現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か

ここから本文です

トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か

掲載 21
トヨタ高級SUV「ハリアー」なぜ人気? スタイリッシュデザイン×高級内装採用! 2年刷新無くも売れている… 312万円から価格も魅力か

■トヨタ「ハリアー」 デザイン・ボディサイズ・機能・価格は?

 トヨタ「ハリアー」は、高級な質感と都会的なスタイルを追求したSUVです。
 
 かつては「元祖国産高級SUV」とも言われたハリアーですが、現状はどのような状況なのでしょうか。

【画像】超カッコイイ! トヨタ新型「ハリアー」どうなる? 画像を見る(42枚)

 現行型のハリアーは4代目です。1997年に初代、2003年に2代目、2013年に3代目、そして2020年に現行4代目が登場しました。

 初代のコンセプトは「スポーツ・ユーティリティ・サルーン」。

 当時のニュースリリースでは「高級乗用車の基本性能に、スポーツユーティリティの機動性と機能性を融合した新ジャンルの高級車」(要約)と謳われています。

 このコンセプトは代々継承されていき、質感・高級感・走行性・快適性・機能性・安全性・経済性とすべてが進化していきました。

 ボディデザインについても、ボディのプロポーションは初代から大きく変わっていません。

 意匠は3代目で大きく変化しました。

 それまでは三角形に近いヘッドライトと多角形のテールランプを採用していました。

 3代目からはフロントフェイスは、グリルと左右のライトが細く同じラインで結ばれるようなデザインに変更。

 シャープな外観に人気が高まり、女性も好むSUVに成長しました。

 ちなみに2代目ハリアーには、シリーズで初めてハイブリッドが設定され、2005年に発売しています。

 しかも後輪を電動モーターで駆動するAWD機構を採用していました。

 発売後1ヶ月の受注台数は目標の4倍超えの約2200台で、一気に人気モデルに。

 2代目ではハイブリッドは独立モデルでしたが、3代目からは駆動方式も同様に通常設定となり(純エンジンモデルもラインアップ)ました。

 そして、2020年にハリアーは4代目にフルモデルチェンジされました。3代目の高い人気を裏付けるようにデザインは先代の意匠が受け継がれています。

 特にフロントフェイスは、先代のグリル&ライトを細めたようなデザインに。そのため、3代目を知っている人なら誰でも初見でハリアーと気づくことができます。

 さらに、リアビューには大きな変更が加えられています。テールランプが左右を通す一本のラインにまとめられ、細く立体的なデザインになりました。

 より先進的でエレガントなリアビューに進化しています。ちなみにプラットフォームは、次世代のTNGA(GA-K)が採用となりました。

 剛性が高まり低重心化も図られ、走りやすさと快適性が高まりました。

 ボディサイズは全長4740mm×全幅1855mm×全高1660mmで全車共通、室内寸法も同様に長1880×幅1520×高1215mm。

 乗車定員は全車共通で5人。室内のシートは革張りで高い質感を醸し出しています。

 バックミラーは、後部の映像を映し出すデジタルミラーが採用されています。

 パワートレインは、従来にならい純エンジン車(ガソリン)とハイブリッドの2種類を設定。

 純エンジンは1986ccの直列4気筒(最高出力126kW/6600rpm・最大トルク207Nm/4800rpm)で、2WD(前輪駆動)とAWDを設定。

 ハイブリッドは2487ccの直列4気筒(最高出力131kW/5700rpm・221Nm/3600~5200rpm)にモーターを加えたもの。

 駆動方式は2WDとAWDがあり、フロントモーターのスペックは88kW・202Nm、リアは40kW・121Nmとなっています。

 燃費性能(AWDのもの)は、エンジンが14.7km/L、ハイブリッドが21.6km/Lです。

 そして、現行のハリアーは2020年の登場後、大きな改良はなされていませんが、2022年にはプラグインハイブリッドモデル(PHEV)が追加されました。

 プラグインハイブリッドは2487ccの直列4気筒(最高出力130kW/6000rpm・219Nm/3600rpm)にモーターを加えたもの。

 駆動方式はE-Four(電気式4輪駆動方式)となり、フロントモーターのスペックは134kW・270Nm、リアは40kW・121Nmと、ハイブリッド車よりもフロントモーターの出力が向上しています。

 また大容量リチウムイオンバッテリーを搭載することでEV走行が93km(WLTCモード)も可能です。

 さらには外部給電機能も備え最大1500W(AC100V)の電気を供給することができます。

 ハリアーの価格は、ガソリン車が312万8000円から433万8000円。ハイブリッド車が411万9000円から514万8000円。プラグインハイブリッド車が620万円です。

 スタイリッシュなデザイン、高級感のある内装、そして300万円強から設定される価格帯など、総合的な商品力が人気が続く秘訣と言えます。

※ ※ ※

 ハリアーはプラグインハイブリッド車の追加から2024年で約2年となりますが、それ以来の改良はありません。

 なお2023年2月にはKINTOの愛車を進化させる「KINTO FACTORY」の一環として、ユーザーからの要望を受けて、ブラインドスポットモニターやパワーバックドア用のハンズフリー機能を後付けできるようになっています。

 なお首都圏の販売店は「ハリアーは300万円強からある手に届きやすい価格帯、それでいて内外装の質感の高さからファミリー層から中年層など幅広いお客様に好評です」と話しています。

 また中部圏の販売店では「最近では様々な高級感あるSUVがありますが、デザイン・価格・装備など総合的な部分で高い評価を頂いています。現在でも多くのお問合せがあります」と話していました。

 アーバンライフにマッチするハリアー。2020年の登場から4年経っていますがその商品力は衰えていないようです。

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型ヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”でどんな人が買ってる!? イチバン人気は「最上級仕様」! 購入ユーザーの特徴は
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! “3年ぶり刷新”でどんな人が買ってる!? イチバン人気は「最上級仕様」! 購入ユーザーの特徴は
くるまのニュース
トヨタ“新型”「ハリアー」まもなく登場!? 大人気の「高級SUV」は高出力化&内外装変更か? デビュー4年目の「上品モデル」どうなるのか
トヨタ“新型”「ハリアー」まもなく登場!? 大人気の「高級SUV」は高出力化&内外装変更か? デビュー4年目の「上品モデル」どうなるのか
くるまのニュース
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選
人気がスゴい!? 200万円台からもあるデザイン色々なミドルミニバン3選
くるまのニュース
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
目がない…斬新「天才タマゴ」登場! “エスティマみたいな流線”デザイン!? 1000万円超え「MEGA」 乗るとどう? 中国で試乗
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
くるまのニュース
780万円超え!? 日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.4m級ボディに「上質内装」&斬新「甲冑グリル」採用! 新型SUV「キャシュカイ」欧州で登場
780万円超え!? 日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.4m級ボディに「上質内装」&斬新「甲冑グリル」採用! 新型SUV「キャシュカイ」欧州で登場
くるまのニュース
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
トヨタ新型「ヤリス“クロス”」発表! 新ハイブリッド搭載で“めちゃ速く”!? オシャグリーンも新設定の「コンパクトSUV」波で登場
トヨタ新型「ヤリス“クロス”」発表! 新ハイブリッド搭載で“めちゃ速く”!? オシャグリーンも新設定の「コンパクトSUV」波で登場
くるまのニュース
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
ホンダの最新「ボタン式シフト」なぜ新型「フリード」に非採用? ハイブリッドでも“普通のシフトレバー”を装備するワケ
ホンダの最新「ボタン式シフト」なぜ新型「フリード」に非採用? ハイブリッドでも“普通のシフトレバー”を装備するワケ
くるまのニュース
全長5m超え! トヨタ新型「ハイランダー」発表! 豪華装備×快適機能搭載!? 廉価版は約70万値下げも… 中国市場に投入
全長5m超え! トヨタ新型「ハイランダー」発表! 豪華装備×快適機能搭載!? 廉価版は約70万値下げも… 中国市場に投入
くるまのニュース
カクカクSUVな新型「タンク」登場!  豪華内装×オフ仕様!? 川も渡れる…「700」を中国で試乗
カクカクSUVな新型「タンク」登場! 豪華内装×オフ仕様!? 川も渡れる…「700」を中国で試乗
くるまのニュース
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
300万円級のトヨタ「高級SUV」あった!? イチバン安いのに「ほぼフル装備」でめちゃ豪華! “素グレード”の「ハリアー」どんなモデル?
くるまのニュース
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
くるまのニュース
日産の新型「コンパクトハッチバック」何が変わった? 目立つのは「顔面刷新」反響は? 発売半年の「ノート」 SUVも追加に
日産の新型「コンパクトハッチバック」何が変わった? 目立つのは「顔面刷新」反響は? 発売半年の「ノート」 SUVも追加に
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • znu********
    高級でなく高額ね!レクサスがある意味は?
  • マイナスマイナス
    ハリアーなどトヨタの上流車種には必ずアンチが沸く。こうした記事に噛み付く貧乏人の僻みを見るのが楽しみだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索
ハリアーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村