現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新興勢力から定番へ大躍進! 猛スピードでシェアを拡大するSUV【中古車購入実態調査】

ここから本文です

新興勢力から定番へ大躍進! 猛スピードでシェアを拡大するSUV【中古車購入実態調査】

掲載 4
新興勢力から定番へ大躍進! 猛スピードでシェアを拡大するSUV【中古車購入実態調査】

令和の主役となるか!? 世はまさに大SUV時代!

「猫も杓子も」と形容するのが適切かわかりませんが、令和は大SUV時代となりました。

この他の「リクルート自動車総研」の記事はこちら

中古車市場でもその勢いはすさまじく、リクルート自動車総研が行っている『中古車購入実態調査』では直近5年でその勢力は倍増。全体シェアの1割を得るに至りました。

また、新車市場より3~5年のタイムラグがあることを考えると、今後さらにシェアを伸ばしていくことが容易に想像できます。

歴史をさかのぼると、乗用車が普及したあと、スポーツカーが憧れの的になり、その後実用性抜群のミニバンが覇権を奪取。21世紀になると、エコでコスパの良いコンパクトカーと軽自動車が長らく全盛を極めました。

そして今、経済合理の牙城に割って入ったのがSUVというわけです。

ちょうど10年前の2013年に大ヒットモデルとなるホンダ ヴェゼルが誕生、このあたりからSUV攻勢が始まりました。

今となっては国内メーカーがこぞって新型のSUVを投入していますが、欧州メーカーや高級車でも状況は同じ。ランボルギーニやロールスロイス、フェラーリも参入し、世界中で注目されているのです。

アウトドアをしなくてもOK! 見た目重視で選ぶのもアリ

カーセンサーにおける検索上でクロカンと同じボディタイプにくくられているように、SUVといえばオフロードの走行をこなすアウトドアなイメージが強いでしょう。

事実、最低地上高が高いモデルや、四輪駆動を兼ね備えたモデルが大半を占めていました。

しかし、近年の発展的な進化により、ラグジュアリーなものやスポーティなもの、コンパクトなものから3列を備えるモデルまで、その種類は多岐にわたります。

機能や用途だけでなく、見た目もカクカクしたものから流線型のものまで、幅広い選択肢が存在しています。

中古車購入時に重視する項目で「見た目、外装」と答えた人の27.2%がSUV購入者であることも納得がいきますね。

今後さらに勢力を伸ばすであろうSUV。ぜひ、好みのモデルを探してみてください!

文/西村泰宏、写真/トヨタ、ベントレー、篠原晃一、タナカヒデヒロ、尾形和美

この他の「リクルート自動車総研」の記事はこちら

こんな記事も読まれています

初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
2023年 欧州でリコールの多かった自動車ブランド 20選 1車種で「9件」発生も
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
「ミウラ」「ディアブロGT」「カウンタック」が「ヴィラ・デステ」に登場!「エンジンサウンド賞」を受賞したのは…?
Auto Messe Web
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
誇り高き「重厚感」 アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(2) 魅力の中心がV8エンジン 好調のトリガー
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
アストン マーティン・ヴィラージュ 6.3(1) V8エンジンは「グループCカー」 未来を背負ったクーペ
AUTOCAR JAPAN
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
WRCサルディニア|タナク、まさかの逆転勝利。オジェ最終ステージのパンクに泣く
motorsport.com 日本版
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
脅威の速さで奪首も痛恨のドライブスルー……14号車ENEOS福住仁嶺、落胆も前を向く「何かが起きた時、チャンスを掴むためにプッシュした」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
まさに王者の戦いぶり。62kg搭載のポイントリーダーau TOMS、燃費走行も駆使して5位入賞「面白いようにアンダーカットできた。作戦としては完璧」
motorsport.com 日本版
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
「エアブラシ」全盛でも「筆描き」にこだわるデコトラ野郎もいる! 芸術的な「箱絵」の手法による違いとは
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)
GQ JAPAN
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
Dstartion RacingスーパーGT初優勝。藤井誠暢手応え通りの圧勝劇「これだけ完璧にまとめ上げられることはなかなかない!」|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • ならセダンやクーペはお買い得だな
  • ヘッドスペースあるし視線が高くて運転しやすいし、大開口のハッチバックで使い勝手が良いからね。
    現在では「SUV」というよりはまったくの「標準車」だよ。
    その説明にランクルの画像出したりアウトドアイメージとかオフロードとか持ち出すことに違和感。
    クロカンもSUVのうちではあるけど、ハッキリ分けた方がいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

67.0420.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

67.0420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村