現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 転機は東日本大震災 船生活からエブリイへ 手軽・快適・仕事もできちゃう 車中泊のススメ

ここから本文です

転機は東日本大震災 船生活からエブリイへ 手軽・快適・仕事もできちゃう 車中泊のススメ

掲載 12
転機は東日本大震災 船生活からエブリイへ 手軽・快適・仕事もできちゃう 車中泊のススメ

 今ブームとなっている車中泊。週末の道の駅やキャンプ場、RVパークなどでは多くのキャンピングカーを見かけ、充実した車中泊ライフを送っているようだ。

 そんな中、本企画執筆者のあーる・つちだ氏も車中泊の魅力に取りつかれた人間の一人。今回は車中泊にハマったきっかけと、愛車スズキ エブリイへのこだわりを語ってもらった。車中泊はいいぞ~!!

転機は東日本大震災 船生活からエブリイへ 手軽・快適・仕事もできちゃう 車中泊のススメ

※本稿は2022年6月のものです
文/あーる・つちだ、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年7月26日号

■東日本大震災をきっかけに海と別れ陸に上がった

 それは突然の出来事でした。

 2011年3月11日午後2時46分。私が所有する漁船型クルーザー新哲丸IIの浮桟橋にいる時のことでした。この日は午後時間ができたので、明日から釣りに出かけるために、点検に来ていたのでした。

 浮桟橋が突然船もろとも浮き上がるように大きな音とともに上下左右と大きく揺れたのです。何が起こったかすぐには理解ができませんでした。

 船の係留場所は、東京都大田区内の河川にある東京都の暫定係留施設。

 その反対側の住宅街にある2階建ての鉄筋づくりの駐車場から、鉄筋同士の摩擦音やバイクなどが倒れる大きな音が鳴り響いてきて、驚き足がすくんでしまいました。その時の様子は今も脳裏に焼き付いて離れません。

 揺れも少し収まり、気持ちを落ち着かせてから、「これは大変なことになった」と震災の状況がわからないまま、とにかく家にいるコーギーのことが心配になり、急いでバイクにまたがり環七を北へ走りました。

 地震が起きたばかりの環七は、まだ道は渋滞しておらず、いつもの時間で帰れたのです。

 途中信号で停まるたびに余震でバイクにぎゅーとしがみつくことがしばしばでした。ちなみに、家にいたコーギーは何事もなかったように寝てました。

 この震災が起きるまでは、毎週末は雨だろうと雪だろうと海が時化ていようが船で生活するのが当たり前でした。時化の日は当然海に出られないので、船仲間と宴会です。

 東京湾から大島、三崎、野島崎あたりまでをテリトリーにして遊んでいました。少しでも時化の予報があると無理をして出港しないなど安全第一の船長だったのです。

 自分ではコントロールできない現実を経験し、レジャーで海に出ることの罪悪感みたいなものが芽生え、震災体験から3年間海に出ることはなく、船を売却して海とサヨナラしたのです。

■車中泊に出会い、奥深さにのめり込む

 それからバイクのツーリングにハマってみたりしたのですが、2年半ほど前からエブリイでの車中泊にハマっています。

 エブリイに決めるまで、車中泊用のクルマは何がいいかなど、YouTubeを見ながら検討しました。まず第一に「基準になるもの」が何かを考えました。

1)常時旅する人の人数。
2)旅の目的。
3)旅に絶対必要なもの。
4)車中泊専用車にするか。
5)連続して何日くらい車中泊するか。
6)運用コスト、製作コストなどなど。

 そして出た解答が

1)→ 常時ひとりでの旅をする。
2)→ おいしいものを食いに行く(車内では基本料理はしない)。
3)→ 仕事があるのでパソコンが必須。
4)→ 今ある乗用車は日常使いしているので2台持ちは避けたい。
5)→ 最高で2週間の旅までなら仕事は何とかなる(コロナでほとんどがリモートでできる)。
6)→ 安いほうがいい(フェリーなどは車長で料金が決まる)。

 これらの条件を検討した結果、エブリイのPZターボSPにしたのです。

あーる・つちだ氏は、狭いながら我が家同然のスズキ・エブリイで年間70日程度ひとり旅をしている元雑誌編集者だ。小型船舶一級、大型2輪免許、アマチュア無線、海上特殊無線3級。遊びに必要な免許はすぐに取りに行くアウトドア派のおやじ

 車中泊車を製作するにあたって一番こだわったのは車内の電源の確保です。

 パソコンを常時使用するためにはそれなりの電源が必要です。クルマの中にあるネット関連機材は、パソコン2台、スマホ3台、Wi-Fiルーター1台が主なものです。

 そのほか照明、電気毛布など。お湯を沸かしたりするのはイワタニを使うので問題はなし。

 これらの電源を賄うためにはソーラー充電を基本として1248Whの鉛バッテリー(26A12Vのバッテリーを4台)と1500Wのインバーター、充電するための180Wのソーラーパネルと走行充電システムを積む必要があります。

 使用する機材の消費電力とバッテリーの充電能力、放電能力を勘案して、4日間ほど太陽が出なくても大丈夫なように余裕をもたせてシステムをセットしました。

■完成形はない。旅とともに今なお進化つづけるエブリイ

リアを開けると解放感がある。バックドアカーテンやリアドアテントなどを使えばさらに使い勝手が向上しそう

 バッテリースペースを後部座席の後ろに確保するために後部座席を前に倒してフラットにすると、13cmくらいの高さしかスペースがありません。

 そこには大きなバッテリーが入らないので、26Aのバッテリーを並列に4つつないで押し込めたのです。

 私のエブリイは今でも進化しています。旅してると、あれがあればいいな、これが欲しいなと、便利なものが欲しくなるものです。

 今は鉛バッテリーを2100Whのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーに換装しました。停電の心配がなく、快適な車中泊を楽しんでます。

こんな記事も読まれています

【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス

みんなのコメント

12件
  • ウロウロせずに家で大人しく仕事してろ
  • 地元にカネ落とさずフラフラしてる車中泊は不審者でしかない。

    駐車場のトイレは掃除が必要だし、ゴミを捨てられたら片付けなきゃならない。
    駐車場も自販機もゴミ箱が撤去されたのは、大量の家庭やクルマのゴミを出す輩が増えたから。

    あなたの楽で便利は誰かが困って苦労している事を理解して欲しい

    車中泊に憧れている人、自分の住んでる家のそばに何日もクルマで寝泊りしてるオッさんがいたら楽しいかい?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

119.8181.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3.5438.0万円

中古車を検索
エブリイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

119.8181.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3.5438.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村