現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 関越道 高坂SA付近が4車線化!? 付加車線の運用開始で渋滞解消か【道路のニュース】

ここから本文です

関越道 高坂SA付近が4車線化!? 付加車線の運用開始で渋滞解消か【道路のニュース】

掲載 更新 11
関越道 高坂SA付近が4車線化!? 付加車線の運用開始で渋滞解消か【道路のニュース】

関越道 高坂SA付近で付加車線が運用開始!

NEXCO東日本は、E17 関越道 高坂SA付近において2025年3月28日(金)から付加車線の運用を開始すると発表した。
下り線(新潟方面)では、関越道 坂戸西スマートIC~東松山ICの0.5km。上り線で(東京方面)では、関越道 東松山IC~坂戸西スマートICの2.2kmにおいて付加車線の運用がはじまり、実質的に片側4車線での運用が可能となる。概要と日時は下記の通り。
【付加車線の概要と運用開始日時】
区間:E17 関越道 坂戸西スマートIC~東松山IC(下り)0.5km
日時:2025年3月28日(金)6時頃から
区間:E17 関越道 東松山IC~坂戸西スマートIC(上り)2.2km
日時:2025年3月28日(金)14時頃から

高速湾岸線(西行き)でアクアライン方面への案内を強化! 分岐直前の割り込み事故防止へ。【道路のニュース】


高坂SA付近の渋滞解消なるか?

今回、付加車線が運用開始となる高坂SA付近は渋滞の名所として知られる区間。夏季混雑期、大型連休、行楽シーズンなどの交通量が多い時期に高頻度で渋滞が発生している。
この主な原因は、本線の下り勾配から上り勾配への変化点(サグ部)でクルマの速度が低下することにある。付加車線が整備されることで、速度低下自体を防ぐことはできないが、交通容量が増加することによる渋滞解消の効果が期待されている。
NEXCO東日本によると、関越道における付加車線の整備工事は続き、高坂SA付近では、下り線0.8km、上り線1.2kmの工事が実施中。鶴ヶ島IC付近の上り線2.2kmでも工事が実施中だという。今回運用開始される区間に合わせ、これらの付加車線が完成すれば、さらなる渋滞解消の効果が期待できるだろう。今後の付加車線工事の進捗状況にも注目したい。
INFORMATION
NEXCO東日本公式サイト
https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/kanto/2025/0319/00014763.html

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

まだ、アクアラインで渋滞してるの? 最大4倍の「スーパー変動料金」開始 待てば本当に空いているのか?現地で検証してみた
まだ、アクアラインで渋滞してるの? 最大4倍の「スーパー変動料金」開始 待てば本当に空いているのか?現地で検証してみた
乗りものニュース
国道4号・仙台「箱堤交差点」がついに立体交差化! 国内最大規模の巨大交差点の渋滞はどれぐらい緩和された? 【道路のニュース】
国道4号・仙台「箱堤交差点」がついに立体交差化! 国内最大規模の巨大交差点の渋滞はどれぐらい緩和された? 【道路のニュース】
くるくら
東京~千葉をつなぐ新ルート「新湾岸道路」が誕生? 完成したらどうなるのか【いま気になる道路計画】
東京~千葉をつなぐ新ルート「新湾岸道路」が誕生? 完成したらどうなるのか【いま気になる道路計画】
くるくら

みんなのコメント

11件
  • nov********
    4車線で増えた車両が3車線に絞り込む所で詰まって、渋滞個所が変わるだけですね。
  • afu********
    いわゆるサンデードライバーの三車線またぎの車線変更で事故や不要なブレーキで渋滞が起きるに一票。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中