現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 気まぐれな雨に翻弄されたスーパーGT選手権第2戦富士GT300クラス、装着タイヤから見た勝因【モータースポーツ】

ここから本文です

気まぐれな雨に翻弄されたスーパーGT選手権第2戦富士GT300クラス、装着タイヤから見た勝因【モータースポーツ】

掲載 更新
気まぐれな雨に翻弄されたスーパーGT選手権第2戦富士GT300クラス、装着タイヤから見た勝因【モータースポーツ】

2019年5月4日、波乱の展開となったスーパーGT選手権第2戦 GT300クラスを制したのはGAINER TANAX GT-Rだった。予選は4番手、そこからいかにして優勝したのか。装着タイヤの側面から、その勝因を探ってみた。

いち早くスリックに交換、アウトラップをプッシュしてマージンを築く
レース前から天候の悪化が心配されてはいたが、その雨は予想よりも早くやってきた。しかし、同じように雨となった第1戦岡山とは違う結果となった。どこが違ったのだろうか。

1970年代のスーパーカー図鑑その10「ロータス ヨーロッパ」

決勝スタート直前に降り出した雨のため、レースはセーフティカー先導で開始されたが、安田裕信がスタートドライバーを務めたGAINER TANAX GT-Rはバトルが開始されると一気に4番手から2番手へ浮上する。このときの路面はまだ路面が少し濡れている状態。こうした状況を得意とするダンロップのウエットタイヤを履くGAINER TANAX GT-Rにとってはまさに絶好のコンディションだった。

ただ、雨量が増えると速さを増すのはブリヂストンのウエットタイヤで、その後、ブリヂストン勢が猛烈な追い上げを見せることになる。ここでGAINER TANAX GT-Rにとって幸運だったのは、あまりに雨量が多くなり赤旗中断となったことだ。

レース再開後、まだ路面が少し濡れている状態では良かったが、路面がさらに乾いてくるとブリヂストンタイヤを履くLEON PYRAMID AMGにパスされてしまう。そこでGAINER TANAX GT-Rはいち早くスリックタイヤに交換、そのタイミングがまた絶妙だった。さらに交代した平中克幸がアウトラップ数周をプッシュしてライバルに大きなマージンを築くことになった。

再び安田に交代したGAINER TANAX GT-Rは、終盤、ARTA NSX GT3に迫られ、ファイナルラップではテールトゥノーズとなったが。GT500の車両を挟みながらなんとか逃げ切った。その差はわずか0.239秒だった。

同じウエットコンデションでも第1戦岡山とは異なり、一気に雨量が増えたり、その後急速に路面が乾くなど、目まぐるしく条件が変わったことが、勝敗の行方に大きく影響。そうした状況をうまくキャッチアップしたのがGAINER TANAX GT-Rだった。

レース後、平中克幸は「安田が大雨の中素晴らしい走りを見せてくれました。再開後は早いタイミングでドライタイヤに交換、その判断も良かったし、最終ラップによく踏ん張ってくれたました。チーム全体が完璧な仕事をこなした結果だと思います。なんとしても令和初のチャンピオンを手に入れたいですね」という。

安田裕信は「予選で4位に入れたことと、平中さんがセカンドスティントで良いリズムを築いてくれたこと、この2点が今日のポイントだったと思います。僕は、最終ラップで迫ってくるライバルを抑えただけです。去年はチャンピオン争いしながら取れなかったので、今シーズンはこのまま表彰台をキープし、シリーズ優勝したいですね」と語った。

開幕2戦がウエットコンデションとなったこともあって、今シーズンのスーパーGT GT300クラスの勢力図はまだはっきりとしない状況でもある。次戦第3戦は5月25-26日、鈴鹿サーキットで行われる。

スーパーGT第2戦GT300クラス結果
優勝 11 GAINER TANAX GT-R(平中克幸/安田裕信)
2位 55 ARTA NSX GT3(高木真一/福住仁嶺)
3位 88 マネパ ランボルギーニ GT3(小暮卓史/元嶋佑弥)

[ アルバムはオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索
NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村