現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 洗車でトラブル!? マンションの駐車場で問題化 洗車はどこでやればいい?

ここから本文です

洗車でトラブル!? マンションの駐車場で問題化 洗車はどこでやればいい?

掲載 更新 17
洗車でトラブル!? マンションの駐車場で問題化 洗車はどこでやればいい?

■マンションの駐車場で洗車はできないの? 効果的対策方法はある?

 近年、マンションの駐車場は共有スペースにて洗車をおこなったことが発端となり、トラブルに発展することがあるといいます。どのようなトラブルになるのでしょうか。

車を買ったらまずすべし! クルマを長持ちさせるおすすめメンテナンス5選

 不動産業者の話によると、居住者が立体駐車場で洗車をしたところ、排水がうまくいかずに下の階のクルマを濡らしてトラブルに発展したという事例があったようです。

 また、地下駐車場の側溝を利用して洗車したところ、排水能力が弱いために数日間湿気が充満してしまい、多くのクレームが寄せられたというケースも発生しています。

 敷地内の駐車場スペースは、共有部分なので個人が占有的に使用することは認められていません。事前に許可を取る方法もありますが、先述したトラブルを考えると許可が下りる可能性は非常に低いとのことです。

 マンションによっては、敷地内に「ペット足洗い場」として蛇口を設置する施設があるものの、定められた用途以外は使用禁止となります。あくまでもペット専用として設けられており、洗車に使用することはできません。

 洗車に使用する大量の水は、マンション内の排水システムや敷地内の勾配により、流れきらない恐れがあり、駐車場に水たまりができてしまい、住民の靴や洋服を汚してしまう可能性も考えられます。

 では、マンション住まいの人はどのように洗車をすればいいのでしょうか。株式会社オートバックスセブンIR・広報の担当者は、次のように話します。

――マンションの共有スペースで洗車をする方法はありますか。

 マンションの敷地内で洗車をするにあたり、懸念される問題が水の量でしょう。大量の水を使って洗車すると周囲が水浸しになるほか、ほかのクルマを汚してしまう可能性もあります。

 そのため、少量の水で補える洗車用品の利用がおすすめです。たとえば、ソフト99から販売されているパーフェクトスターティングセットは泡を使った洗浄液となり、スポンジで拭き取ると泡も一緒に消えます。すすぎの際に使う水の量が非常に少ないので、共有スペースで洗車をしたい人におすすめです。

 ただ、自分で洗車をするドライバーの大半は、大量の水を使ってバシャバシャ洗うことに醍醐味を感じています。そのため、洗車スペースが設けられている場所を利用するのもおすすめです。マンション地帯の多い東雲エリアにて、ジェットフォームが出るオートバックスの洗車場を設置したところ大きな反響がありました。

 大半のクルマ好きは、自分で洗車をする人が目立ちます。自らお手入れをすることで、その分愛着も湧くでしょう。しかし、マンション住まいとなると思うように洗車ができないため、洗車場を利用する方も大勢いることが分かっています。

――水なし洗車は有効なのでしょうか。
 
 以前は、マンションのセルフ洗車向けに、水を使わない方法が流行った時期もありました。しかし、汚れが酷くなると洗浄力が劣るほか、ボディも傷つきやすくなるため、弊社ではおすすめしておりません。多少の汚れであれば対応できるものの、確実に傷を付けず対応できるといい切れないのが現状です。

 実際に、水なし洗車は洗車傷が付く懸念からお客さまからのニーズもそこまで高くありません。大きな汚れが目立たず、ボディの傷が気にならない人であれば、水なし洗車でも問題ないでしょう。

■セルフが無理なら洗車機に頼るべき? でも傷のトラブルは大丈夫?

 マンション住まいでセルフ洗車ができない場合は、機械式洗車機を利用するのが良いでしょう。最近のセルフ式ガソリンスタンドでは、500円から水洗い洗車が可能です。

 しかし、機械式洗車機はクルマのボディを傷付けてしまわないか、心配に感じるユーザーも多いでしょう。実際に、そのリスクはどれほどなのでしょうか。

 門型洗車機メーカーである株式会社ダイフクは、次のように話します。

「30年から40年ほど前の洗車機は、現代のものに比べてブラシの材質が固く、シャンプーや液剤などのワックスもアルカリ性の強いものを使用していました。

 汚れを落とすことを第一に考えて設計されていたため、ボディの傷が目立つことも過去にはあったでしょう。

 しかし、現在の洗車機はさまざまな改良を重ねているため、決してクルマを傷付けることはありません。ブラシには、布・スポンジ・ナイロン製の3種類を選択でき、どの材質も柔らかいのが特徴です。

 どうしても傷が気になる人は、一番柔らかいスポンジをおすすめします。液剤も、ただ汚れを落とすだけでなく、ボディを守る観点からも配慮されており、従来のものより優しい成分を使用しています。

 洗車機による傷を懸念する人の多くは、何十年も前のイメージを未だに引きずっている可能性が高いです」

※ ※ ※

 最近では、土日になるとガソリンスタンドに洗車待ちの行列が出来るほど定番化している機械式洗車機。マンションや道路上での洗車によるトラブルを避けるためにも覚えておきたい洗車の方法です。

関連タグ

こんな記事も読まれています

5年ぶり全面刷新! 新型「小さな高級車」世界初公開! 「MTは廃止」だけど「300馬力×4WD」の“超スポーティ仕様”あり! 全長4.3m級の「1S」独に登場
5年ぶり全面刷新! 新型「小さな高級車」世界初公開! 「MTは廃止」だけど「300馬力×4WD」の“超スポーティ仕様”あり! 全長4.3m級の「1S」独に登場
くるまのニュース
デジタルミラー・ドラレコ・車載カメラの熱対策に、新発想の折りたたみ傘式サンシェード「CarUB V3」が登場
デジタルミラー・ドラレコ・車載カメラの熱対策に、新発想の折りたたみ傘式サンシェード「CarUB V3」が登場
レスポンス
WECハイパーカークラス、来季から各メーカー2台体制での参戦が義務に。既存メーカーに加え、新規参戦アストンも用意に動く
WECハイパーカークラス、来季から各メーカー2台体制での参戦が義務に。既存メーカーに加え、新規参戦アストンも用意に動く
motorsport.com 日本版
GR86/BRZ等のオーナー必見! HKSからカーボンファイバー巻きシフトノブと3車種用のフロアマットが登場
GR86/BRZ等のオーナー必見! HKSからカーボンファイバー巻きシフトノブと3車種用のフロアマットが登場
くるまのニュース
ノートオーラに『AUTECH』を新設定。湘南・茅ヶ崎の海にインスパイアされたデザインを採用
ノートオーラに『AUTECH』を新設定。湘南・茅ヶ崎の海にインスパイアされたデザインを採用
AUTOSPORT web
2024年ル・マン24時間、波乱の予感。23台参加のハイパーカークラスは「誰が速いのか全く読めない」とトヨタ小林可夢偉代表
2024年ル・マン24時間、波乱の予感。23台参加のハイパーカークラスは「誰が速いのか全く読めない」とトヨタ小林可夢偉代表
motorsport.com 日本版
損保ジャパン、社外調査報告書で経営陣の証拠破棄や隠蔽工作が判明 営業情報を損保業界で共有も
損保ジャパン、社外調査報告書で経営陣の証拠破棄や隠蔽工作が判明 営業情報を損保業界で共有も
日刊自動車新聞
ニッサン、『ノート オーラ』のマイナーチェンジでフロントデザインを一新。90周年記念車も発表
ニッサン、『ノート オーラ』のマイナーチェンジでフロントデザインを一新。90周年記念車も発表
AUTOSPORT web
軽井沢プリンスホテルに新アトラクション、ネクストクルーザーEV導入
軽井沢プリンスホテルに新アトラクション、ネクストクルーザーEV導入
レスポンス
「黒いクルマ」が欲しいのですが、夏はボディが熱くなりそうで心配です…「ボディカラー」によって車内温度に違いは出るのでしょうか?
「黒いクルマ」が欲しいのですが、夏はボディが熱くなりそうで心配です…「ボディカラー」によって車内温度に違いは出るのでしょうか?
くるまのニュース
宅配業の皆さんスタンバイOK? アウトドア派は貯金できてる!? 10月10日発売の「ホンダN-VANe:」がガチで使えるクルマだった
宅配業の皆さんスタンバイOK? アウトドア派は貯金できてる!? 10月10日発売の「ホンダN-VANe:」がガチで使えるクルマだった
WEB CARTOP
所有車なしの自動車評論家が買うクルマ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
所有車なしの自動車評論家が買うクルマ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
ピレリ、ムジェロでF1タイヤテストを実施。初日はルクレールがフェラーリの今季マシン走らせる
ピレリ、ムジェロでF1タイヤテストを実施。初日はルクレールがフェラーリの今季マシン走らせる
motorsport.com 日本版
全日本ラリーRd.5「モントレー2024」は新井大輝組が地元群馬で圧勝! 碓氷峠旧道で勝負を決める
全日本ラリーRd.5「モントレー2024」は新井大輝組が地元群馬で圧勝! 碓氷峠旧道で勝負を決める
くるまのニュース
[低予算サウンドアップ術]「低価格・パワーアンプ内蔵DSP」で、聴こえ方をガラリと変える!
[低予算サウンドアップ術]「低価格・パワーアンプ内蔵DSP」で、聴こえ方をガラリと変える!
レスポンス
[15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
[15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
レスポンス
WEC、全8戦の2025年カレンダーを発表。富士6時間は9月28日決勝に……イモラも開催継続
WEC、全8戦の2025年カレンダーを発表。富士6時間は9月28日決勝に……イモラも開催継続
motorsport.com 日本版
昨年の悔しさ晴らせるか。トヨタ8号車の平川亮、ル・マンは11番手スタートも目指すは優勝のみ「それ以外はリベンジとは言えない。全力を注ぎます」
昨年の悔しさ晴らせるか。トヨタ8号車の平川亮、ル・マンは11番手スタートも目指すは優勝のみ「それ以外はリベンジとは言えない。全力を注ぎます」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

17件
  • 共有部分で洗車しようとする感覚がおかしい。
    スタンドや公的な洗車場で洗えば良いだけでしょ。
    頻繁に洗車機をかけたくないなら長くワックス効果が保てるコーティングを施せば良い。
    戸建ての団地住まいでも公園で洗車するような人はいない。
  • こういう事が出来る輩は逆にやられるとキレる謎
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村