現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 極寒でも問題なし!? クルマの寒さ対策必需品「寒冷地仕様」三菱車の装備が強すぎる!

ここから本文です

極寒でも問題なし!? クルマの寒さ対策必需品「寒冷地仕様」三菱車の装備が強すぎる!

掲載 22
極寒でも問題なし!? クルマの寒さ対策必需品「寒冷地仕様」三菱車の装備が強すぎる!

■三菱車の「寒冷地仕様」が充実しすぎ!

 多くの国産メーカーは新車にメーカーオプションとして「寒冷地仕様」を設定し、新車購入時に選べるようになっています。
 
 寒冷地仕様とは、その名の通り寒い地域に対応するための装備を組み合わせたもの。たとえばトヨタ「ヤリス」では、「寒冷地での使用を考慮して、装備の充実を図っています」としてワイパーとフロントウインドウの凍結を電熱線で溶かす「ウインドシールドデアイサー」、後席へヒーターの温風を送る「ヒーターリヤダクト」、そして電気作動することでエンジンが温まらなくても暖房が機能

新型SUV軽「デリカミニ」実車初公開! 「四駆性能」は「兄貴並み」!? 気になる悪路走破性能は

 さらに公式ウェブサイト内の「よくある質問」を見ると、凍結防止としてエンジン冷却水の濃度アップ、フロントドアガラスの撥水処理、ワイパーモーターの強化、ウォッシャータンクの容量アップが施され、ドアミラーのヒーターなども追加されていると説明。これだけの変更がありながら、オプション価格は2万1000円からとわずかです(北海道で販売される車両は標準装備)。

 一方、同じトヨタのヤリス系でも「GRヤリス」のFFモデル(RS)だとヤリスの内容に加えてバッテリー容量アップやオルタネーターとスターターの強化も実施。同じメーカーでも車種によりその内容は違いがあることが理解できます。

 そんななか、驚くのが三菱自動車の寒冷地仕様の充実度。同社のウェブサイトを見ると、「ワイパーデアイサー」や「ヒーテッドドアミラー」といった一般的な寒冷地向け装備に加えて、次のようなものを設定しています。

●バッテリー容量アップ/強化バッテリー
 低温時の始動性の悪化を防ぐ

●スタートアップヒーター
 エンジン冷却水の温度が低い時に暖房性能を高める電気式ヒーター(PTCヒーター)

●ヘビービューティヒーター
 寒冷地に向けて強化したヒーター

●スノープロテクター
 プロペラシャフトやディファレンシャルギヤなど下回りの部品に雪が付着するのを防ぐカバー

●ラジエーターシャッター
 冷却水が必要以上に冷やされて暖房性能が低下するのを防ぐための、ラジエーターに風が当たらないようにするシャッター

●エンジンアンダーカーバー
 エンジンルーム内への雪の侵入を防ぐエンジンルーム下のカバー

●フューエルラインヒーター
 極寒地において軽油の流動性が悪くなりエンジンがかかりにくくなるのを防ぐために燃料フィルター内部の軽油を温めるヒーター

 三菱といえば現在は国内展開してないものの「パジェロ」など極悪路を走るためのSUVを得意としてきたメーカーであり、また悪路走破性に優れたミニバンの「デリカD:5」をラインナップするなど極寒の降雪地域でクルマを使うユーザーを多く抱えています。

 車種によって異なるものの、あまり一般的ではない装備まで寒冷地仕様として用意しているのも、ある意味「三菱らしさ」といえるでしょう。凍った軽油を融かすフューエルラインヒーターはさすがです。

 ちなみに、寒冷地仕様は寒冷地以外に住んでいる人ももちろん購入可能。東京などあまり寒くならない地域に住んでいる人でも、ウインタースポーツや旅行、帰省などで寒い地域に行くことがあるという人は新車購入時に選ぶのがおすすめです。

 ちなみに、スバル車は基本的に寒冷地仕様の用意がありません(OEMモデルを除く)。その理由は「全モデルが寒冷地仕様に準じる装備内容」となっているから。そんなこだわりも、雪国に強いスバルといわれる所以のひとつといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら

みんなのコメント

22件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村