アウディ・ジャパンは、プレミアムSUVの「Q7」をフルモデルチェンジし、2016年3月16日から全国のアウディ正規ディーラーを通じて販売を開始することを発表した。フルモデルチェンジして2代目となるQ7は、既報の通りすでに日本導入を発表。この度、正式な発売日が決定した。
新型Q7は、先代に比べてボディサイズはやや小型化しているが、ラグジュアリーセダンに匹敵する快適性とエレガントでスポーティなデザイン、最大7人乗車が可能な広いキャビン、先進の安全性を兼ね備えているのが特徴だ。
また、車両重量は先代比で最大300kgもの軽量化を達成。これによりJC08モード燃費は、3.0LV型6気筒DOHCスーパーチャージャーの3.0 TFSIで11.7km/L、この新型で新たに搭載されるライトサイジングエンジンの2.0L直列4気筒DOHCターボの2.0 TFSIで12.6km/Lを記録する。
このほか、フルデジタルメーターのアウディ・バーチャルコクピットや、大型タッチパッドを備えた最新世代のアウディMMI、各社スマートフォンとの接続を可能にしたアウディ・コネクトなど、先進のインフォテイメントシステムを搭載。
ドライバー支援システムでは、自動ブレーキを含む「アウディプレセンス シティ」をはじめ、安全で快適な走行をサポートする各種アシスタンスシステムを標準装備する。
ラインアップは、前述の通り2.0 TFSIと3.0TFSIの2タイプが基本で、どちらもクワトロ。両タイプにエアサスペンション装着車も設定される。
Q7の主要諸元
■AutoProve 有料メルマガ 毎週金曜 配信中!アウディ・アーカイブアウディQ7の中古車情報はこちらアウディ公式サイト
この記事を画像付きで読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?