現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 価な水素製造プロセスの実現に期待

ここから本文です

価な水素製造プロセスの実現に期待

掲載 更新
価な水素製造プロセスの実現に期待

NEDOと人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem)は、東京大学や信州大学などと共同で、世界で初めて、可視光で水を水素と酸素に分解する酸硫化物光触媒を開発した。この光触媒はY2Ti2O5S2という酸硫化物半導体で構成されており、波長640nm以下の太陽光を吸収して水を分解できる。波長600nm近辺は太陽光で最も強度が高い波長域のため、効率的なエネルギー活用が期待される。

 酸硫化物半導体材料は、次世代の光触媒材料として2000年ごろから有望視されていたが、水中での光照射下で光触媒材料自身が分解しやすいという問題があった。そのため、酸硫化物光触媒を用いて実際に水を分解した事例は、今回が世界初となる。

自動車向け複合成形材料事業の欧州展開を加速

 本研究成果を皮切りに、酸硫化物半導体材料を光触媒による水分解反応に応用することが可能となれば、安価な水素製造プロセスの実現が期待できる。

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、環境に優しいモノづくりを実現するために、太陽光のエネルギーで水から生成した水素と工場などから排出される二酸化炭素(CO2)を利用して、プラスチック原料などの基幹化学品(C2~C4オレフィン※1)を製造するプロセスを実現するための基盤技術開発※2に取り組んでいる。

 太陽光の強度のピークは主に可視光領域(400nm~800nm)にあるため(図3)、光触媒がこの波長域の光を吸収して水を分解できれば、効率よく太陽光のエネルギーを利用できる。しかし、従来の光触媒は、吸収波長が主に紫外光領域(400nm以下)に限られるものが多く、可視光領域から近赤外光領域の光を利用できるように、光触媒の吸収波長を長波長化することが課題の一つだった。

 今般、NEDOと人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem)※3は、国立大学法人東京大学や国立大学法人信州大学などと共同で、世界で初めて、可視光で水を水素と酸素に分解する酸硫化物微粒子光触媒を開発した。この光触媒はY2Ti2O5S2という酸硫化物半導体で構成されており、反応条件の調整や水素生成反応と酸素生成反応の活性点となる助触媒※4の共担持の結果、波長640nm以下の太陽光を吸収して水を分解することが可能となった。波長600nm近辺は太陽光で最も強度が高い波長域のため、効率的な太陽光エネルギーの活用が期待される。

 酸硫化物半導体には、Y2Ti2O5S2のほかにも、可視光を強く吸収して水を分解する可能性を持つ材料が数多く存在することが知られている。また、今回開発した触媒は微粒子状のため、将来、大面積の光触媒シートを作る上で、スプレー塗布法などの簡便な工程を適用しやすいというメリットもある。

 本研究成果を皮切りに、酸硫化物光触媒のさらなる高活性化を図ることができれば、安価な水素製造プロセスの実現が期待できる。

 なお、今回の研究成果は、2019年6月17日(英国時間)に英国科学誌「Nature Materials」のオンライン速報版に掲載された。

 酸化物半導体材料の酸化物イオン(O2-)の一部が硫化物イオン(S2-)に置換された酸硫化物半導体材料は、2000年ごろから可視光を吸収して弱アルカリ性の水を水素と酸素に分解できる可能性を持つ光触媒材料として注目されてきた。しかし、水中で光照射すると、S2-イオンが酸化されやすいために、光触媒材料自身が分解しやすいという問題があった。そのため、水から水素と酸素を同時かつ持続的に発生させることはできなかった。NEDOやARPChemなどの研究チームは、より安定した酸硫化物光触媒材料の探索とともに、水分解反応の条件や、水素生成反応と酸素生成反応を効率よく進行させる助触媒の研究を進めてきた。

 今回開発した光触媒はY2Ti2O5S2という酸硫化物半導体で構成される。Y2Ti2O5S2は波長640nm以下の太陽光を吸収し、弱アルカリ性水溶液中で水を水素と酸素に分解することが可能なバンド構造※5を有している(図4)。今回、Y2Ti2O5S2光触媒に水素生成反応を促進する助触媒としてCr2O3で被覆されたRh微粒子を、酸素生成反応を促進する助触媒としてIrO2微粒子の両方を担持する手法を開発した。さらに、反応溶液のpH値を調整することで、光励起された電子と正孔を水分解反応に有効利用できるようになり、今回の可視光による水分解が可能な酸硫化物光触媒の開発に成功した。従来の酸硫化物光触媒は酸素を発生することができなかったが、Y2Ti2O5S2光触媒は20時間にわたって持続的に水を水素と酸素に2:1の比率で分解できることを確認している(図5)。この光触媒は水中に微粒子として分散することで、波長640nm以下の太陽光、および疑似太陽光※6を吸収して水を分解できる。

 今後、Y2Ti2O5S2の合成法や反応活性点となる助触媒の担持法の改良、そのほかの酸硫化物光触媒材料への技術展開に伴う水分解用微粒子光触媒の機能改良とともに、酸硫化物光触媒シートの大面積化に向けた取り組みを進める。それらを通じて、太陽光を使って製造する水素と、工場などから排出されるCO2を利用して化学品を製造するプロセスの実現に向けた研究開発の加速につなげる。

※1 C2~C4オレフィン
二重結合を1つ含む炭化水素化合物で、炭素数2から4のものだ。C2はエチレン、C3はプロピレン、C4はブテンと呼ばれ、プラスチック原料などとなる基幹化学品として用いられる。
※2 製造プロセスを実現するための基盤技術開発
事業名:二酸化炭素原料化基幹化学品製造プロセス技術開発(人工光合成プロジェクト)
事業期間:2012~2021年度(2012~2013年度は経済産業省、2014年度からはNEDOのプロジェクトとして実施中)
事業内容:人工光合成とは、太陽光エネルギーを用いて水や二酸化炭素などの低エネルギー物質を、水素や有機化合物などの高エネルギー物質に変換する技術で、本事業では人工光合成に関する基盤技術開発に取り組んでいる。
※3 人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem)
参画機関:国際石油開発帝石(株)、TOTO(株)、(一財)ファインセラミックスセンター、富士フイルム(株)、三井化学(株)、三菱ケミカル(株) (五十音順)
※4 助触媒
酸化還元反応の活性点として光触媒に担持される金属・金属酸化物などの微粒子。半導体光触媒表面は一般的に酸化還元反応である水素・酸素生成反応には低活性であるため、高効率な水分解反応の実現には助触媒の担持が不可欠です。ある種の助触媒材料は、半導体と接合を形成して電荷分離を促進する効果があることも知られている。
※5 バンド構造
固体材料中の電子が存在することができる帯状のエネルギー領域(バンド)の構造だ。イオンの周期的な配列に由来し、半導体材料の電子的、光学的物性を決定づける。
※6 疑似太陽光
強度と波長の関係が自然太陽光と同等となるように設計された光。天候や時間による変動がないため、再現性良く光触媒の太陽光照射下での特性を評価することが可能だ。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

約183万円! 三菱「新型“5ドア”軽SUV」発表に反響多数! 「走りがいい」「好き」の声!半丸目もカッコイイ「ミニ」が話題に
約183万円! 三菱「新型“5ドア”軽SUV」発表に反響多数! 「走りがいい」「好き」の声!半丸目もカッコイイ「ミニ」が話題に
くるまのニュース
新車99万円! ダイハツ「“最安”ワゴン」どんな人が買う? イチバン安い「国産乗用車」は装備が十分! 超お手頃な「ミライース」支持するユーザー層とは
新車99万円! ダイハツ「“最安”ワゴン」どんな人が買う? イチバン安い「国産乗用車」は装備が十分! 超お手頃な「ミライース」支持するユーザー層とは
くるまのニュース
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
バイクのニュース
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
レスポンス
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
モーサイ
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
カー・アンド・ドライバー
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
AutoBild Japan
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
くるまのニュース
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
レスポンス
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
VAGUE
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
WEB CARTOP
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
カワサキ「Z2」エンジン お気楽過ぎる「丸塗り」では後々後悔 可能な限り緻密なマスキングを目指す!! ~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.23
カワサキ「Z2」エンジン お気楽過ぎる「丸塗り」では後々後悔 可能な限り緻密なマスキングを目指す!! ~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.23
バイクのニュース
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
レスポンス
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
motorsport.com 日本版
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
モーサイ
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.0236.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.060.5万円

中古車を検索
C2の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.0236.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.060.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村