現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 似て非なる双子車 86&BRZは初志貫徹で進化を続けた!!

ここから本文です

似て非なる双子車 86&BRZは初志貫徹で進化を続けた!!

掲載 更新 4
似て非なる双子車  86&BRZは初志貫徹で進化を続けた!!

 2020年7月20日をもって受注を終了したというニュースがあったスバルBRZ。そうなれば、双子といっていいトヨタ86も近いうちに販売終了となるだろう。

 というのも86もBRZと同じく、スバルの群馬製作所本工場で生産されているので、BRZが生産終了となる以上、86も近いうちに生産は終了するはずだ(86の生産終了記事については現在調査中で、近日中に詳細を報告)。

BRZに続きトヨタ 86の現行型が販売終了! なぜ終売時期に違い?

 現行型を締めくくるといういま、これまで歩んできた2台を振り返ってみたい。

 双子とはいえ、違ったテイストを持っていた86とBRZは、最終的にどんな違いを生み出していたのだろうか?

文:橋本洋平/写真:TOYOTA、SUBARU、池之平昌信、平野学、青山勝己、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】86/BRZの8年間にわたる地道な切磋琢磨の歴史をフラッシュバック!!

デビュー時の86はドリフト志向

2012年2月にデビューしたトヨタ86(左)とスバルBRZ(右)は共同開発車ながらデビューした時から独自のテイストを持っていた(写真はマイチェン後)

 思い返すこと8年前の2012年春。その頃の話題といえば、86とBRZの走りは一体何が違うのか? ということに注目が集まっていた。

 基本コンポーネントは変わらずだったが、足回りだけは独自の考えがあり、セットアップの方向性が異なっていた。

 86はドリフトを意識した仕上がりであり、フロントサスペンションを柔らかく設定。ブレーキングをすれば即座にフロントが沈み込み、それをきっかけにしてリアが滑り出すような仕立て方だった。

86はブレーキングできっかけを作り、テールスライドが楽しめるセッティングが施されていた。昔ながらもわかりやすいFRの挙動だ

 そこにプリウス譲りのさほどグリップの高くないタイヤが組み合わされることで、誰もがテールスライドを味わえるようなフレンドリーな仕立てだったことを思い出す。

 副産物としてフロントからの入力が軽減されており、マイルドな一面もあった。

デビュー時のBRZはリアの安定性を重視

BRZはFRながらシンメトリカルAWD車と同様にリアの安定性を重視したセッティングが施されていたので86よりもスタビリティが高かった

 対するBRZの考えはFRレイアウトであろうともリアの安定性を失わないようなセットアップだったと感じる。必要以上のノーズダイブを嫌い、86に比べればフロントのスプリングを硬めにセット。

 結果としてスタビリティは86に比べて高かった。けれども、それでスライドコントロールができないわけじゃない。乗り手次第ではBRZであっても振り回すことは可能だったし、むしろ高速コーナーではBRZのほうが高い次元でのドリフトが可能だった。

 ひとつ面白かったのは、BRZは全車バッテリーが大きかったこと。86で言うところの寒冷地仕様が標準だった。高いスタビリティと寒冷地を考えた設定は、さすが4駆マニアのスバルが造ったFRなのだと妙に納得できるところがあったのだ。

86に比べるとドリフト状態に持っていくのは難しかったBRZだが、リアのスタビリティが高いがゆえに、いったん持ち込めればハイスピードドリフトも可能

ビッグマイチェンでも初期コンセプトを踏襲

 ともに年次改良を果たし、次々に粗さが取れてくる印象があったが、最も激変したのは通称E型と呼ばれたビッグマイナーチェンジだ。

 エンジンパワーの向上やファイナルギアの変更、さらには足回りのセットアップなども見直しやスタビリティコントロールの介入の仕方までが改められ、どの領域でもリニアさが増していたことが印象的だった。

2016年にマイチェンしてパワーアップ、空力面の見直しなど外観の変化は小さいが中身は大幅にアップデートされた。写真は86の開発責任者の多田哲哉氏

 さらに外観は意匠変更も行われて洗練されたが、実はこの時にともに注力したのが空力だ。そこでも興味深かったのは、ともに注力した方向性が初期モデルと同様だったことだった。

 86はフロントのダウンフォースを増して操舵の効きを目指したかに感じられ、いっぽうでBRZはあくまで前後バランスを求めてスタビリティ重視としていたかに思えたのだ。

86と同時にビッグマイチェンを受けたBRZだが、前後バランスを求めてリアのスタビリティ重視という初志貫徹の姿勢を崩さず

レースでも違いが顕著に現れた

 こうした印象の違いは僕が参戦していたGAZOO Racing 86/BRZ Raceのエントラントからも聞こえてきた。高速コーナーがあるコースでは、86のほうがノーズの入りがよかったというのだ。

 たしかにBRZが上位に食い込むのはダウンフォースをそれほど必要としないコースが多かった。

 真偽のほどは定かではないし、同じセットアップで乗り比べをしたことがないので断定はできないが、いずれにしてもエクステリアの差は何らかの影響をもたらしていたことは間違いなさそうだ。

Gazoo Racing86/BRZはタイヤやセッティングなど参戦マシンで違うが、86とBRZでは明らかにコーナリングひとつとっても挙動が違っていた

86GRはBRZ寄りのフィーリング!?

 86とBRZの違いはコンプリートモデルにおいてもテイストが異なっていた。86ではGRMNというエンジンまでチューニングを施したモンスターが生まれたが、BRZと比較しやすかったのはシャシーチューニングを行った86GR。

 対するスバルは同様にシャシーチューニングを行ったBRZ STI SPORTである。

2015年のGRMNに続き、マイチェン後のモデルをベースに86GRが2017年に登場。各所の補強によりボディ剛性もアップ

 86GRはステアリングラックブレースやリアメンバーブレースを追加。その上でザックス製のショックアブソーバーを追加したほか、対向キャリパーを奢っていた。

 また、特徴的だったのは前後でサイズの異なるタイヤを装着していたことだ。フロント215、リア235をチョイスして17インチで仕立てていたのだ。

 走ればリニアさが際立つフィーリングがありつつ、安定感を手にしていたことが印象的。ちょっとBRZ寄りになったかに思えた内容だ。レーシーでありながらストリートを許容するエアボリュームのあるタイヤとのマッチングが絶妙。

 リアタイヤを太くしてスタビリティを生み出しながら、高速コーナーではフロントのダウンフォースで曲げて行ける仕上がりがあった。

 また、ストッピングパワーも絶大であり、初期制動からシッカリと減速Gが立ち上がりつつ、踏力を抜く方向でのコントロール性も際立っていた。

前後で異なるサイズのタイヤを装着し、ブレーキも強化された86GRスポーツはレーシーに仕上げられていたが、ストリートともに高いポテンシャルを発揮

STI SPORTはヤンチャになったBRZ

 対するSTI SPORTはSTIの十八番といっていいフレキシブルVバーやフレキシブルドロースティフナーを装備。足回りはこちらもザックスを採用したが、専用セットとなっていた。

 タイヤは前後ともに215サイズの18インチ。タイヤ銘柄はGRと同様のミシュラン・パイロットスポーツ4。GRに比べれば変更点はこれくらいで、リーズナブルに仕立てられていた。

STIが手掛けたモデルとして特別仕様車のtSもあったが、STI SPORTはBRZの最上級グレードとして2017年に追加された

 しかし、走り始めればGRとはまるで性格が異なりハードな方向性だった。ロール剛性を高めてかなり引き締められた感覚であり、ハーシュネスも大き目の印象だったのだ。

 もちろんそこには18インチの採用も要因としてあるだろうが、鋭さは際立っていた。どちらかといえば、フラットな路面を得意とするタイプだ。ドロースティフナーを装着したことで、ステアリングの切りはじめからのリニアさが備わっていた。

86GR SPORTが17インチタイヤだったのに対し、STI SPORTは18インチを採用。ロール剛性も高められ、引き締められた印象

 ブレーキは基本的な部分での変更はなく、あくまで踏力に応じてGが高められるイメージ。GRに比べるとフロントのダウンフォースは少なく、安定方向重視のBRZの考えは変わらず。

 総じて言えることは、ちょっとヤンチャになったBRZ。ちょっと86寄りになったということかもしれない。

86、BRZとも違うテイストを生み出した

 ともにまったく異なるアプローチを行い、頂上を目指した86とBRZ。切磋琢磨したこの8年は実に面白い戦いだったと感じている。

 結果として近づいたかに思える2台だが、やはりどこか違うテイストを生み出したことは、日本車にとって、そして日本人にとって財産だったと感じている。

 トヨタとスバルが持つ老舗の味が、最終的に86とBRZに確実に受け継がれている。

 いまスバルは企業別平均燃費規制(CAF?)という壁が立ちはだかり、次期BRZを誕生させられないかもしれないという噂が出ている。

 だが、そこを何とか乗り越え、これまで戦い続けてきた86とBRZの戦いを継続してほしい。互いの味を支持してきたファンを裏切らないためにも。

早ければ2021年春のデビューが噂されている新型86/BRZ。8年間にわたる初代の切磋琢磨が生かし、FRスポーツの第2ステージに突入する

【画像ギャラリー】86/BRZの8年間にわたる地道な切磋琢磨の歴史をフラッシュバック!!

こんな記事も読まれています

円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村