現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜワイパー位置までこだわる? ダイハツ「ハイゼットカーゴ」全面刷新! 細部こだわる背景とは

ここから本文です

なぜワイパー位置までこだわる? ダイハツ「ハイゼットカーゴ」全面刷新! 細部こだわる背景とは

掲載 更新 19
なぜワイパー位置までこだわる? ダイハツ「ハイゼットカーゴ」全面刷新! 細部こだわる背景とは

■軽ナンバーワンの積載量! 新型「ハイゼットカーゴ」のこだわりとは?

 2021年12月20日、ダイハツは「ハイゼットカーゴ」、「アトレー」を17年ぶりにフルモデルチェンジ。さらに「ハイゼットトラック」をマイナーチェンジしました。

【画像】新型「ハイゼットカーゴ」のこだわりがスゴい(33枚)

 そのなかで、新型ハイゼットカーゴのカタログを見ると、荷室サイズを説明するページには「軽No.1」という表記が並びます。
 
 全長や全幅の寸法が決まっている軽自動車にとって室内を広げることは容易ではありませんが、新型ハイゼットカーゴはそれを実現したのです。

 実際の寸法を見ていましょう。新型ハイゼットカーゴの荷室の数値は以下の通りです。

 ●2名乗車時の荷室長1915mm(1910mm)
 ●2名乗車時の荷室床面長1965mm(1955mm)
 ●4名乗車時の荷室幅1410mm(1385mm)
 ●荷室高1250mm(1240mm)

 カッコ内はガチンコライバルであるスズキ「エブリィバン」の数値です。

 いずれ新型ハイゼットカーゴのほうが上回っています。つまり荷室の“長さ”“幅”そして“高さ”のいずれもクラス最大というわけです。

 気になるのは、車体サイズの上限が決まっている軽自動車でどうやって室内寸法を広げたのかということでしょう。

 まずは、車体をスクエア化したことです。

 真正面や真後ろから見ると、新型モデルは先代モデルに比べて車体の側面が垂直に近いことが分かります。

 上部の絞り込みをなくした、より“箱”に近い車体としました。

 これは上記で示した荷室の広さの基準となる数値には現れませんが、荷室空間の広さは確実に増しています。

 そのうえで、横方向は荷室幅を広げるために壁を薄くしているのがポイント。

 新型モデルでは後席サイドウインドウの上下昇降機構が上級タイプの「アトレー」でも省かれていますが、それは上下昇降のための機構を排除してまでも壁を薄くするためなのです(フリップ式の開閉機構をアトレーに標準採用しカーゴの上級モデルにオプション設定)。

 また、それは壁を薄くするだけでなくパワーウインドウスイッチや窓を上げ下げするハンドルを無くすことで、壁から突起をなくしてフラットにする意味も含めても選択。こだわりはそこまで徹底しているのです。

 長さ方向に関しては、荷室長を増やすためにおこなったのがテールゲートを薄くすることで、テールゲートの厚みを削れば、そのぶん前後空間が広がるという理屈です。

 先代モデルと新型モデルを見比べれば一目瞭然ですが、先代モデルはテールゲート左右の角を削っているのに対し、新型モデルはほぼフラットで平面的。これもテールゲートを薄くするための工夫のひとつです。

 また、新型はこれまでリアウインドウの下に組み込まれていたリアワイパーがリアウインドウ上の装着となりました。

 何を隠そう、これもテールゲートを薄くするためのアイデアで、ワイパーを動かすためのモーターはテールゲートを厚くする要素となります。

 だから、そのモーターを荷物積載の邪魔になる高さではなく、天井に近い高い位置とすることでわずかとはいえテールゲートの厚みを削っているのです。

 さらに、荷室には寸法には現れない工夫も。ドア昇降機構がなくなったことで壁の出っ張りがないといいますが、同様の工夫は床面にもあります。

 シートは倒したときに、それを倒すためのロック解除レバーなどが床面に出っ張らないように配慮。

 そのおかげで畳んだシートの床面部分からは小さな部品による張り出しがなく、先代までは存在した細かい突起を排除しました。細かい部分まで含めた完全フラット化を実現したのです。

 新型ハイゼットカーゴの商品企画は「商用軽ワンボックス」としての原点に立ち戻って、実用性を磨くことに注力。

 その結果得た広さナンバーワンは、開発者のアイデアと涙ぐましい努力の結晶といっていいでしょう。

こんな記事も読まれています

道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
motorsport.com 日本版
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
くるくら
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
くるまのニュース
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
レスポンス
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
ベストカーWeb
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
motorsport.com 日本版
【マットモーターサイクルズ】免許取得&新車購入で3万3,000円をサポート「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【マットモーターサイクルズ】免許取得&新車購入で3万3,000円をサポート「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス

みんなのコメント

19件
  • 先代のステアリングのシャフトが段付きでペダルに近すぎてブレーキを踏むときに靴が引っ掛かって踏みきれないのは直ったの?
  • >カッコ内はガチンコライバルであるスズキ「エブリィバン」の数値です。

     スズキには「エブリイ」は在っても「エブリィバン」というモデルは無いんですが…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

110.0168.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.7352.3万円

中古車を検索
ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

110.0168.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.7352.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村