈希望!!
ベストカーWeb
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
ベストカーWeb
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
ベストカーWeb
井戸田潤「今までで一番楽しいロケ!」 魅惑の80年代ヴィンテージモデル、買っちゃう?
井戸田潤「今までで一番楽しいロケ!」 魅惑の80年代ヴィンテージモデル、買っちゃう?
グーネット
オープンカーは雨に濡れても大丈夫?【中古車選びお悩み相談】
オープンカーは雨に濡れても大丈夫?【中古車選びお悩み相談】
グーネット
レンジローバー 日本限定の特別仕様車2モデル発表 日本文化と英国とのつながり表現
レンジローバー 日本限定の特別仕様車2モデル発表 日本文化と英国とのつながり表現
グーネット
レクサス 会員向け「充電ステーション」サービス開放 会員以外のBEVユーザーも利用可能に
レクサス 会員向け「充電ステーション」サービス開放 会員以外のBEVユーザーも利用可能に
グーネット
スズキ「スペーシア」 コンセプトカー「パパボクキッチン」が東京アウトドアショー2024登場
スズキ「スペーシア」 コンセプトカー「パパボクキッチン」が東京アウトドアショー2024登場
グーネット
アルファロメオ「トナーレ」にNFT証明書を導入 中古⾞市場における新たな信頼源に
アルファロメオ「トナーレ」にNFT証明書を導入 中古⾞市場における新たな信頼源に
グーネット
ボルボ「XC90」一部仕様変更 グレード名「アルティメット」⇒「ウルトラ」に
ボルボ「XC90」一部仕様変更 グレード名「アルティメット」⇒「ウルトラ」に
グーネット
ランドクルーザー“70”がレンタルに登場!KINTOとランクルBASEがコラボ
ランドクルーザー“70”がレンタルに登場!KINTOとランクルBASEがコラボ
グーネット
ハミルトンがFP2最速。レッドブルはアタック伸び悩むもレース向き? 角田裕毅15番手|F1スペインGP
ハミルトンがFP2最速。レッドブルはアタック伸び悩むもレース向き? 角田裕毅15番手|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
F1スペインFP2速報|メルセデスのハミルトンが最速! 2番手サインツJr.、3番手ノリス。角田裕毅は15番手
F1スペインFP2速報|メルセデスのハミルトンが最速! 2番手サインツJr.、3番手ノリス。角田裕毅は15番手
motorsport.com 日本版
グッドorバッドマナー??? もしかして……[ありがた迷惑かもしれない行為]3選
グッドorバッドマナー??? もしかして……[ありがた迷惑かもしれない行為]3選
ベストカーWeb
DUCATI Team KAGAYAMAがトップ、ザルコも27周のロングラン。SSTはTaira Promoteが2日連続首位/鈴鹿8耐テスト
DUCATI Team KAGAYAMAがトップ、ザルコも27周のロングラン。SSTはTaira Promoteが2日連続首位/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
雨で汚れは洗い流せません!! 梅雨時こそ洗車が必要とされる3つの理由
雨で汚れは洗い流せません!! 梅雨時こそ洗車が必要とされる3つの理由
ベストカーWeb

みんなのコメント

17件
  • やっとBEV車ナメてたトヨタ社長が重い腰上げたはイイが根本的な技術不足で中国のBYDに頼んで600km走る車が出来たw
    合同とか合併て言ってるが殆どBYDだよ少し調べれば直ぐに分かるw
    天下のトヨタが中国メーカーに泣き付いたのは情けないなw
  • トヨタが本気出したタイヤが取れるbzシリーズじゃんか
    大丈夫か?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.888.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村