「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は「スズキ アルトラパン」だ。
スズキ アルトラパン(2代目:2008年)
車内外のあちこちに、50~60匹くらいは付けられている?と言われるウサギのエンブレム。その情報だけを聞けば、男性には無縁のファニーなクルマというイメージが強いスズキの新型ラパンだが、それは大きな誤解なのだった。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
確かに、エクステリアは指名買いされるほどウケた初代のレトロモダンな雰囲気を継承している。だが、歩行者保護性能のためなどでボンネットが高くなり、フロントウインドーは約100mm前進している。カウルトップパネルなどの素材も金属に変更され、フロントドアの幅も約70mm拡大されている。見えないところで、それだけの進化を遂げている。
目に見えるところでも、フラップ式だったドアノブは爪の長い女性でも握りやすいようにグリップ式に変更されたりと、けっしてウサギのエンブレムが増えただけの進化ではない。
インテリアでは、プッシュボタン式のエンジンスタートを全車に標準装備した。シフトは、先代のコラム式からインパネシフトに変更された。メーターは大型1眼メーターの中にマルチインフォメーションディスプレイが備わり、エンジン始動時や停止時には、十数種類のウサギのアニメーションが表示される。もちろん、燃費計も備わっている。
ホイールベースは先代よりも40mm長い2400mmとなって、室内空間は室内長が170mmもアップされたのをはじめ、頭上の開放感も全高の低さをまったく感じさせないもの。シートのサイズ自体は従来型と変わらないが、フロントはヒップポイントを30mm上げており、専用に開発されたシート生地の肌触りや形状は、ホッと和む寛ぎ感にあふれている。
インテリアカラーは、可愛らしいアイボリー/ぬくもり感のブラウン/アクティブなブラックと3色が用意されており、これはスズキとしてはかなりの冒険だったという。
また今回、使い勝手の面でも感心したことが多かった。乗降性では、フロントドア開口部が大きく、適正な着座位置で腰の移動がスムーズになっている。66度という開口角度は、開け閉めにちょうどいい角度を突き詰めた結果だという。リアドアは80度まで開き、幅広いステップで子供でも安全に乗り降りできそうだ。
まずはノンターボ+CVTで街中へと走り出してみる。発進からすでに、小さな驚きを感じた。60km/hくらいまでの加減速を繰り返すと、エンジン回転の上昇はなめらかで、アクセルオフでも不快な前のめり感がない。強めに踏み込むと、ほぼタイムラグなしで力強く加速してくれ、しかもしっかりとした一体感がある。
コーナリングでは適度なロールがありながら、手応えのあるステアフィールとともに、狙ったラインを描いていけるブレのなさが気持ち良い。そこから直線に戻る際に、ステアリングの振り戻しがやや大きめなのが気にはなったが、スタビライザーが付いていないとは思えない、フラット感あふれる乗り味だ。
想定外に好印象だったノンターボだが、ターボ+CVTでは20~40km/hあたりの力強さや、高速域からの加速感や静粛性がさらにプラスされている。直線基調のボディのおかげもあって、視界や見切りも良く、取り回しもしやすい。乗り心地も軽自動車のトップレベルにあるといえる。女性にはもちろろん、男性にも強くオススメしたい1台だ。
■スズキ アルトラパン X 主要諸元
●全長×全幅×全高:3395×1475×1510mm
●ホイールベース:2400mm
●車両重量:800kg
●エンジン種類:直3DOHC
●排気量:658cc
●最高出力:40kW<54ps>/6500rpm
●最大トルク:63Nm<6.4kgm>/3500rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●10・15モード燃費:24.5km/L
●タイヤ:155/65R14
●当時の車両価格<税込み>:122万2200円
[ アルバム : スズキ アルトラパン はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
「車中泊トラブル」なぜ後を絶たない…!? 「ご遠慮ください」案内を無視する人も… 背景にはキャンプと「混同」も? 現状はどうなっている?
ホンダ新「ステップワゴン」公開! 豪華仕様の「上級モデル」! カクカクデザインもイイ“人気ミニバン”の「AIR EX」何が違うのか
本当かよ!? 空自F-2後継の新戦闘機計画「GCAP」にオーストラリアも参加←現地の専門家に聞いてみた
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
中国にはBYD以外にも多数のEVメーカーが存在! BYDの成功で日本に押し寄せることはある?
現在では当たり前の3気筒エンジンも10年前は違っていた!! 今こそ3気筒を見直すべし【ベストカーアーカイブス2014】
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
エースはどっちだ!? 人気コンパクト4ドアクーペのメルセデス・ベンツ新型「CLA」とBMW「2シリーズ グランクーペ」を選ぶ価値とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それ以外は内外装とも今でもいいと思う