現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 29歳、フェラーリを買う──Vol.18 オーディオ交換で修理ミス発覚!?<中編(2)>

ここから本文です

29歳、フェラーリを買う──Vol.18 オーディオ交換で修理ミス発覚!?<中編(2)>

掲載 更新
29歳、フェラーリを買う──Vol.18 オーディオ交換で修理ミス発覚!?<中編(2)>

<中編(1)ではオーディオ選びをレポート! 意外な選択とは?>

ひととおり装着するオーディオ機器が決まったので、早速ボンドプラス(埼玉県さいたま市)にクルマを預けた。

29歳、フェラーリを買う──Vol.17 ちょっと古いフェラーリに最適なオーディオ・システムを選んだ!<中編(1)>

システムの装着場所などを決めるべく交換作業に立ち会った。担当する關口(せきぐち)祐希さんに「360モデナのオーディオ交換作業は難しいですか?」と、訊いた。

「ヘッドユニットやスピーカーの装着はそこまで難しくないですよ」とのこと。ただし、「内装部品の取り外しが、むしろ大変です」と話す。ポルシェなどと比べても大変という。

ドアの内張以外にも、F1マチックのシフトレバー部分やシガーソケット&灰皿部分も取り外されていく。「配線を通すために、これらはいったん取り外します」と、關口さんは話す。

外されたドアの内張を見て驚いた! よくわからない数字が大胆に(というか雑に)書かれている。なんでも、昔のフェラーリにはよく書かれているという。部品の製造番号か? 謎が深まるばかりだ。

さらに、あらゆる部品に「MADE IN ITALY」と記されている。さすがは、イタリアが誇るスーパーカー! と、思いつつも、イタリア製の部品がクオリティに優れるのかどうかはよくわからないので若干心配になる。それほど、いたるところに「MADE IN ITALY」が記されていたのだ。

ほかにも、助手席シートがきちんと固定されていないのが発覚! 關口さんが言うには「修理ないしは点検などで取り外したあと、きちんと取り付けられなかったんでしょうね」とのこと。なぜ、助手席シートが取り外されたのかわからないという。いずれにせよ、“修理ミス”であるのは間違いない。なお、インテリアのコンディションは「悪くないですね」と、關口さんは評した。

ちなみに、取り外されたスピーカーについて、ハーマンインターナショナルの石原さんは「良いスピーカーですね」と話す。メーカー名はわからないものの、音質を左右するマグネット部分が大きいあたり、音質はそれほど悪くないのでは? と、分析した。

取り付け作業にいよいよ入るべく、オーディオ・システムの装着場所を決めなくてはいけなくなった。

とはいえ、置き場が限られているタイトな居住空間ゆえ、アンプ、クロスオーバー・ネットワーク、サブウーファーはすべてフロント・シートうしろに設置することとなった。シート下は、高さが限られているゆえ、設置不可能だったのだ。

ただし、設置方法で大いに悩むこととなった。配線を隠す・隠さないで決心がつかなかったのだ。というのも、配線を隠すべくフロア下に通すのであれば、フロアに穴を開ける必要が生じるが、1度開けてしまった穴は元に戻らない。

ゆえに、ノーマル状態ほど下取り価格が高価になるフェラーリでは困る。もし、新車時の状態に戻すのであれば、フロア部分を総交換しなくてはいけないからだ。なにも考えず、壊れた純正オーディオを処分してしまったボクとしては慎重に判断したい。

また、フェラーリ本社にある「フェラーリ・クラシケ」(クラッシック・フェラーリ担当部門)が、オリジナルモデルにのみ発行する鑑定書を、将来取得するのであれば、なおさら手はくわえたくない。

以上の理由から、フロアに穴をあけて配線を通す方法はナシとなった。とはいえ、配線がむき出しの状態はカッコ悪い。

そこで、「“MDF”を加工して、配線を隠しましょう」と、關口さんが提案してくれた。MDFとはMedium Density Fiberboardの略称で、木質繊維を原料とする成型板(ファイバーボード)だ。これを加工し、配線を隠すという。

くわしく述べると、加工したMDFを、シートうしろのスペースに置き、おもて側にサブウーファーやクロスオーバー・ネットワークを設置し、ボードのうら側に配線やアンプを隠すそうだ。なおMDFには、東レの「ウルトラスウェード」を使い、インテリアと調和させるという。

關口さんが描いたイラストを見る限り、おさまりは良さそうだ。ノーマル状態を維持しつつ、しっかり余計な配線などを隠す方法があるなんて……。さすがは、フェラーリのオーディオ交換を得意とするボンドプラスだ。「日中、365BBのオーディオ交換作業をしていたんですよ」と、關口さんが話していたように、あらゆるフェラーリが入庫しているのには驚く。

とはいえ、こだわりの設置方法ゆえ、それなりに費用は嵩む。最初にもらった見積額の約2倍、要するようだ。車検も控えているため、なかなかイタイ出費である。でも、こだわりの設置方法ゆえ致し方ないだろう。もし、フロアに穴をあけてしまったら、それこそ売却時、間違いなく後悔するはずだ。

はたして、交換後の音質はいかに? 次週、生まれ変わったオーディオ・システムの印象&感想を報告する!

<中編(1)ではオーディオ選びをレポート! 意外な選択とは?>

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1758.81884.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

705.07800.0万円

中古車を検索
360モデナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1758.81884.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

705.07800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村