現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 一生に一度は所有&乗っておきたいピュアなオープン・スポーツは永遠に旬だ!──こんな時代だからこそオープンカーに乗ろう Vol.3

ここから本文です

一生に一度は所有&乗っておきたいピュアなオープン・スポーツは永遠に旬だ!──こんな時代だからこそオープンカーに乗ろう Vol.3

掲載 更新 16
一生に一度は所有&乗っておきたいピュアなオープン・スポーツは永遠に旬だ!──こんな時代だからこそオープンカーに乗ろう Vol.3

公共交通機関に長時間、乗るのがためらわれる昨今、オープンほど、3密を避けるのにいい移動手段はない。さらに、懐具合に関わらず、その多くがスポーツカーという、車好きにとって特別な存在でもあるのだ。

オープンカーのエントリーコストは案外安い

幻に終わった“デ・トマソ・コブラ”というモデル名──イタリアを巡る物語 VOL.04

今どき、新車で買えるオープンカーの大半はスポーツカー、しかも2座の「ロードスター」や「スパイダー」だったりする。価格帯も5千万円オーバーから200万円そこそこまでと、きわめて幅が広い。懐具合によらず、「スポーツカー」というのは車や運転の好きな人々にとって、やはり特別な存在なのだ。

日本市場は価格帯の下支え側である軽自動車枠にダイハツ・コペンやホンダS660があるため、世界的に見てもオープンカーを楽しむためのエントリー・コストは最安レベルにある。市場で手に入る選択肢という意味では、上のピンとなる選択肢の価格帯はほぼ万国共通で、ランボルギーニ アヴェンタドールSスパイダーが5100万円弱、その下にマクラーレン720Sスパイダーが4千万円弱、アストンマーチンDBSスーパーレジェーラ・ヴォランテが3800万円弱、ウラカンEVOスパイダーが3600万円強と続く。これら英国やイタリアの武闘派ブランドの2座オープンはクーペ・モデルと対となっていて、ソフト・トップを閉じた時にはクーペに限りなく近いシルエットになる。

オープンとクーペが対であるのは常識に思えるが、第2次大戦以前はスポーツカーといえば、屋根がないプリミティブ仕様が当たり前で、モノコック・ボディと大量生産が普及する以前、両者はまったく別のジャンルだった。「クーペ」は元々、屋根ありのスポ―ティなボディというより、後ろ向きの対面シートがなくて横窓も1枚という軽装ボディであることから、馬車時代の様式にならってそう呼ばれた。馬車のシート配置はたいてい対面2列以上で、それを半分に「切ったもの」だったからだ。

それから自動車のボディが様々に模索され、カロッツェリアが架装していた時代、2ドアの2列シート4座で折り畳み式ソフト・トップを下ろせるオープンで、リアエンドにかけてルーフラインが下がるものは、あえて「ドロップヘッド・クーペ」と呼ばれた。この由緒正しい定義による21世紀の実現例が、ロールス・ロイスのファントム・ドロップヘッド・クーペ(以下DHC)だ。DHCに対して雨をしのげる簡易な固定式の屋根を備えたボディは、ほとんど反意語のように、フィクスト・ヘッド・クーペ(以下FHC)と呼ばれた。

いずれ屋根の有無にかかわらず、戦前はスポーツ・エレガンスに由来したDHCやFHCの呼称が、生粋の2座のスポーツカーとアマルガムを起こした過渡期的モデルは、ジャガーXK120だったといわれる。ジャガーは、1948年に発表した2座ロードスターのXK120に、1951年にフィクスト・ヘッド・クーぺ(FHC)モデルを追加したのを受けて、その2年後の1953年に巻き上げ式のサイドウィンドウのあるソフト・トップ・モデルを登場させた。つまり、もとは2座のスポーツカーだったものに、ジャガーがFHCとDHC双方の呼称を与えたことによって、その定義がいささか混乱することになった。

とはいえ、クーペの呼称問題はいつの時代にも起きている。XK120と同時期の1949年からキャデラックは、リアにクオーターウィンドウを備えて横窓が1枚ではないから戦前の定義ではクーペではないはずの、ピラーレス・ハードトップのクーペドゥビルをヒットさせている。今日では「4ドア・クーペ」もメルセデス・ベンツCLSをはじめ路上で頻繁に見かけるのはご存知の通りだ。

少し話がそれたが、ようは「走る」ことをスポーツと捉える2座オープンは、長距離移動が目的とするGTや、ガチのボディ剛性目的のリジッド・ルーフとは異なる、黎明期からの古典ジャンルとして存在している。

具体的にはポルシェ718ボクスターの6速マニュアル仕様で730万円強というのがエントリーラインで、同門の718ケイマンの同じく6速マニュアルは700万円弱。それよりも手軽なアウディTTロードスターはクワトロのみで626万円~、さらに手軽な580万円~を実現したG29型のBMW Z4は同じプラットフォームのクーペをトヨタ スープラと分け合っているという事情がある。そう考えると、電動のメタルトップ式のクーペ・カブリオレという専用設計のシャシーながらも562万円~を実現しているライバル、SLC 180はメルセデスのラインナップ内で伝統のモデルとはいえ、かなり良心的だと思う。このR172は当初こそ「SLK」と呼ばれ、本国で2011年登場という旧いプラットフォームだが、現在はファイナル・エディションが612万円~で発売されている。

ちなみにメルセデスの伝統と良心の2座バリオルーフ専用シャシーとしてもう1車種、R271世代の現行SLも忘れてはならない。あくまで2座の「ライトな」スポーツカーは、W194の300SLにまで祖先を遡る。エレガント志向なら4座でソフトトップの優雅なSクラス・カブリオレがあるし、パフォーマンス志向ならメルセデスAMG GTクーペかロードスターに顧客の目が行きやすい今や、2300万円~の2台に対して中途半端に見えるかもしれないが、SL400なら1342万円~で、双方の中間ジャンル的なテイストを併せもつ、まさしく絶滅危惧種なのだ。

何でも備わっているのは怪しんだ方がいい

乗り出しで600万円超がお買い得……という時点で2座オープン・スポーツってどんだけ……という話もあるかもしれない。するとヤル気という意味でマツダ・ロードスターが、RFというメタルトップ・クーペまで揃えて300万円台をコアに展開しているのは、奇跡というほかない。だからこそピュアスポーツをもつメーカーという事実は、ブランドのプレミアム化への手がかりともなるかもしれない。2座のオープン・スポーツというのは、コアなファンがいればブランドのイメージだけでなく、ロイヤリティも長年にわたって上げるものなのだ。

その意味で、V10のミッドシップAWDというランボルギーニ・ウラカンと同じ成り立ちで約3150万円のアウディR8スパイダーは、似た中身のウラカンが突き抜けている分、分が悪い。またポルシェ911の1000万円台後半の領域に寄せてはいるが、標準モデル比でジャガーFタイプは200~300万円ほどお得だ。ブランドという意味ではポルシェに引けを取らない老舗ながら2座であるため、911の宇宙の中心じみた安定感と4人乗りの実用性を、ひっくり返すのは難しい。

オープン・スポーツながらも「+2的な4座」のお得感は、それこそDHCやFHCの昔から重宝されてきた訳だが、現代でこの高貴なるジャンルに相当するのはフェラーリ・カリフォルニアTあらためポルトフィーノだろう。マセラティのグランカブリオやベントレー・コンチネンタルGTのように「グランド・ツーリスモ」として開き直った4座オープンならまだしも、スポーツカー然としながらじつは4人乗れてゴルフバッグも積めますというと、たいていの偏屈でないドライバーはそっちになびく。あくまで2座オープンのスポーツカーに萌える気分というのは、走ること自体にスポーツ性を見出すストイックさこそが燃料なので、ゴルフという別のスポーツのためにバッグが積みたいのならGTを選ぶべし、という話なのだ。

だからこそパワーもトルクも、機能も快適装備も、何でも備わっているスポーツカーというのは、怪しんだ方がいい。ひとつ確かなことは、オープンのスポーツカーでどのぐらいのパワー&トルクが要るか&気持ちいいかは、自粛下の不要不急と同じで、人によって違うのだ。例えばC8コルベットは日本市場ではクーペが1140万円~なので、おそらく1200万円台に落ち着くだろうが、人によっては伝統のFRレイアウトとしては最後となるC7世代で、ほぼ660ps/900NmのZ06コンバーチブルを1600万円弱で選んだ方が幸せだろう。

“ハンドリングオタク”になる必要はない

いずれオープンの2座スポーツカーに乗り手が求めるものは、3本柱に大別できる。風や天気といった外界の環境を感じられる開放感(または解放感)は基本として、そこに麻薬的な加速のような縦Gの強烈さが欲しいタイプか、あるいはハンドリングのキレと旋回スピードといった横Gの刺激が要るタイプか。以上3点のミックス・バランスに、かたやモーガンやケーターハム・スーパーセブンのようなプリミティブ方向か、あるいはメルセデス・ベンツ SLCやアウディ TTロードスター、BMW Z4のようなソフィスティケート方向かという、両極端のパラメーターが加味される訳だ。開放感だけを追求するのなら当然、バイクでいいのだから。

つまり2座オープンは、ロールバーでも入れてサーキットで飛ばす使い方でもしない限り、ハンドリングオタクになる必要はない。逆に、フロリダやモナコでパレードするか、ドイツの田舎でアウトバーンの無制限区間を走るのでもない限り、トゥーマッチなパワーを要しない乗り物でもある。その中間で迷っている間からして楽しいのだろうが、乗ってみてからが一番であることはいうまでもない。

文・南陽一浩 編集・iconic

こんな記事も読まれています

テオ・プルシェールがアロウ・マクラーレンと正式契約。インディ500を除く2024年インディカーの全戦に出走へ
テオ・プルシェールがアロウ・マクラーレンと正式契約。インディ500を除く2024年インディカーの全戦に出走へ
AUTOSPORT web
フレッシュアップされた2代目 日産「ジューク」に初試乗
フレッシュアップされた2代目 日産「ジューク」に初試乗
AutoBild Japan
【セーフティカーは速くないと】 ポルシェ・タイカン・ターボGTがフォーミュラEのSCへ
【セーフティカーは速くないと】 ポルシェ・タイカン・ターボGTがフォーミュラEのSCへ
AUTOCAR JAPAN
渋谷に「最強オフロードSUV」現れた!? 新型「ラングラー」発表! デザイン刷新で魅力増した!? 打越社長が語る魅力とは
渋谷に「最強オフロードSUV」現れた!? 新型「ラングラー」発表! デザイン刷新で魅力増した!? 打越社長が語る魅力とは
くるまのニュース
ホンダ「次期型オデッセイ」どうなる!? “大胆”刷新で近未来デザインに? 「高級ミニバン」次なる進化とは
ホンダ「次期型オデッセイ」どうなる!? “大胆”刷新で近未来デザインに? 「高級ミニバン」次なる進化とは
くるまのニュース
冒険を楽しめるキャンプミーティングも開催! クシタニ「ONTAKE EXPLORER PARK」の2024年シーズンがスタート
冒険を楽しめるキャンプミーティングも開催! クシタニ「ONTAKE EXPLORER PARK」の2024年シーズンがスタート
バイクのニュース
期待通りの大ヒットに! V12に5.3Lってロマンの塊だな!! 英国スポーツカーの象徴[ジャガー Eタイプ]
期待通りの大ヒットに! V12に5.3Lってロマンの塊だな!! 英国スポーツカーの象徴[ジャガー Eタイプ]
ベストカーWeb
生誕60周年! ホンダ「S600」はなぜ生まれた? ニュルでクラス優勝して世界に名を知らしめたブラバム ホンダのコンビとは?【クルマ昔噺】
生誕60周年! ホンダ「S600」はなぜ生まれた? ニュルでクラス優勝して世界に名を知らしめたブラバム ホンダのコンビとは?【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
5月11日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
5月11日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
Auto Prove
ポルシェ、ベッテルをル・マンで起用しない理由を説明「この物語は終わったわけではない」
ポルシェ、ベッテルをル・マンで起用しない理由を説明「この物語は終わったわけではない」
AUTOSPORT web
ホンダが新型「フリード」初公開! 最大のライバル「シエンタ」との“大きな違い”とは!? 最新「小型3列ミニバン」徹底比較!
ホンダが新型「フリード」初公開! 最大のライバル「シエンタ」との“大きな違い”とは!? 最新「小型3列ミニバン」徹底比較!
くるまのニュース
【MotoGP】“マーケティング・ビースト”のマルケス相手なら負けても仕方ない……マルティン、ドゥカティ昇格バトルに白旗?
【MotoGP】“マーケティング・ビースト”のマルケス相手なら負けても仕方ない……マルティン、ドゥカティ昇格バトルに白旗?
motorsport.com 日本版
静岡ホビーショー開幕 会場では「ハコスカ」の実車も公開! 作りやすいプラモデルにした理由とは?
静岡ホビーショー開幕 会場では「ハコスカ」の実車も公開! 作りやすいプラモデルにした理由とは?
乗りものニュース
佐々木美乃里+友野ゆみ=最強ペア爆誕! 2年ぶり復活の「KeePer Angels」が舞い降りる!!!
佐々木美乃里+友野ゆみ=最強ペア爆誕! 2年ぶり復活の「KeePer Angels」が舞い降りる!!!
ベストカーWeb
車の「ガソリン」高すぎる! なぜこんなに高いの? 不適切な「二重課税」が原因? 価格に占める「税金」の割合とは
車の「ガソリン」高すぎる! なぜこんなに高いの? 不適切な「二重課税」が原因? 価格に占める「税金」の割合とは
くるまのニュース
「タイヤ摩耗は予想以上。パフォーマンス面でも、やや劣っているように見える」とトヨタ小林可夢偉/WECスパ初日
「タイヤ摩耗は予想以上。パフォーマンス面でも、やや劣っているように見える」とトヨタ小林可夢偉/WECスパ初日
AUTOSPORT web
ラリー・ポルトガルがいよいよ開幕。オープニングステージはヌービルが最速に。勝田は3番手タイ/WRC第5戦
ラリー・ポルトガルがいよいよ開幕。オープニングステージはヌービルが最速に。勝田は3番手タイ/WRC第5戦
AUTOSPORT web
脅威の営業利益5兆円突破!!! トヨタ佐藤恒治社長 1年目の通信簿
脅威の営業利益5兆円突破!!! トヨタ佐藤恒治社長 1年目の通信簿
ベストカーWeb

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0528.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村