現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ販売網の期待と不安 新型「ハリアー」登場で波乱!? 販売合戦なるか

ここから本文です

トヨタ販売網の期待と不安 新型「ハリアー」登場で波乱!? 販売合戦なるか

掲載 更新 13
トヨタ販売網の期待と不安  新型「ハリアー」登場で波乱!? 販売合戦なるか

■国内販売チャネルの撤廃が、吉と出るか、凶と出るか?

 2020年4月13日に、全貌を現したトヨタの新型「ハリアー」。発売前から巷の大きな反響を呼んでいますが、新型ハリアーにはいくつかの「変化」が見られます。果たして、トヨタ車や国内市場にどんな影響をもたらすのでしょうか。

超豪華なトヨタ「ハリアー」!? 最上級グレードにフル装備な夢仕様の価格は?

 トヨタは、新型ハリアーを全国トヨタ系販売店にて6月頃から発売すると発表しました。新型ハリアーは従来のイメージを踏襲しつつも、各部を大幅にリニューアル。

 サイズアップに加えて、TNGAプラットフォームの採用による安全性と運動性能の向上、装備の充実化が図られています。

 注目なのは、前後方向の画像を録画できるデジタルミラーをトヨタ車で初めて採用していることで、これにより、わざわざドライブレコーダーを後付けする必要がなくなったのはユーザーにとって嬉しいポイントです。

 さらに、調光機能が付いた電動シェード付きパノラマルーフもトヨタ初となります。ガラスの濃淡が自動で調節されることで、シチュエーションの変化に合わせて快適性と開放感を両立します。

 パワートレインは、2.5リッターエンジン&モーターのハイブリッド車と2リッター自然吸気のガソリン車という2種類を設定しています。

 残念ながら、従来型ハリアーにあったターボエンジンは廃止となりましたが、自然吸気エンジンも大幅なパワーアップを実現しているようで、スムーズなフィーリングが期待できそうです。

 新型ハリアーのいくつかの変化で最初にあげるのは、歴代ハリアーのフロントグリルに採用されていた車名の由来でもある「チュウヒ(鷹の一種)」をあしらったエンブレムが、ほかのトヨタ車と同じトヨタマークに変わっています。

 従来のハリアーは、トヨペット店など一部のチャネルで販売されていた国内専用モデルでした。しかし、トヨタは、2020年5月から全店舗(全チャネル)で国内の全トヨタ車を扱うことに方針を変えました。

 その全店舗で全車が取り扱いされた後の初の新型モデルが、今回の4代目ハリアーとなり、その結果として専用エンブレムからトヨタマークに統一されたのです。

 従来のトヨペット店専売モデルからすべての販売店で購入できるようになるため、近所の販売店で購入できるという利便性が高まったわけですが、トヨタ自身や販売店にとっては諸刃の剣だという関係者もいます。

 群馬県内のトヨタ系販売店のスタッフは、全店舗で全モデルを取り扱うことについて、次のようにいいます。

「トヨタ車のすべてが、どの販売店でも買えるようになったことは、営業スタッフにとっては歓迎すべきことです。お客さまが欲しいというモデルをそのまま売れるわけですので。

 これまでは、ハリアーが欲しいと来られても、『ウチにはないのでこちらのSUVでいかがでしょうか?』というセールスをしていました。

 ただし、危惧していることもあります。これまでは各販社でトヨタのラインナップの販売を分担することで、ある程度平均的な販売実績が見込めました。ところが、全販売店で同じ車種が買えるようになれば、売れ行きが低迷する車種も出るし、社内競合も多くなってくる可能性が出てくるかもしれません」

■販売好調な「RAV4」にも影響が出る?

 販売現場での懸念は、都内にある別の販売チャネルのスタッフからも聞かれました。

「現在、弊社ではRAV4が好調なのですが、上位グレードの『アドベンチャー』と新型ハリアーのベーシックグレードが、価格面などでバッティングするのでは、と見られています。

 もちろん、RAV4とハリアーはキャラクターが異なっていますが、サイズや価格でSUVをお買い求めになるお客さまも少なくありません。

 ハリアーの登場によってRAV4の販売台数に影響が出るかもしれませんし、全販売チャネルで売ることで逆に増加するかもしれません。今後の先行受注や6月の発売を迎えないと我々も分かりません」

 ちなみに、トヨタのSUVラインナップにおける2020年3月期の登録車販売台数を見てみると「ライズ」が1万2009台で登録車全体で4位、RAV4は6286台で15位、そして従来型のハリアーは2908台で33位にランクインしています。

 一時期、1位の登録台数を確保し続けていたライズが4位に落ちたとはいえ、50位以内に3台ものSUVが入っているのはトヨタだけです。当然、6月の発売以降は、ハリアーも上位に食い込んでくる可能性もあります。

 さらに、2020年から2021年にかけて、次期型「ランドクルーザー(300系)」の登場も噂されています。そうすれば、コンパクトSUVのライズから、ラージサイズオフロードSUVのランドクルーザーまで、すべてのクラスのSUVラインナップが完成します。

 その布陣が完了すれば、トヨタはSUV市場において万全の備えのようにも見えますが、前述の営業スタッフはこう語ります。

「ハリアーの登場によって、RAV4の販売実績も一時的に刺激されてアップするかもしれません。しかし、全販売チャネルで販売することで、トヨタ系販社による競争は間違いなく激化するはずです。

 そうすると、ハリアーとRAV4の値引き競争になるかもしれません。さらには、この新型コロナ禍というタイミングもあり、価格が発表されるまで分かりませんが、いろいろな意味で新型ハリアーはトヨタの試金石になるでしょう」

※ ※ ※

 7年ぶりのフルモデルチェンジを果たした新型ハリアーは非常に期待できそうなSUVです。果たして、トヨタ車同士で競合してしまうのか、それともWIN-WINなのか。ちなみに、先行予約の受付は、5月16日前後の予定となっています。

こんな記事も読まれています

トヨタが取り組んでいる「Woven City(ウーブン・シティ)が担うモビリティ社会への変革とは?」【自動車業界の研究】
トヨタが取り組んでいる「Woven City(ウーブン・シティ)が担うモビリティ社会への変革とは?」【自動車業界の研究】
LE VOLANT CARSMEET WEB
クルマは去年より良くなっているのに……重すぎる重量が進歩を覆い隠す状況にウイリアムズのアルボン苛立つ「ほとんどそれのせい」
クルマは去年より良くなっているのに……重すぎる重量が進歩を覆い隠す状況にウイリアムズのアルボン苛立つ「ほとんどそれのせい」
motorsport.com 日本版
スズキ新型「ハスラー」“真っ黒フェイス”×本格四駆の「オフロードスタイル」登場! 新型「タフワイルド」カスタム仕様とは?
スズキ新型「ハスラー」“真っ黒フェイス”×本格四駆の「オフロードスタイル」登場! 新型「タフワイルド」カスタム仕様とは?
くるまのニュース
日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
日産 GT-R、北米向け生産を10月に終了…最終限定車「スカイライン・エディション」発表
レスポンス
ついに アバルトがガソリン車の生産終了---日本向け『F595』と『695』
ついに アバルトがガソリン車の生産終了---日本向け『F595』と『695』
レスポンス
いすゞの国際戦略SUV「MU-X」が大幅改良。“Bold and Dynamic”をコンセプトにエクステリアデザインを刷新
いすゞの国際戦略SUV「MU-X」が大幅改良。“Bold and Dynamic”をコンセプトにエクステリアデザインを刷新
カー・アンド・ドライバー
スズキ、ティアフォーと資本・業務提携 自動運転の移動サービスを共同開発
スズキ、ティアフォーと資本・業務提携 自動運転の移動サービスを共同開発
日刊自動車新聞
【ルノー ラファールって何?】ラファールとはフランスの有名な戦闘機の名前だ 新型ルノー ラファールの名前の由来とは?
【ルノー ラファールって何?】ラファールとはフランスの有名な戦闘機の名前だ 新型ルノー ラファールの名前の由来とは?
AutoBild Japan
名古屋~浜松がまもなく「完全信号ゼロ」に!? 無料の高速「名豊道路」全通間近で反響多数「いよいよか」「ずっと待ってた」最後の未開通区間の工事はどこまで進んだのか
名古屋~浜松がまもなく「完全信号ゼロ」に!? 無料の高速「名豊道路」全通間近で反響多数「いよいよか」「ずっと待ってた」最後の未開通区間の工事はどこまで進んだのか
くるまのニュース
静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定
静音モードで60km、スカニアのハイブリッドトラック…フランス防衛・安全保障展示会に出展予定
レスポンス
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
WEB CARTOP
現在の“F1最強コンビ”はマクラーレン? レッドブル重鎮マルコ、フェルスタッペン✕ペレスの自陣営にあらずと認める
現在の“F1最強コンビ”はマクラーレン? レッドブル重鎮マルコ、フェルスタッペン✕ペレスの自陣営にあらずと認める
motorsport.com 日本版
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…音の良い「AV一体型ナビ」って、どんなモデル?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…音の良い「AV一体型ナビ」って、どんなモデル?
レスポンス
ホンダが「新型軽バン」発表! 100万円台から買える!? 黒すぎ顔の1人乗り仕様も設定! 新たなNバンどんな人が買う?
ホンダが「新型軽バン」発表! 100万円台から買える!? 黒すぎ顔の1人乗り仕様も設定! 新たなNバンどんな人が買う?
くるまのニュース
安価なモデルにも最先端の安全支援をヴァレオが開発する「アドバンスド・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)」とは?
安価なモデルにも最先端の安全支援をヴァレオが開発する「アドバンスド・ライダー・アシスタンス・システム(ARAS)」とは?
バイクのニュース
“56design”本店ショールームで写真展「Answer」開催! フォトグラファー真弓悟史によるモーターサイクルの静と動
“56design”本店ショールームで写真展「Answer」開催! フォトグラファー真弓悟史によるモーターサイクルの静と動
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】超一級の速さを誇る進化するレジェンド。R35型・日産GT-Rの肖像
【買っておきたい21世紀名車】超一級の速さを誇る進化するレジェンド。R35型・日産GT-Rの肖像
カー・アンド・ドライバー
10年ぶりのモデルチェンジ!MINIからスタイリッシュに進化した新型「クーパー5ドア」が登場
10年ぶりのモデルチェンジ!MINIからスタイリッシュに進化した新型「クーパー5ドア」が登場
@DIME

みんなのコメント

13件
  • 値引き競争なんてユーザーにとっては好都合じゃないか
    他社も巻き込まれるから販社は大変だろうがw
  • なんやかんや、トヨタ一択。もともとは好きじゃなかったんだけど、他があまりに不甲斐ない。あれ、これって?・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索
ハリアーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村